ニュースフラッシュ一覧

  • 代々木八幡「365日」監修で、渋谷桜丘町に近未来的都市型ベーカリー「GREEN THUMB」がオープン

    ロイヤル・アーツ(東京都目黒区、代表:安達建之氏)は、5月10日、渋谷桜丘町にベーカリー「GREEN THUMB(グリーンサム)」をオープンする。同社が運営するビーントゥバーチョコレートチョコレート専門店「green bean to bar CHOCOLATE」がプロデュースし、代々木八幡の人気ベー...
  • 自由が丘にスタンディング天ぷらBAR「kiku(きく)」がオープン、ミッドタウン日比谷「喜久や」の新業態

    4月27日、一期一会(東京都、代表取締役:本間儀彦氏)は、自由が丘にスタンディング天ぷらBAR「kiku(きく)」をオープンする。東京ミッドタウン日比谷内の立ち飲み天婦羅「喜久や」の新業態で、ターゲットは「忙しい都会で働く女性」。お客の目の前で天ぷらを揚げる板前スタイルはそのままに、最初にレジ注文と...
  • 「ジンギスカン霧島」の6店舗目が水道橋にオープン

    霧島(東京都墨田区、代表取締役:進藤 晴彦氏)は、4月22日、複合飲食ビルFUNDES 水道橋3階に「ジンギスカン霧島 水道橋店」をオープンした。元・大関霧島、現・陸奥親方の店「ジンギスカン霧島」の6店舗目。羊一頭から2人前しか取れない稀少部位の「特上生ラム」や、完全チルドで数日間熟成した肩ロースの...
  • テイクアウト専門の「串カツ 田中」がアリオ亀有に出店、串カツの中食利用促進を視野に

    串カツ田中ホールディングス(東京都品川区、代表取締役社長:貫 啓二氏)は、4月26日、商業施設アリオ亀有店内に「串カツ田中 アリオ亀有店」をオープンする。テイクアウトの専門店舗で、小売店舗の惣菜コーナーへの出店は初。今年3月にオープンした「串カツ田中 東京ドーム店」に続く2店舗目だ。老若男女問わず近...
  • ゼットンが葛西臨海公園に“プレミアムBBQ”を楽しめる「SORAMIDO BBQ」をオープン

    ゼットンは、4月16日、葛西臨海公園に“プレミアムBBQ”を楽しめる「SORAMIDO BBQ(ソラミド バーベキュー)」をオープンする。アメリカの人気グリラーメーカー・Weber(ウェーバー)社のグリラーを導入し、コースは3種類(6000円~)。アンガス牛のリブロースや、岩中地豚のペッパーポークチ...
  • 2019年12月、東急プラザ渋谷がオープン、デザイナーに森田恭通氏を起用

    東急不動産(東京都港区、社長:大隈郁仁氏)は、2019年12月、東急プラザ渋谷をオープンすると発表した。商環境デザイナーとしてグラマラスの森田恭通氏を起用し、「MELLOW LIFE(メロウ ライフ)」をテーマに、「美」、「健康」、「食」をはじめ、「ライフプラン」のサポートまであらゆるライフスタイル...
  • お台場トヨタのショールーム内の「ROOKIE CAFÉ」がリニューアルオープン

    お台場のトヨタ自動車のテーマパーク施設、メガウェブ内のショールームの一角になる「ROOKIE CAFÉ(ルーキーカフェ)」が、4月19日、リニューアルオープンする。内装を一新し、食材にこだわったメニューを用意する。ランチデリメニューは料理研究家の浜口恭子氏が監修。ランチ以外には、岡山の「山本豆腐店」...
  • 木曽路が人形町に新業態「酒場大穴」をオープン、穴子串・寿司がウリの酒場業態

    木曽路(愛知県名古屋市、代表取締役:吉江源之氏)は、4月4日、人形町に「酒場大穴(だいあな)」をオープンした。「寿司、串焼、つまんで大衆価格、ちょい呑みから宴会まで、街の活力源に」をコンセプトにした同社の新業態。一貫100円~の寿司や穴子串(1本250~280円)をウリにしている。古典酒場を彷彿とさ...
  • 養老乃瀧のテイクアウト専門店「つばめ食堂」が明治神宮球場内にオープン

    養老乃瀧(東京都豊島区、代表取締役:矢満田敏之氏)は、4月2日、初のテイクアウト専門店「つばめ食堂」を明治神宮野球場内にオープンする。同店では養老乃瀧で販売されている「養老牛丼」の他、東京ヤクルトスワローズⓒの選手にちなんだ「ミスタースワローズ哲人のナンバー1カレー」、「村上宗隆の高菜めし牛丼」など...
  • 2018年のフースタヘッドラインの年間アクセスランキング1位は渋谷「ももまる」に決定。アクセス数TOP10も発表!

    2018年、フードスタジアムのヘッドライン記事で最もアクセス数の多かった記事が決定。最多アクセス数を記録した記事は、5月4日公開の渋谷「ももまる」となった。   同記事は現在およそ3万8000PVを記録し、2位の銀座「175°DENO~担担麺~」と大差を付けてトップに。それにと...
  • 東京レストランツファクトリーの「鳥幸」が神楽坂にオープン

    東京レストランツファクトリー(東京都目黒区、代表取締役:渡邉 仁氏)は、3月27日、「神楽坂 鳥幸」をオープンする。同社の国内62店舗目。同社の人気業態である「鳥幸」が神楽坂の裏路地に出店。都内有数の美食エリアで、“大人の会食”需要を取り込む。店内には白木のカウンターを設え、清潔感ある雰囲気。職人が...
  • レインズインターナショナルの肉料理の新業態「Tabele゜」が溝の口にオープン

    レインズインターナショナル(横浜市西区、代表取締役社長:根本寿一氏)は、3月29日、溝の口に新業態「Tabele゜(タベル)」をオープンする。塊肉やプロシュットなどの肉料理がウリ。コンセプトは「五感で感じるダイニングレストラン」。120インチの大型スクリーンや音響設備を整え、料理の味や香りだけでなく...
  • ダイニングイノベーションが200店舗達成、「焼肉ライク」「しゃぶしゃぶれたす」「じねんじょ庵」の3ブランドで分社化

    ダイニングイノベーション(東京都渋谷区、代表取締役社長:松宮秀丈氏)は、3月22日、「焼肉ライク」横浜鶴屋町店のオープンをもってグループ200店舗を達成し、また、肉事業「焼肉ライク」、しゃぶしゃぶ事業「しゃぶしゃぶれたす」、蕎麦事業「じねんじょ庵」の3ブランドをそれぞれ分社化すると発表した。新会社は...