MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
ヘッドライン一覧
【ニューオープン】 キャッチーなネーミングで話題の焼酎「となりのおくさん」の企画・PRを行うネットワークファッションが、恵比寿にアンテナショップとして居酒屋「となりのおくさん」を開業
18.06.27
Tweet
5月28日、恵比寿に「となりのおくさん」がオープンした。同名の焼酎「となりのおくさん」を主力とした居酒屋だ。運営は、ネットワークファッション(東京都渋谷区、代表...
【ニューオープン】 中野に「ホタテん家」が開業。米国の日本食レストランや楽天での勤務を経た31歳経営者が、「日本の食で日本を元気に」と、北海道枝幸産ホタテの専門店を開業
18.06.25
Tweet
JR中野駅から北に徒歩約10分。新井交差点を超えた中野通り沿いのビルの1階に4月1日、ホタテ専門店「ホタテん家」がオープンした。運営はOrlando Japan...
【ニューオープン】 日本酒愛好家・直野秀治郎氏&飲食ヒットメーカー・ファンゴー関氏の最強タッグで、恵比寿に日本酒専門店「酒 秀治郎」がオープン
18.06.22
Tweet
6月6日、恵比寿駅西口から徒歩5分、閑静な住宅街に「酒 秀治郎」がオープンした。経営は、「グラニースミス」はじめとする数々の飲食店を展開するファンゴー(東京都世...
【ニューオープン】 赤坂から農業の魅力を発信! エマリコくにたちが仕掛ける複合ビル「東京農村」がオープン
18.06.20
Tweet
6月21日、赤坂の繁華街の中心地に「農業の魅力を発信する」をテーマとした複合ビル、「東京農村」がオープンする。5階建て新築の同ビルは、1フロア約15坪。1~3階...
【ニューオープン】 六本木のカレーの名店「FISH」が、新宿でたるたるジャパンによって復活。レシピや料理長を引き継ぎ、新たにディナータイムはインド風屋台を展開
18.06.18
Tweet
西武新宿駅の近く、西新宿7丁目に6月11日、“六本木のカレーの名店”として人気を博した「FISH」が、運営を一新する形でオープンした。新しく運営するのは、東京・...
【ニューオープン】 イーデザインの新業態「BarCaroNero(バーカロネーロ)」は、ヴェネツィアの酒場文化“バーカロ”を恵比寿で再現
18.06.15
Tweet
恵比寿エリアを中心にスペインバル・和食・アジアン居酒屋など、合計18店を展開して成長を続ける株式会社イーデザイン(東京都渋谷区、代表取締役:佐藤充氏)。さる5月...
【ニューオープン】 大塚に日本酒と和食の「kuwan(くわん)」が開業。茗荷谷の人気カフェ「totoru(トトル)」などを展開するLifeWood初の和食業態に注目
18.06.13
Tweet
星野リゾートによるホテル「OMO5東京大塚」や複合飲食店「東京大塚のれん街」が開業し、再開発の進む大塚。大きな再開発の渦中にある大塚に、小さいながらも光る店が誕...
【ニューオープン】 「東北地方を盛り上げる」がミッションのトレジオンが、赤坂に「東北酒場 トレジオンポート」を開業。初の大型店で東北産の素材を訴求、東北のシティプロモーションを加速させる
18.06.11
Tweet
赤坂に6月4日、「東北酒場 トレジオンポート」が開業した。運営は、“東北地方を盛り上げる”をミッションに店舗展開するTregion株式会社(東京都港区、代表取締...
【ニューオープン】 三軒茶屋に「大衆フレンチ酒場 ぼんくら」が開業。武蔵小山「手打蕎麦 ちりん」などそば居酒屋を手掛けるBプラスが、独自のフレンチ業態に挑む
18.06.08
Tweet
三軒茶屋駅の南口から徒歩5分、栄通り商店街の雑居ビル2階に、5月12日、「大衆フレンチ酒場 ぼんくら」がオープンした。熟練のシェフによるフランス料理がリーズナブ...
