MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
ヘッドライン一覧
【ニューオープン】 ユニークなコンセプト展開で半歩先の食探しをするイイコな女社長、横山貴子氏。祐天寺の発酵食堂「豆種菌」(まめたんきん)が、新星中華「casa nova」(カサノバ)に生まれ変わり、2月20日オープン
14.05.19
Tweet
東急東横線祐天寺駅を下車。上目黒小学校の裏手を目指し、歩くこと5分。五本木の住宅街の中に突如現われる木造の一軒家が、新星中華「casa nova」だ。同店...
【ニューオープン】 武蔵小杉の新ランドマークに「BAR DelSole(バール・デルソーレ)」が4月19日オープン。駅直結立地で地元住民のライフスタイルに溶け込む一軒を目指す
14.05.16
Tweet
4月19日、東急東横線・目黒線武蔵小杉駅に、駅直結の商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス 武蔵小杉」がオープン。武蔵小杉の新たなランドマークとして...
【ニューオープン】 新鮮な国産ホルモンを鉄板で焼き、肉の旨味をしっかり味わう。肉の神様が目印の新たなパワースポット、鉄板ホルモンの店「ほおらず」が5月14日、新宿にオープン
14.05.14
Tweet
JR新宿駅東南口から徒歩2分、ホテルや飲食店が立ち並ぶにぎやかな通りにあるビルの5階に、3つの顔を持つ大黒様のようなロゴが登場した。これが5月14日にオー...
【話題店チェック】 長崎直送鮮魚×日本酒の一軒家風バル「神田GOTARU(ゴタル)」が都会の真ん中に2013年10月16日オープン
14.05.12
Tweet
神田駅東口の周辺は商業地であり、オフィスビルや商店が多く見られ、その昔は紺屋(染色業者)が多かったことから紺屋町という町名が残る。その紺屋町の一角に、シッ...
【ニューオープン】 五反田の人気店「和酒バール AGI」が、蔵元を知り日本酒を味わう専門店、ネクスト日本酒割烹「酒人 あぎ」(さかと あぎ)を3月29日、中目黒にオープン
14.05.09
Tweet
日本酒専門店の人気をリードする日本酒バル、五反田「和酒バール AGI」(東京都品川区、代表:平見浩志氏)が、期待の2号店「酒人 あぎ」を中目黒の山手通り沿...
【ニューオープン】 オリジナルのパンでスフレのような食感のフレンチトースト専門店。RYコーポレーションの新業態「The French Toast Factory(ザ・フレンチトースト・ファクトリー)」が2月28日、亀有にオープン
14.05.07
Tweet
ここ数年ブームが続き、専門店からは行列が絶えないパンケーキやフレンチトースト。人気店の出店が相次ぐ都心ではなく、下町の住宅地である葛飾区に、2月28日、新...
【INFORMATION】 第13回フードスタジアムセミナー&交流会、5月27日に開催。テーマは「地方の繁盛店オーナーの発想に学べ!」
14.05.05
Tweet
フードスタジアム株式会社(代表取締役:大山正)は、5月27日(火)「第13回フードスタジアムセミナー&交流会」を開催する。テーマは「地方の繁盛店オーナーの...
【話題店チェック】 カウンター前の生けすから生きたままのオマール海老を目の前で調理。リピーターに支持されている池袋の甲殻類専門店「Shrimp Bank(シュリンプバンク)」に注目
14.05.02
Tweet
池袋駅北口から平和通りを歩くこと8分。国道254号線にほど近く、板橋区の住宅地区と隣接している場所に、甲殻類専門店「Shrimp Bank(シュリンプバン...
【ニューオープン】 大繁盛アガリコの6店舗目はネオ割烹ビストロ。「ジビエとくずし野菜割烹の店 和GALICO(ワガリコ)」、池袋2丁目に4月30日オープン
14.04.30
Tweet
池袋、北千住、中野、札幌、町田に続き、アガリコ6店舗目が池袋2丁目に4月30日オープンする。池袋店のドミナント戦略として物件を探していた大林氏。今回の物件...
