MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
ヘッドライン一覧
【ニューオープン】 立ち飲みと着席の両スタイルが楽しめる本格イタリアンバール「Goccia」が大人エリアの奥渋谷にオープン
18.10.01
Tweet
渋谷の東急百貨店本店裏、井の頭線神泉駅からもほど近い「奥渋谷」。若者や外国人観光客であふれる渋谷駅前とは雰囲気が異なり、落ち着いたカフェや小さなセレクトショップ...
【ニューオープン】 絶好調が「原始焼 火鉢」をオープン。客単価1万円・接待使いのアッパーミドル層狙いの店で新宿歌舞伎町に挑む
18.09.28
Tweet
9月9日、新宿歌舞伎町に「原始焼 火鉢」がオープンした。今や歌舞伎町のランドマークとなっている新宿東宝ビルの至近にある飲食ビルの3階に入居する。運営は、「ろばた...
【ニューオープン】 日本酒派。レモンサワー派の双方をとりこにする唯一の進化系ネオバル酒場「酒場ニホレモ」が高円寺の酒場カルチャーをざわつかせる
18.09.26
Tweet
サブカルチャーの街、そして老舗酒場街として知られる中央線高円寺に進化系ネオバル酒場「酒場ニホレモ」が8月24日にオープンした。「日本酒とレモンサワーが絶好調な酒...
【ニューオープン】 全席に囲炉裏を設置、職人がお客の目の前で焼き上げる「炉ばた 相縁」が高円寺にオープン。店主自身の目利きで仕入れた食材と日本酒を豊富に取り揃え、飲食激戦区で勝負
18.09.24
Tweet
JR中央線高円寺駅の北口から徒歩3分。この界隈でも特に多くの飲食店がひしめき合う高円寺中通りに8月8日、「炉ばた 相縁」がオープンした。オーナーの髙橋啓介氏は、...
【ニューオープン】 鳥とサワーが旨い店「鳥どシ」がオープン。信玄鳥のどシ焼きは、国分寺の新名物になるか!?
18.09.21
Tweet
JR中央線で新宿からおよそ20分の国分寺。高円寺や吉祥寺ほどの派手さはないが、個性的な店が点在し、中央線文化の一翼を担っている。駅周辺はすっかり再開発され、大き...
【話題店チェック】 2人の女将が日替わりで立つ小料理屋「㐂宵」。常時40品以上をそろえる日本酒&おばんざいで、多くの人が集う奥渋谷のオアシスに
18.09.19
Tweet
渋谷宇田川町、いわゆる「奥渋谷」エリアにある「㐂宵(きよい)」は、常時40~50種類をそろえる日本酒と素朴な家庭料理が楽しめる、粋な小料理屋だ。近隣...
【ニューオープン】 これが焼ジビエの真骨頂。熟練の職人が焼き上げる極上なジビエを堪能する「焼ジビエ罠手止メ」が裏渋谷宮益坂を賑わす
18.09.17
Tweet
渋谷の宮益坂にジビエ専門業態を展開する夢屋グループ(東京都渋谷区 代表取締役:小林研氏)のジビエ酒場「焼ジビエ罠手止メ」が8月7日オープンした。現在、都内に4店...
【ニューオープン】 吉祥寺の新・隠れ家「egna(エーニャ)」がオープン、炭火焼イタリアンと自然派ワインで地元の大人が注目
18.09.14
Tweet
吉祥寺でおしゃれなカフェや雑貨店が並ぶ「中道通り」をかなり奥まで進んだ、ひっそりとしたエリアに7月18日、イタリアンバール「egna(エーニャ)」がオープンした...
【ニューオープン】 匠の接客力 × エルブジ出身の確かな調理技術! 大人が楽しめる上質空間「フィッツ ギンザ(Fits GINZA)」が銀座の中心にオープン
18.09.12
Tweet
銀座5丁目という好立地に大人がくつろげるハイクオリティな一軒が9月1日にオープンした。店は地下1階に位置し銀座駅から徒歩3分という近さ。路面から続くビルの階段を...
