飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」

スペシャル企画一覧

  • 人手不足なら外国人採用!日本人と同等に働ける人材を採用できるGuidableに聞く“いま外国人採用を取り入れるべき理由”

    人手不足により売り手市場のいま、飲食店では求職者の取り合いだ。日本の人口は減少傾向になるが、一方で在留外国人の数は増えている。そこで目を向けたいのが外国人採用。現在、日本の在留外国人は約320万人となり、飲食店で働きたいと考える人も多い。外国人採用というとハードルが高く感じられるが、そんな中で外国人採用の支援を行うのがGuidable(東京都新宿区)。外国人に特化した求人媒体「Guidable Jobs」を運営し、外国人の特性をとらえた施策によって、多くの飲食店と求職者のマッチングをサポートしてきた。特に同社では活動内容を制限されていない、いわゆる「身分系ビザ」を持つ外国人に特化しているため、日本人とほぼ同じ条件で雇用することも可能。人手不足を解消する糸口として注目される。…
  • 「ハイサワー」でおなじみ博水社から新発売の「ハイスキー」。食事の邪魔をしないすっきりゴクゴク飲みやすい新時代のチューハイが「晩杯屋」で導入開始!

    大衆酒場の定番アイテム「ハイサワー」の製造を手掛ける博水社(東京都目黒区、代表取締役社長:田中秀子氏)から新商品「ハイスキー」が登場。すっきりビターな味わいの濃縮還元液で、チューハイに加えると食事の邪魔をしないゴクゴク飲みやすいドリンクが完成。そんな「ハイスキー」をいち早く導入した「晩杯屋」にインタビュー。博水社と「晩杯屋」はどちらも地元が武蔵小山という縁。ともに成長してきた仲間同士で、ますます酒場を盛り上げる。…
  • からあげはオワコンじゃない―コロナ禍の「からあげバブル」を経ても絶好調な「元祖からあげ本舗」がメディア初登場!平均月商450万円、1000万円も狙える強さの秘密とは?【FC加盟募集】

    2024年6月現在、全国で121店舗を展開するからあげ専門店「元祖からあげ本舗」。各地で飲食店を展開する企業6社から成るHonpoホールディングス(千葉県千葉市)が運営する同ブランドは、コロナ禍でからあげ店が爆発的に増えた「からあげバブル」の後も、業績を伸ばし続けている稀有な存在だ。2018年にスタートし、これまでメディアには出ずに水面下で店舗を増やしてきたが、今回メディア初登場。Honpoホールディングスを構成する1社であるALLBLACK(茨城県結城市)の代表・大塚貴宏氏に、「からあげバブル」時の状況、そして「元祖からあげ本舗」強さの秘密を聞いた。…
  • 人気店を続々輩出するヒットメーカー「スパイスワークス」グループが、3業態のフランチャイズ加盟を募集強化!

    全国で飲食店を展開するスパイスワークスホールディングス(東京都台東区、代表:下遠野 亘氏)が、直営・加盟店で好調な3業態のフランチャイズ加盟を加速させる。コロナ禍でも順調に業績を伸ばした寿司業態、インバウンド需要にも対応可能なうなぎ業態、全店安定的な業績・利益率を誇る大衆酒場業態。各地で理念に共感し、お互いに成長・発展し続けることができる法人パートナーの募集を強化していく同社飲食事業部 本部長 宇佐川 卓司氏(以下、宇佐川氏)に話を聞いた。…
  • 売上UPに欠かせないQSC。「キロクル」で紙のチェックシートから脱却!現場の作業時間を削減し、より良い店づくりを ~「東京純豆腐」DX導入事例~

    「Quality(クオリティ)」「Service(サービス)」「Cleanliness(クリーンリネス)」の頭文字を総称して呼ばれるQSC。飲食店の売上アップには欠かせない概念で、多くの店舗がQSCに関する項目を制定し、それらを一つ一つチェックしていくなどの対策を講じている。ただし、飲食店におけるQSCのチェック項目は多岐にわたり、現場は多くの時間を割かなくてはならない。そこで、株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー(東京都新宿区、以下SST社)が企画・開発する、かんたんQSCチェックツール「キロクル®」を使えば、スマホやタブレットで飲食店のQSCチェックが可能に。クラウド上で本部との情報共有も容易で、すばやい改善に役立つ。今回は全国に40店舗の人気スンドゥブ専門店「東京純豆腐」を展開するビーンズワンカンパニー株式会社営業本部統括マネージャーの尾辻和之氏に、「キロクル」を導入した経緯や導入後の変化についてインタビューした。…
  • 【出店者募集中!】関内エリアの新たな魅力となる飲食ゾーンを、一緒に創りませんか?