【ニューオープン】 野趣の醍醐味を味わう新感覚の本格炉端焼き「ROBATA IPPUKU(ろばた いっぷく)」は大人の隠れ家。2月16日練馬にオープン
14.04.28
Tweet
練馬や中央線沿線エリアで、おしゃれなイタリアンバルとネオ和酒酒場を展開する注目のボウチラ(東京都中野区、代表取締役:高橋智行氏)が、新感覚の本格炉端業態「...
【ニューオープン】 地元密着型オーナー吉利雄太氏の新店、惣菜×角打「新中野 トンズラ」が新中野に4月2日オープン。何かのついでに立ち寄る3坪のコミュニティスペース
14.04.25
Tweet
東京メトロ丸ノ内線新中野駅、鍋屋横丁交差点からほど近くの青梅街道沿いに、惣菜×角打「新中野 トンズラ」が4月2日オープンした。同店は、中野新橋...
【ニューオープン】 アジア展開も好調のプランズ、国内での新業態は鶏居酒屋。10時間以上かけた鶏白湯スープで炊いたおでんと全国の梅酒に注目の「鶏 いざかや 炎丸 葛西店」が3月4日オープン
14.04.23
Tweet
地下鉄東西線の葛西駅から徒歩2分、駅前のバスターミナルに近いマンションの1階に3月4日、「鶏 いざかや 炎丸 葛西店」がオープンした。同店は、関東で「いざ...
【ニューオープン】 全品290円均一の破格プライスで生マッコリと、ガッツリ系&ヘルシー系のコリアンフードが満喫できる韓国酒場「韓無量」が目黒駅東口に2月22日オープン
14.04.21
Tweet
アジア系飲食店が比較的多い目黒駅エリア。その東口の大通りから1本入った道沿いに、煌びやかで大きな看板がひときわ目立つ韓国酒場「韓無量」が2月22日オープン...
【ニューオープン】 和食の粋を気軽に味わい、楽しむ割烹バル「小さな蔵 だれやめ」が下町、錦糸町南口に1月15日オープン
14.04.18
Tweet
錦糸町の南口、マルイ裏に1月15日オープンした和食と日本酒の店、割烹バル「小さな蔵 だれやめ」。生粋の和食の職人、福永健太氏が本来の割烹の形態、粋な和食の...
【ニューオープン】 ブッチャーシリーズ第三弾「森のブッチャーズ」は、まさに『ごちそうさん』の世界。神保町に3月10日オープン
14.04.16
Tweet
世界最大規模の古書店街、神田神保町。靖国通りと白山通りが交わる神保町交差点を中心にズラリと古書店が軒を連ね、東京の中心部でありながらもノスタルジーな雰囲気...
先頭
<
...
50
...
98
99
100
...
150
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
渋谷に「C'est ouf (セウフ)」が開業。「大人気」「嚔」の砂田兄弟、新店
No.2
坪月商70万円の「立呑みアーニー」の新店、「立呑みあらし」が池袋西口に開業。20
No.3
「居酒場IGOR COSY(イゴールコージー) 代々木上原」がオープン。ブラボー
No.4
連載企画【次世代居酒屋チェーンの旗手たち】なぜ売上を増やすのか?「趣味だからです
No.5
「焼鳥やおや」の新店舗、渋谷に「YAOYA Ba(ヤオヤ バ)」がオープン。「ス
No.6
浜松町に「Ortu(オルトゥ)」が開業。ダルマプロダクション新店、前菜が主役の「
No.7
二子玉川に「ニッポンドウ」が開業。楽出身オーナーの「一本堂」に続く2店舗目、「“
No.8
千川に「焼鳥 小山湯」がオープン。「やきとんひなた」や焼鳥店で修業し独立、比内地
No.9
下北沢に「where(ウェア)」がオープン!ミシュラン一つ星「レガーロ」出身シェ
No.10
恵比寿に「ゆうゆ」がオープン!「魚見茶寮」「うゆう」に続く3店舗目、藁焼きを主役
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番