【ニューオープン】 スパイスワークス下遠野氏とGood market & shops清水氏による「歌舞伎町レッドのれん街」が、新宿センター街の横町「思い出の抜け道」内に9月15日オープン!
18.09.10
Tweet
9月15日、「呑み喰いの赤提灯横町 歌舞伎町レッドのれん街」がグランドオープンする。仕掛け人は、スパイスワークスホールディングス(東京都台東区)代表取締役・下遠...
【ニューオープン】 飲食不毛の日暮里エリアにクラフトビール&シャルキュトリーがウリのビアパブ「CRAFT WORKS/S」が開業! 土地の潜在ニーズを見出し、地域密着店をめざす
18.09.07
Tweet
日暮里駅と西日暮里駅のちょうど中間、人通りもまばらなちょっと怪しい雰囲気のエリアに8月5日、「CRAFT WORKS/S(クラフトワークス エス)」が開業した。...
【ニューオープン】 陽気な琉球LIVE食堂、「う~みや 渋谷道玄坂店」が開業! 沖縄の魅力を渋谷から発信、来年2019年には沖縄出店も視野に
18.09.05
Tweet
8月22日、「う~みや 渋谷道玄坂店」が開業した。コンセプトは「毎日陽気な琉球LIVE食堂」。沖縄民謡のライブ演奏を聴きながら、沖縄にまつわるドリンクや料理が楽...
【ニューオープン】 秋葉原でドミナント展開する「さけぶた」の3店舗目は、立ち飲み&駅前好立地。「立ち呑み 炭火串焼き さけときどきぶた 秋葉原駅前店」がオープン
18.09.03
Tweet
世界的屈指の電気街・秋葉原。アニメやアイドルといったカルチャーを発信し続ける、日本屈指の観光スポットである。世界中からさまざまな人が集うこの街では、飲食業態も実...
【ニューオープン】 日本酒業界の未来のために原点に立ち返り、シンプルに日本酒を呑むことに徹した「和酒pub 庫裏」は新橋駅ビル地下で昼から誰をも迎えてくれる
18.08.31
Tweet
新橋駅西口の新橋駅前ビル1号館の地下に日本酒をメインに国産のお酒に特化した立ち飲み業態「和酒pub庫裏(くり)」が8月1日にオープンした。運営は銀座、新橋で日本...
【ニューオープン】 女性スタッフがしゃぶしゃぶを調理する「黒豚しゃぶしゃぶ 銀座てらやま」が銀座にオープン。接待需要を取り込む、女性オーナーならではの店づくりで開業直後から大ヒット
18.08.29
Tweet
銀座通りの1本裏、国際ホテルの隣にある雑居ビル7階に、「黒豚しゃぶしゃぶ 銀座てらやま」が7月27日にオープンした。運営会社の寺山音楽事務所(東京都銀座区、代表...
先頭
<
...
51
52
53
...
100
150
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
渋谷に「C'est ouf (セウフ)」が開業。「大人気」「嚔」の砂田兄弟、新店
No.2
坪月商70万円の「立呑みアーニー」の新店、「立呑みあらし」が池袋西口に開業。20
No.3
「居酒場IGOR COSY(イゴールコージー) 代々木上原」がオープン。ブラボー
No.4
連載企画【次世代居酒屋チェーンの旗手たち】なぜ売上を増やすのか?「趣味だからです
No.5
「焼鳥やおや」の新店舗、渋谷に「YAOYA Ba(ヤオヤ バ)」がオープン。「ス
No.6
浜松町に「Ortu(オルトゥ)」が開業。ダルマプロダクション新店、前菜が主役の「
No.7
二子玉川に「ニッポンドウ」が開業。楽出身オーナーの「一本堂」に続く2店舗目、「“
No.8
千川に「焼鳥 小山湯」がオープン。「やきとんひなた」や焼鳥店で修業し独立、比内地
No.9
恵比寿に「ゆうゆ」がオープン!「魚見茶寮」「うゆう」に続く3店舗目、藁焼きを主役
No.10
渋谷に「お料理 五勝手」がオープン!大阪発オーゼットカンパニーの新業態、既存店の
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番