MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
ヘッドライン一覧
【ニューオープン】 現地探索と独自ネットワークを駆使して“イタリア20の州のおいしさ”を集結! 6月26日赤坂に「goo ITALIANO(グー イタリアーノ)」が、渋谷に次ぐ2店舗目をオープン!
12.06.22
Tweet
渋谷で人気のイタリアンレストラン「goo ITALIANO(グー イタリアーノ)」が、6月26日赤坂に2店舗目をオープンする。経営は、焼肉店「まんぷく」、「十々...
【ニューオープン】 グローバルダイニング出身・大林芳彰氏によるオリエンタルビストロ「AGALICO(アガリコ)」が、独立から1年で3号店! 池袋・北千住での大ブレイクに続き、今度は中野駅南口に「AGALICO Talart(アガリコ タラート)」を6月21日オープン!
12.06.20
Tweet
グローバルダイニング卒業生の大林芳彰氏は、昨年の6月1日、西池袋に独立1号店となるオリエンタルビストロ「AGALICO(アガリコ)」をオープンした。好立地...
【ニューオープン】 ワイン不毛地帯・神田北口エリアに新たなワイン酒場誕生! “ワインを選ぶストレスをなくした”「普段着ワイン酒場 GETABAKI(ゲタバキ)」が6月20日オープン!
12.06.18
Tweet
JR神田駅北口エリアに、新たなカジュアルワイン業態が誕生。その名も「普段着ワイン酒場 GETABAKI(ゲタバキ)」(運営:グッドイマージェンス、代表:臼杵慎氏...
【ニューオープン】 夜だけで1日3回転! 5月28日オープンのやきとん屋「筑前屋 人形町 総本店」が好調、繁盛店の仲間入りを果たす!
12.06.15
Tweet
都営浅草線と東京メトロ日比谷線が乗り入れる人形町駅。下町風情が残る場所で、駅から徒歩1分の好立地にオープンした「筑前屋 人形町 総本店」。運営するのは、同ブラン...
【話題店チェック】 三軒茶屋に「落ち着いてゆっくり美味しいものを食べる」アッパー層のための居酒屋登場! 立川からやってきた「喰わせ屋 おんど」3月30日にオープン!
12.06.13
Tweet
東急田園都市線の三軒茶屋駅から徒歩7分。駅前の喧騒から離れた三軒茶屋病院の裏手に、3月30日、居酒屋「喰わせ屋 おんど」がオープンした。JR立川駅周辺で「喰わせ...
【ニューオープン】 立川、中野で人気のワインバル千年葡萄家が、3号店を4月1日オープン! 「千年葡萄家 吉祥寺店」が吉祥寺アトレに登場!
12.06.11
Tweet
1号店の立川店を2010年の8月にオープンし、2011年5月、中野に2号店、そして今年4月、3号店を吉祥寺にオープンした「千年葡萄家」(Mond、代表:阪本節雄...
【ニューオープン】 グローバルダイニングの新業態「LB6(エルビー シックス)」が六本木に6月11日オープン! 高品質食材と質の高いサービスで“ハイクオリティカジュアル”業態を提案!
12.06.08
Tweet
5月末日に1600名を集客し、惜しまれつつも閉店した「ゼスト キャンティーナ 恵比寿」など、業界の話題を常にさらっていくグローバルダイニング(東京都港区、代表:...
【ニューオープン】 大繁盛店「俺のイタリアン」を運営するバリュークリエイトが、今度はフレンチ業態に挑戦! “俺の”シリーズ6店舗目となる「俺のフレンチ」が5月16日、銀座八丁目にグランドオープン!
12.06.06
Tweet
昨年9月、「最高の料理を徹底的にリーズナブルに!」というコンセプトのもと、バリュークリエイト(東京都中央区、代表取締役:坂本孝氏)が新橋にオープンした、究極の立...
【話題店チェック】 大吟醸酒も本醸造酒もワンコインで供する斬新な売り方で、日本酒をもっと身近に! 「日本酒バル 富成喜笑店(フナキショウテン)」が1月27日三軒茶屋にオープン!
