スペシャル企画一覧

  • 【内側の人たち】情報共有プラットフォーム「Talknote」✖️株式会社アクセット 代表取締役 椎名健仁氏

    新連載企画 第三弾は、飲食業界の内側の人たち、すなわち飲食店サポーターの方々にフォーカスを当てたインタビュー記事です。飲食店は自分たちだけではお店を切り盛りすることはできません。それには食材やドリンクを生産している生産者、それを届けてくれる流通業者、DXに代表される経営サポートのツールを提供している業者など、さまざまなサポーターの方々によって支えられています。この企画ではそんな内側の人たちに注目し、飲食店経営のこれからについて語ってもらいます。
    第一回目は多くの飲食店で導入されている情報共有プラットフォーム「Talknote」と、同サービスの導入企業である株式会社アクセット 代表取締役 椎名健仁氏に対談形式でお話を伺いました。…
  • 【噂の繁盛店】六本木の雑居ビルの3階。宣伝なしで坪売上30万円超。「三河台みゆき」繁盛の裏側に迫る。

    新企画第二弾は「噂の繁盛店」です。スバリ、ジャンルやエリアを問わず、老舗や若手のお店にもこだわらず「繁盛店」にフォーカスして取材をする企画です。実は意外にもフードスタジアム創刊20年間で、やってこなかった企画です。フードスタジアムは、オープンから6ヶ月以内のニューオープンのピュアな飲食店をつぶさにピックアップして、取り上げてきました。その中で「こんなすごいお店があったんだ!?」といったことが多々ありました。そんな読者の皆さんが気になる街の繁盛店を、ピックアップしてインタビューしていきます。

    第一回目は再開発が進む六本木エリアの繁盛店。駅周辺の飲食店が減少し、少々寂しい印象のあるかつての繁華街で店舗を増やし続けているのが「SASAグループ」。ワインバーを始め、炭火焼割烹、高級鮨店、ルーフトップBBQ等、コロナショックを気に出店スピードを上げている同グループの最新店舗が、六本木の中でも特にナイトシーンの需要の高い三丁目エリアの雑居ビルに出店をした「三河台みゆき」です。広告宣伝をせず、オープンから右肩上がりに業績を伸ばし続けている、まさに繁盛店。その大ヒットの秘訣に迫るインタビューです。…
  • なぜあの店には取材が相次ぐのか―「ハックツ広報」でメディアに取り上げられる「広報力」を身に着ける【今なら助成金利用で受講可能】

    テレビや雑誌などのメディア取材が相次ぐ店と、そうでない店が存在する。それは決して店の魅力の差だけではない。メディアに取り上げられるための「広報力」も大きく関係している。正しいプレスリリースの書き方やメディアへの発信方法など、正しい知識を身に付ければ自然とメディア取材が相次ぐ店になり、集客に弾みがつく。小規模な飲食店ではなかなかこうした広報業務にまで力を入れることが難しいが、そんな悩みに対してリリースされたのが「ハックツ広報」だ。10時間ほどのオンライン講座で、広報・PR手法について学べる内容となっている。今なら助成金を利用し、お得に受講できるチャンスだ。…
  • クロスロード〜外食経営者のルーツと転機〜 vol.2/株式会社THAN 織田裕貴氏

    新連載スタート。この企画は外食経営者の「クロスロード」、すなわち人生の転機となった出来事や自身のルーツについて、ライフチャートを経営者自ら描いて頂き、それに沿ってこれまでの人生を深掘りしていくインタビュー企画となっています。

    第二回目は、京都を中心に大阪・兵庫での直営店を20店舗以上展開し現在関西圏以外にもFC展開を積極的に行なっている急成長企業、株式会社THANの織田裕貴社長にインタビューを行いました。医者・学者家系に育ちながら外食の道を志した経緯、東京での修行時代の思い出、京都挑戦の真意、コロナ禍での悪戦苦闘など、たっぷり語ってもらいました。…
  • クロスロード〜外食経営者のルーツと転機〜 vol.1/株式会社和音人 狩野高光氏

    新連載スタート。この企画は外食経営者の「クロスロード」、すなわち人生の転機となった出来事や自身のルーツについて、ライフチャートを経営者自ら描いて頂き、それに沿ってこれまでの人生を深掘りしていくインタビュー企画となっています。

    第一弾は、第五世代のエースとして創業間も無く三軒茶屋でドミナント展開を行い、外食産業の地位向上のため幅広い活動に汗を流す株式会社和音人の狩野高光社長にインタビューしました。飲食店経営、そして焼鳥職人として焼き場に立ち続ける同氏の幼少期の苦悩、飲食業との出会い、20代での独立、外食産業への想い、大病を乗り越えた死生観等、赤裸々に語ってもらいました。
  • 大手そばチェーンで“ちょい飲み”需要を獲得「TAPPY(タッピー)」の美味しい生ビールで客単価UP!導入事例③「名代富士そば 川崎東口店」