【ニューオープン】 聖地神田にクラフトビールバー「びあマ神田」誕生。800種のボトル販売、常時10タップの樽生で他店を圧倒
18.06.06
Tweet
多くのビジネスマンが行き交う飲食激戦区の神田駅周辺。長く愛される居酒屋を中心に、さまざまな業態の飲食店がしのぎを削る。近年このエリアで新たなコンテンツとなりつつ...
【ニューオープン】 ミッドタウン日比谷至近に浜倉的商店製作所が「一軒まるごと!日比谷産直飲食街」をオープン。同社初の“縦丁”の開業秘話と、今後の展望について迫る
18.06.04
Tweet
3月29日にオープンした東京の新名所、東京ミッドタウン日比谷の開業に沸く日比谷エリア。以前にはなかった活気が生まれつつある場所だ。そんな日比谷の一角に、東京ミッ...
【ニューオープン】 大塚駅北口に「東京大塚のれん街」誕生。星野リゾートのホテルとともに大塚を盛り上げる
18.06.01
Tweet
大塚は古くから歓楽街として栄えてきたが、駅北口の都電荒川線線路沿いの店舗兼住宅が集まる一角は、風情ある佇まいながら近年は空き家も目立つようになっていた。そこに2...
【ニューオープン】 サイタブリア出身のオーナー&シェフによる、「栄養はおいしい」がテーマのフレンチレストラン「Restaurant Cana-Cana(レストラン カナカナ)」が曙橋に開業
18.05.30
Tweet
都営新宿線・新宿駅から2駅、都心の喧騒を離れた閑静なエリアである曙橋駅。そこから徒歩3分の場所に、4月20日、「Restaurant Cana-Cana(レスト...
【話題店チェック】 高円寺で本場スペインのリアルバル文化を再現する「スペインバル トリツカレ男」。ワインバル業態をリードした三鷹バルの店主一瀬智久氏の新店だ
18.05.28
Tweet
高円寺北口からJR高架下沿いに伸びる中通り商店街に昨年12月22日オープンして以来、本場スパイン以上と話題の「スペインバル トリツカレ男(おとこ)」(店主:一瀬...
【ニューオープン】 熟成肉を追求するGAC大井氏による、シャルキュトリー工房&ベーカリー併設レストラン「Bakery&Beer Butchers」が本厚木に開業。セントラルキッチンを兼ね、FC展開の拠点に
18.05.25
Tweet
4月28日、「Bakery&Beer Butchers(ベーカリー アンド ビア ブッチャーズ)」が開業した。熟成肉をテーマに店舗展開するGAC(神奈川県秦野市...
先頭
<
...
51
52
53
...
100
150
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
「焼鳥 とり藤 五反田店」がオープン。大阪飲食の雄、オーゼットカンパニーの創業ブ
No.2
幡ヶ谷に「yum(ヤム)」がオープン。点心師が手掛ける本格点心と、ソムリエ厳選の
No.3
中目黒に「クラフトビールとお料理 oasis (オアシス)」がオープン。「立飲み
No.4
学芸大学に「有縁(うえん)」がオープン。フェアグランドやWAT出身店主による、小
No.5
代々木八幡に「pupuMARUCO(ププマルコ)」がオープン。極薄ふわふわなエア
No.6
「なきざかな 渋谷」がオープン。エー・ピーホールディングスの新業態、生産者とのつ
No.7
渋谷に「鶏汽爽惣(チキソウソウ)」がオープン。鶏と蒸しとサワーと惣菜の中華居酒屋
No.8
大阪・梅田バルチカ03の店舗は坪月商95万円、大ヒットブランド「漁師酒場あらき」
No.9
「渋谷舌呑(シブヤゼットン)」が開業。創業30年となるゼットンの集大成「店づくり
No.10
【フースタ関西 連動企画 vol.1】鶏を極める炭焼笑店 陽、お客の「ちょろっと
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
門前仲町
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番