12.06.04
Tweet
昨今の“ワインバル”人気の要因は、依然、どこかとっつきにくい面のあったワインを、客に「もっと気軽に楽しめるものだよ!」と親しみやすく感じ...
【話題店チェック】 「オーバカナル」「モレスク」を仕掛けた福島氏がプロデュース! ライフスタイルに合わせたカフェレストラン「BRASSERIE LE DUC(ブラッセリー ル デュック)」が六本木に2月6日、オープン!
12.06.01
Tweet
六本木通り沿い、六本木ヒルズ ノースタワー1階にボルドー色のファサードが目を引く「BRASSERIE LE DUC(ブラッセリー ル デュック)」(運営:トヨ・...
【話題店チェック】 駅から遠く、人通りもなく“看板”もない2階店舗! セオリーをことごとく無視した商売で大人気の“日本酒特化型”立ち飲み酒場「たちのみいしまる」が話題!
12.05.30
Tweet
洋風ワインバルや特定のアルコールに特化したタイプの店など、ここ最近の立ち飲み酒場業態の“進化”には大いに目を見張るものがある。とは言え、...
【ニューオープン】 田園都市・小田急沿線エリアの大繁盛店、グローバルダイニング卒業生・望月大輔氏の「アジアンビストロDai」が、今度はイタリアンに挑戦! 5月28日「ワインビストロDai」を、たまプラーザにオープン!
12.05.28
Tweet
たまプラーザ、藤が丘、新百合ヶ丘など、田園都市・小田急沿線エリアで店舗を展開し、いずれも大繁盛している「アジアンビストロDai」は、グローバルダイニング卒業生で...
【話題店チェック】 ハイクオリティカジュアルを提案する懐石料理店「龍土町 恵比しま」1月11日、オープン!より幅広い年齢層に懐石料理を楽しんでもらえるよう5500円の新コースも提供!
12.05.25
Tweet
ミッドタウンから星条旗通り方面へ路地を入っていく、静かな六本木七丁目エリア。一流の有名店が数あるなか、また1つ”ハイクオリティカジュアル&rdquo...
【話題店チェック】 ジャパンクオリティを追求した“日本ワイン”がコンセプトのワインバル「MA SALLE(マ・サール)」が2月14日銀座にオープン! 升にたっぷりとこぼす「一升瓶ワイン」で、日本ワインを仕掛ける!
12.05.23
Tweet
気軽なスタイルでワインが楽しめる“カジュアルスタイルのワインバル業態”。その人気はますます広がりを見せている。そんなワインバル業態は、今...
【ニューオープン】 世界初?! FCパッケージ業態の七厘焼きジビエ専門店、その名も「罠」が登場! 八丁堀の路地奥に4月17日オープン!
12.05.21
Tweet
“野趣あふれるジビエ肉を炭火でシンプルに、豪快に喰らう”をコンセプトにした焼きジビエ「罠」。畜産される肉とはまた異なる、自然本来、ジビエ...
先頭
<
...
50
100
...
119
120
121
...
150
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
同業者とサントリー社員はチャージ無料!新橋に「ハイボールバー水ヰ(みずい)」が開
No.2
笹塚に「Munu(ムニュ)」が開業。「笹塚ボウル」直営レストランに9年、キャリア
No.3
学芸大学「ひとひら」の新店、「つきかげ」が至近にオープン!「今井屋本店」「鳥心」
No.4
戸越銀座に「イタリアンとフレンチのカゼ」が開業。「俺のイタリアン」創業メンバーが
No.5
学芸大学に「たるたる」が開業。長崎出身27歳料理人が“居酒屋の楽しさ”を知った下
No.6
食べ飲み放題2000円の衝撃価格が成立するのはなぜ? IT脳を駆使した巧みな戦略
No.7
「月島ゴールデン酒場」が開業。-3℃に冷えたスーパードライ大瓶が580円、長野の
No.8
彼女の牛たん愛は本物だ…!「焼肉トラジ」でバイトから異例のスピード昇進を果たした
No.9
居酒屋の奥にそばとスイーツが食べられる”秘密の部屋“があるらしい…!?国分寺に「
No.10
「うなぎ串」発祥、創業70年の新宿歌舞伎町「新宿うな鐵 本店」がリニューアルオー
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番