MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
ヘッドライン一覧
【話題店チェック】 清澄白河に「飯家 かたばみ」がオープン。50種以上のビオワインと九州料理の組み合わせが好評
19.03.29
Tweet
地域密着型の商店や庶民的な商店街が残り、深川飯を出す店や深川江戸資料館もあり、江戸情緒を感じさせる清澄白河。泣く子も黙る老舗馬肉料理店の隣に「飯家 かたばみ」が...
【ニューオープン】 BigBelly大林氏プロデュースで大山に「元祖!熟成焼くとん酒場 オードリー」が開業!「東京MEAT酒場」のFCから業態変更で再出発
19.03.27
Tweet
池袋駅から東武東上線で3駅の大山駅。商店街や住宅街が広がるのどかなエリアだ。大山駅から徒歩3分、ハッピーロード大山商店街の中に、3月9日、「元祖!熟成焼くとん酒...
【話題店チェック】 池袋に「酒処 TRio」がオープン。ジェイプロジェクト出身の32歳が焼酎とワインと鶏料理のトリオで勝負に出る
19.03.25
Tweet
11月15日、池袋から徒歩7分の場所に「酒処TRio(トリオ)」がオープンした。オーナーは名古屋や都内を中心に全国で約150店舗の飲食店を展開するジェイプロジェ...
【ニューオープン】 赤坂のクラブを改装し、「赤坂おでん あさり」オープン。550円均一・約40種の九州焼酎とあさり出汁おでんの魅力を訴求
19.03.22
Tweet
赤坂みすじ通り会。かつては花柳界として栄えた赤坂らしく、三味線の弦から「みすじ」の名前がついた。現在は和食、中華、洋食などさまざまな飲食店が軒を連ねる賑やかな街...
【話題店チェック】 三軒茶屋の「大衆フレンチ酒場ぼんくら」が「大衆酒場どーこれ」にリニューアル、そば居酒屋などを展開する中で培ったノウハウを集約し、大衆酒場業態で再起を図る!
19.03.20
Tweet
2018年11月9日、三軒茶屋の栄通り商店街の雑居ビル2階に「大衆酒場どーこれ」が開業した。運営は、武蔵小山の「ちりん」、学芸大学の「学大角打」、五反田の「まほ...
【ニューオープン】 「新鮮」「ボリューミー」「リーズナブル」と三拍子揃った肉と、色鮮やかな有機野菜がウリの「焼肉ホルモン かねや」が旗の台にオープン。日本式焼肉を韓国への逆輸入も視野に
19.03.18
Tweet
旗の台駅から徒歩5分。閑静な住宅街に差しかかる路地に「焼肉ホルモン かねや」が2018年11月30日にオープンした。オーナーは音楽活動の後、焼肉店の修行を経て開...
【ニューオープン】 日本酒の新聖地の五反田にまた上質な日本酒専門店「曲宴あぎ」が加わった。ネオ日本酒マーケットをリードしてきた平見氏が造り手の想いを届ける
19.03.15
Tweet
蔵元や生産者の想いをテーブルに届けるという「ファームtoテーブル」をコンセプトにした日本酒専門店「曲宴あぎ」が西五反田に1月4日にオープンした。運営するオリゼ(...
【ニューオープン】 絶好調グループ念願のレストラン業態、閑静な住宅街に佇む古民家を改装したカジュアルフレンチ「神楽坂chouchou」が開業
19.03.13
Tweet
2月2日、神楽坂の住宅街に古民家を改装したカジュアルフレンチの「神楽坂chouchou(シュシュ)」が開業した。運営は、「てっぺん」で総店長を務めた吉田将紀氏が...
【ニューオープン】 「親鳥専門店 ばかたれ」の2号店が五反田東口にオープン。希少な鶏肉・親鳥のみを使ったブランディングスタイルで、500店舗のグループ企業を目指す!
19.03.11
Tweet
五反田駅東口から歩いて2分。大通りから裏路地へ曲がった細い道に、2月15日「親鳥専門店 ばかたれ 東五反田店」がオープンした。オーナーの禹在賢(う ざいけん)氏...