    2026年春、34の店舗数を誇る国内最大級の小型飲食店ゾーン「KANNAIバル街区(仮称)」が、JR関内駅の目の前、横浜スタジアム直結の立地に誕生します!
    4/9(火)・10(水)に出店募集説明会を開催し、5/8(水)まで出店者を募集中!横浜の新たな名所となりうるグルメスポットへの出店にご興味のある方は、ぜひご検討を。…
  • Googleマップ集客の決定版!全世界135万店舗が利用するMEOツール「Uberall(ウーバーオール)」はなぜ選ばれるのか?

    「レストランテックによる飲食店支援の最大化」を目指す一般社団法人レストランテック協会の飲食DX専門WEBメディア「Food Deploy」との連動企画がスタート。その第一弾は、全世界135万店舗が利用するMEOツール「Uberall(ウーバーオール)」の国内統括代理店の株式会社リカバリー(東京都渋谷区、代表取締役:原口 浩一氏)。今や飲食店の集客対策に欠かせないMEO(Map Engine Optimization)。多くの人が利用するGoogleマップ上で店の存在感を示し集客につなげる施策を指すが、現在では多くの飲食店がその必要性を感じている。ところが「どうやって手を付けたらいいかわからない」「多くのMEOサービスが氾濫しており、どれがいいのかわからない」という飲食店も多いのではないだろうか。リカバリー代表・原口氏が、MEO対策の必要性と、「Uberall」によるMEO対策のメリットについて語る。…
  • 外食に“体験”が求められる今、BGMや映像で飲食店に彩りを添えるスマートテレビ「USEN MUSIC Entertainment」で店の体験価値を向上させませんか?

    雰囲気づくりにBGMを流したり、絵やポスターを飾ったり、あるいはお客への案内にサインボードを掲示したりと、お店ではコンセプトや来店客層によって様々な演出が実施されている。コロナ禍により、オンラインによるコミュニケーションスタイルが急速に拡大かつ進化した一方で、従来のライフスタイルを取り戻しつつある現在は、オンラインでは得難いリアルな人と人とのつながりに、改めて価値を感じることも多くなっている。そんな価値観の変化がさらに進むであろう2024年は、さまざまな人々がまさにリアルに集うお店の演出に、これまでにはなかった定番が誕生するかもしれない。その可能性を秘めるのが「USEN MUSIC Entertainment」。 主に飲食店においてその場をエンタメ空間にすることが可能な、数多くの店内演出機能を備えたスマートテレビだ。その魅力を『日経エンタテイメント!』の創刊編集長を務め、ヒット商品やサービスに知見を持つ品田英雄氏に聞いた。#PR…
  • “現場の悲鳴”に気づいていますか?店舗運営管理プラットフォーム「V-Manage」によるタスク管理で現場も本部も業務改善へ。料理や接客に集中できる環境を

    受発注システムの開発・運営を行うインフォマート(東京都港区)からリリースされた店舗運営管理アプリ「V-Manage」。サービス提供開始から10か月が経過した8月には、導入店舗数は500店舗を突破した。「飲食店に、もうひとりのマネージャーを。」のコンセプトにあるように、日々の営業の中でこなしている膨大タスクをアプリで一元管理することで、抜け漏れを防いで効率的な運営が可能に。煩雑な管理業務から解放され、料理や接客に集中できる環境づくりをサポートする。今回は、インフォマート フード事業部門エキスパートセールス部の部長、松尾尚志氏にV-Manageサービスリリース開始からこれまでの振り返りと、現在の飲食店の現場に必要なことをインタビューした。#PR…
  • 亀戸の人気酒場「Crisp!」。次世代フライヤー「クールフライヤー」で揚げる極上アジフライが話題沸騰中!~無料レンタルキャンペーン実施中~

    2023年9月、亀戸にオープンした「Crisp!(くりすぷ)」。黄金アジを使用したアジフライやブランド豚「林SPF」のトンカツなど、揚げ物をウリにした酒場だ。同店の揚げ物の美味しさの秘密は、油の酸化を抑える次世代フライヤー「クールフライヤー」。クールフライヤー(神奈川県横浜市)代表の山田光二氏とともに、「クールフライヤー」を選んだ決め手やその使い心地、また、油や衣、揚げ方など細部までにこだわったアジフライの味づくりの秘密に迫る。#PR…
  • 老舗飲食企業のDX事例!静岡東部で愛されるつぼぐちフードサービスが「V-Manage」でペーパーレス実現&教育体制の確立を行い、業務効率の改善に成功

    「つぼぐち本店」「ふくふく」「かつ榮」など静岡県東部を中心に飲食店を展開するつぼぐちフードサービス(静岡県御殿場市、代表:坪口榮二氏)。創業1955年から長らく地元に根付く商売を行ってきた飲食グループだ。紙の書類やFAXによる煩雑な手続きやスタッフ教育に課題を感じていた同社は、インフォマートによる店舗運営プラットフォーム「V-Manage」を導入。老舗企業が「V-Manage」によりDXに成功した事例について、同社取締役・杉山裕二氏に話を聞いた。#PR…
Copyright © 2014 FOOD STADIUM INC. All Rights Reserved.