    キリンビールが展開する業務用ビールサーバー「TAPPY」。「おいしい」「かんたん」「おトク」を謳い、従来の生ビールの瞬間冷却式サーバーと比べてより手軽に設置できることから大樽を置けなかった小規模店を中心に広がっている。今回は「TAPPY」を活用する、大手そばチェーン「名代富士そば 川崎東口店」にインタビュー。「TAPPY」を導入したことで生ビールの提供を開始し、“ちょい飲み”需要を掘り起こして客単価アップに成功。コンパクトな厨房にも設置可能でお手入れも簡単な「TAPPY」の魅力について聞いた。…
  • 飲食未経験で開いたギョウザ専門店、「TAPPY(タッピー)」でロスなく新鮮な生ビールを提供!導入事例②神保町「ぎょうざ屋たかく」

    キリンビールが展開する業務用ビールサーバー「TAPPY」。「おいしい」「かんたん」「おトク」を謳い、従来の生ビールの瞬間冷却式サーバーと比べてより手軽に設置できることから大樽を置けなかった小規模店を中心に広がっている。今回は「TAPPY」を活用する、神保町のギョウザ専門店「ぎょうざ屋たかく」にインタビュー。ギョウザ愛が高じて飲食未経験から同店を開業した店主・高久和央氏が「TAPPY」を導入した狙いに加えて、紆余曲折の開業ストーリーやギョウザのこだわりまで紹介する。…
  • 生ビールの出数が少なくてもロスなく提供できる!新ビールサーバー「TAPPY(タッピー)」導入事例①駒沢大学「肴 渡辺商会」

    キリンビールが展開する業務用ビールサーバー「TAPPY(タッピー)」。「おいしい」「かんたん」「おトク」を謳い、従来の生ビールの瞬間冷却式サーバーと比べてより手軽に設置できることから大樽を置けなかった小規模店を中心に広がっている。今回は「TAPPY」を活用する、駒澤大学の居酒屋「肴 渡辺商会」にインタビュー。駅から離れた住宅街の地下1階という立地ながらの店主・渡邊 剛氏の料理を目当てにお客が訪れている。キッチンは基本的に渡邊氏が一人で担当。料理に集中するぶん、ドリンクオペレーションでは「TAPPY」を活用し負担を軽減している。…
  • 人手不足なら外国人採用!日本人と同等に働ける人材を採用できるGuidableに聞く“いま外国人採用を取り入れるべき理由”

    人手不足により売り手市場のいま、飲食店では求職者の取り合いだ。日本の人口は減少傾向になるが、一方で在留外国人の数は増えている。そこで目を向けたいのが外国人採用。現在、日本の在留外国人は約320万人となり、飲食店で働きたいと考える人も多い。外国人採用というとハードルが高く感じられるが、そんな中で外国人採用の支援を行うのがGuidable(東京都新宿区)。外国人に特化した求人媒体「Guidable Jobs」を運営し、外国人の特性をとらえた施策によって、多くの飲食店と求職者のマッチングをサポートしてきた。特に同社では活動内容を制限されていない、いわゆる「身分系ビザ」を持つ外国人に特化しているため、日本人とほぼ同じ条件で雇用することも可能。人手不足を解消する糸口として注目される。…
  • 「ハイサワー」でおなじみ博水社から新発売の「ハイスキー」。食事の邪魔をしないすっきりゴクゴク飲みやすい新時代のチューハイが「晩杯屋」で導入開始!

    大衆酒場の定番アイテム「ハイサワー」の製造を手掛ける博水社(東京都目黒区、代表取締役社長:田中秀子氏)から新商品「ハイスキー」が登場。すっきりビターな味わいの濃縮還元液で、チューハイに加えると食事の邪魔をしないゴクゴク飲みやすいドリンクが完成。そんな「ハイスキー」をいち早く導入した「晩杯屋」にインタビュー。博水社と「晩杯屋」はどちらも地元が武蔵小山という縁。ともに成長してきた仲間同士で、ますます酒場を盛り上げる。…
  • からあげはオワコンじゃない―コロナ禍の「からあげバブル」を経ても絶好調な「元祖からあげ本舗」がメディア初登場!平均月商450万円、1000万円も狙える強さの秘密とは?【FC加盟募集】

    2024年6月現在、全国で121店舗を展開するからあげ専門店「元祖からあげ本舗」。各地で飲食店を展開する企業6社から成るHonpoホールディングス(千葉県千葉市)が運営する同ブランドは、コロナ禍でからあげ店が爆発的に増えた「からあげバブル」の後も、業績を伸ばし続けている稀有な存在だ。2018年にスタートし、これまでメディアには出ずに水面下で店舗を増やしてきたが、今回メディア初登場。Honpoホールディングスを構成する1社であるALLBLACK(茨城県結城市)の代表・大塚貴宏氏に、「からあげバブル」時の状況、そして「元祖からあげ本舗」強さの秘密を聞いた。…
  • 人気店を続々輩出するヒットメーカー「スパイスワークス」グループが、3業態のフランチャイズ加盟を募集強化!

    全国で飲食店を展開するスパイスワークスホールディングス(東京都台東区、代表:下遠野 亘氏)が、直営・加盟店で好調な3業態のフランチャイズ加盟を加速させる。コロナ禍でも順調に業績を伸ばした寿司業態、インバウンド需要にも対応可能なうなぎ業態、全店安定的な業績・利益率を誇る大衆酒場業態。各地で理念に共感し、お互いに成長・発展し続けることができる法人パートナーの募集を強化していく同社飲食事業部 本部長 宇佐川 卓司氏(以下、宇佐川氏)に話を聞いた。…