MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
ヘッドライン一覧
【INFORMATION】 2012年1月30日(月)、「クラフトビール大研究」をテー マに、第2回フードスタジアム経営戦略セミナー&交流会を開催。クラフトビー ル業界のキーマンが渋谷に大集合!
11.12.31
Tweet
「クラフトビール」が飲食マーケットで脚光を浴び始めてきた。かつて「高くてマニアック」というイメージがあったが、最近増えているクラフトビー ル業態には、カジュ...
【ニューオープン】 今注目のクラフトビール専門店が渋谷区松濤に新登場!常時40種のクラフトビールが楽しめる「Goodbeer FAUCETS(グットビアファウセッツ)」、12月18日グランドオープン!
11.12.28
Tweet
12月18日、渋谷の松濤に、今業界でも注目度の高いクラフトビールを専門に扱う新たなビアバル、「Goodbeer FAUCETS(グットビアファウセッツ」が、オー...
【ニューオープン】 「アリゴ」、「ブラッスリーザン」と予約必須業態を次々と生みだす夢屋の小林氏による、注目の新業態「味噌坐 玉響(たまゆら)」はザ・イザカヤ!12月6日、上野にオープン!
11.12.26
Tweet
「玉響」、「たまゆら」と読む。万葉集に登場するという古言である。勾玉が触れ合うときに微かにたてる音で「ほんの一瞬」、「かすか」の意となる。「かすかな余韻」、「し...
【ニューオープン】 「NINJA AKASAKA」を手がけるウィルプランニングが東日本の食材と消費者をつなぐ「生スパゲティ専門店&イタリアンバルFUJIMIZAKA(フジミザカ)」を12月21日、お茶の水にグランドオープン!
11.12.21
Tweet
エンターテイメント性の高い人気店「NINJA AKASAKA」を持つウィルプランニング(東京都港区、代表取締役:横川毅氏)は、6店舗目となる「生スパゲティ専門店...
【ニューオープン】 11月18日、音楽プロデューサーの小林 武史氏・大沢 伸一氏や各界を代表するクリエイターたちによる新商業施設「代々木VILLAGE by kurkku」がオープン!「イル・ギオットーネ」笹島シェフがフードプロデュースしたレストラン「code kurkku(コードクルック)」も施設内に同時オープン!
11.12.19
Tweet
代々木駅から徒歩1分、日本を代表する各界のクリエイターたちが才能を集結させた新商業施設「代々木VILLAGE by kurkku」が11月18日、オープンを迎え...
【ニューオープン】 12月5日、「T.Y.ハーバー ブルワリー」「CICADA(シカダ)」を手がけるティー・ワイ・エクスプレスが、今度は代官山にカフェ・ダイニング・バーの一体型レストラン「IVY PLACE(アイヴィープレイス)」をオープン!
11.12.16
Tweet
代官山に新しく登場した「DAIKANYAMA T-SITE GARDEN(ダイカンヤマティーサイトガーデン)」に、ティー・ワイ・エクスプレス(東京都品川区、代表...
【ニューオープン】 国内最大級の熟成庫を店内に持つ、肉食系ビストロ&ワイン酒場「Tsui-teru!(ツイテル)」が10月23日、中野にオープン!200g、1480円!自家製熟成肉ステーキはどこよりもリーズナブル!
11.12.14
Tweet
ドライエイジング(乾燥熟成)と言われる技法で熟成した肉を“熟成肉”と呼び、日本でも数年前から話題となっている。赤身の肉が主流のオーストラ...
【ニューオープン】 池袋の人気「ワイン食堂GOCCHI’S(ゴッチス)」から独立!グローバルダイニングOB組、男3人による「KITCHEN V(キッチンブイ)」が西早稲田に11月11日オープン!
11.12.12
Tweet
昨年、南池袋エリアにオープンし、人気を博している「ワイン食堂 GOCCHI’S」。オーナーの青山さんとタッグを組み、立ち上げから携わっていた浅岡 憲...
【ニューオープン】 「昼はデパ地下、夜は飲食店街」をコンセプトに、風情ゆたかな23の専門店が軒を連ねる、懐かしくも新しい「肴とおかずの銘店街 八王子ロマン地下」が12月3日グランドオープン!