【話題店チェック】 代田橋に「茶割ダイナー Do the Boogie」がオープン。お茶割り×アメリカンダイナーをフックに街のコミュニティスペースを目指す
19.03.08
Tweet
京王線代田橋駅から徒歩3分。11月15日、甲州街道をまたぐ歩道橋横に「茶割ダイナー Do the Boogie」がオープンした。同店は幡ヶ谷で日本酒バー「秋田純...
【ニューオープン】 月島に「さか月」がオープン。割烹レベルの和食をお値打ち2500円コースで、厳選した日本酒とともに立ち飲みスタイルで提供
19.03.06
Tweet
1月9日、月島の「月島もんじゃストリート」から1本入った路地に「さか月」がオープンした。2500円のおまかせ和食コースと日本酒が楽しめる立ち飲み店だ。料理は、6...
【話題店チェック】 「麻辣おでん」や「四川チューハイ」など、四川料理×大衆酒場がテーマの「四川大衆ハオワール」が神保町に開業。“ネオ町中華”として新たなトレンドを提案
19.03.04
Tweet
本の街・神保町。多ジャンルの飲食店が集結し、グルメの街としても目が離せないエリアだ。11月15日にオープンした「四川大衆ハオワール」は、四川料理×大衆酒場がコン...
【ニューオープン】 エッジオブクリフ&コムレイドが御徒町高架下に「東京ブッチャーズwith OKACHI Beer Lab」と「egg baby cafe」を2店舗同時オープン、ビールの自家醸造も開始!
19.03.01
Tweet
炭火で焼く塊肉とがぶ飲みワインで大ヒット、肉トレンドの草分け的存在の「東京ブッチャーズ」で知られるエッジオブクリフ&コムレイド(東京都中央区、代表取締役:針生 ...
【ニューオープン】 渋谷フレンチの雄・ミニヨングループが「焼売酒場 小川」を開業。「焼売」と「玉子焼き」を中心に据えたミニヨン流大衆酒場は人材不足も解消する新業態
19.02.27
Tweet
2019年2月1日、「ミニヨンTOKYO」をはじめとするフレンチビストロを渋谷でドミナント展開するマニフィー(東京都渋谷区、代表取締役:四ツ橋壮大氏)が創業10...
【ニューオープン】 桜丘町で新たに再生したワイン酒場「富士屋本店」。渋谷の歴史と共生してきた老舗は大規模再開発にも屈せずに飛躍し続ける
19.02.25
Tweet
大規模再開発で日々変貌途中の渋谷駅とその周辺。そんな再開発が一部で動きだしている桜丘町に「富士屋本店」が12月10日にオープンした。30種類近く揃えるバイザグラ...
先頭
<
...
47
48
49
...
100
150
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
同業者とサントリー社員はチャージ無料!新橋に「ハイボールバー水ヰ(みずい)」が開
No.2
7.7坪で月商700万円超の学芸大学「目黒 三谷」の新店、「サンヤ」が至近にオー
No.3
下北沢に「where(ウェア)」がオープン!ミシュラン一つ星「レガーロ」出身シェ
No.4
名古屋の飲食カルチャーを牽引する十七商店が東京進出!「CARAVAN(キャラバン
No.5
武蔵小杉に「Five bird(ファイブバード)」がオープン!新卒から14年間エ
No.6
学芸大学の「ユメキュウ」が再始動!期待の27歳オーナーが手がける、何度も訪れたく
No.7
笹塚に「Munu(ムニュ)」が開業。「笹塚ボウル」直営レストランに9年、キャリア
No.8
学芸大学「ひとひら」の新店、「つきかげ」が至近にオープン!「今井屋本店」「鳥心」
No.9
戸越銀座に「イタリアンとフレンチのカゼ」が開業。「俺のイタリアン」創業メンバーが
No.10
食べ飲み放題2000円の衝撃価格が成立するのはなぜ? IT脳を駆使した巧みな戦略
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番