11.12.09
Tweet
八王子駅南口から徒歩3分、南口田中ビルの地下1階に、物販から飲食店まで23店舗が軒を連ねる、むかし懐かしい昭和の雰囲気漂う180坪の大型商店街「八王子ロマン地下...
【ニューオープン】 元グローバル出身者の急成長店「アジアンビストロDai」3号店が新百合ヶ丘に、9月27日オープン!
11.12.07
Tweet
新百合ヶ丘の南口を出て5分程歩いた、商業施設のひしめく通りから少し坂を下った静かな通りに「アジアンビストロDai」が9月27日、オープンした。同店は2010年4...
【ニューオープン】 グローバルダイニング出身者による西池袋の繁盛店、オリエンタルビストロ「AGALICO(アガリコ)」が北千住に2号店をオープン!12月1日、飲食店がひしめく商店街の一角に6坪の「AGALICO 1/3」が登場!
11.12.05
Tweet
西池袋駅に6月1日、オリエンタルビストロ「AGALICO(アガリコ)」をオープンし、好立地とは言えない場所にも関わらず、毎夜多くの人で賑わう繁盛店を生み出したグ...
【ニューオープン】 恵比寿や表参道に「MERCER CAFÉ(マーサーカフェ)」などを展開するMERCER OFFICEが、白金に和風建築を活かして2店同時オープン!1階に「MERCER LOUNGE」、2階に「牛鍋アイロン」の2業態が11月11日に登場!
11.12.02
Tweet
恵比寿に「MERCER CAFÉ(マーサーカフェ)」「MERCER CAFÉ DANRO」、表参道に「MERCER CAF&Eacu...
【ニューオープン】 「鳥番長」「日本焼肉党」に続くバイタリティ岩田氏による韓国料理新業態が登場!11月1日、小伝馬町に「豚大門市場(トンデムンシジャン)」がオープン!
11.11.30
Tweet
焼き鳥の「鳥番長」、山形牛一頭買いの「日本焼肉党」など、次々とヒットを生み出すバイタリティが、鶏・牛に続き今度は“豚”のサムギョプサルを...
【ニューオープン】 中目黒「ラ・ブシェリー・デュ・ブッパ」が、熟成肉とシャルキュトリーの物販店「フレンチデリカテッセン カミヤ」を12月9日、目黒区青葉台にオープン!
11.11.29
Tweet
国産ジビエと自家製シャルキュトリー(加工肉)を提供する中目黒「ラ・ブシェリー・デュ・ブッパ」が、これらを気軽にテイクアウトできる物販店として、目黒区青葉台に「フ...
【ニューオープン】 ハレノヒの新店舗「(ぱ)ハレノヒ」が11月18日、12年ぶりにレストランフロアを改装した池袋PARCO7階にオープン!
11.11.25
Tweet
池袋パルコ本館7階、8階のレストランフロアが12年ぶりとなる全面改装を実施し、11月18日に全フロアがオープンした。「(ぱ)ハレノヒ」がオープンした7階は、&l...
先頭
<
...
50
100
...
124
125
126
...
150
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
同業者とサントリー社員はチャージ無料!新橋に「ハイボールバー水ヰ(みずい)」が開
No.2
学芸大学「ひとひら」の新店、「つきかげ」が至近にオープン!「今井屋本店」「鳥心」
No.3
戸越銀座に「イタリアンとフレンチのカゼ」が開業。「俺のイタリアン」創業メンバーが
No.4
学芸大学に「たるたる」が開業。長崎出身27歳料理人が“居酒屋の楽しさ”を知った下
No.5
「月島ゴールデン酒場」が開業。-3℃に冷えたスーパードライ大瓶が580円、長野の
No.6
食べ飲み放題2000円の衝撃価格が成立するのはなぜ? IT脳を駆使した巧みな戦略
No.7
彼女の牛たん愛は本物だ…!「焼肉トラジ」でバイトから異例のスピード昇進を果たした
No.8
居酒屋の奥にそばとスイーツが食べられる”秘密の部屋“があるらしい…!?国分寺に「
No.9
「うなぎ串」発祥、創業70年の新宿歌舞伎町「新宿うな鐵 本店」がリニューアルオー
No.10
創業18年、無借金経営を貫くもコロナを経て攻めの経営に転じる!札幌gcompan
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番