MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
ヘッドライン一覧
【ニューオープン】 名古屋を中心に80店舗以上展開する繁盛チェーン店が東京初進出!風来坊エスカ店が12月10日、「品川フロントビル」に「名古屋名物 元祖手羽先唐揚と御食事 風来坊 品川店」をオープン
11.01.13
Tweet
2010年11月30日に竣工し、東京・品川の新たなランドマークとして親しまれているのが「品川フロントビル」(中日新聞社:愛知県名古屋市、社長:大島寅夫氏)。そし...
【ニューオープン】 浜倉好宣氏プロデュースの有楽町産直飲食街に12月20日、函館・小澤牧場の牛肉をメインとした居酒屋「牛○(ぎゅうまる)」が新たにオープン!
11.01.12
Tweet
地方の特産品を販売するアンテナショップが集まる有楽町に、岩手・熊本・静岡・長野各々の地方の特産物をテーマに居酒屋4店舗を集積した「有楽町産直飲食街」が11月16...
【話題店チェック】 11月16日、東京・銀座にニューヨークタイムズやザガットなどでも高い評価を得ているチャイニーズレストラン「ジョーズシャンハイ ニューヨーク 銀座店」が登場!
11.01.11
Tweet
ジョーズシャンハイジャパン(東京都渋谷区、代表取締役・梅野貴典氏)は11月16日、米・ニューヨークを拠点に3店舗を展開し、“ザガットサーベイ&rdq...
【話題店チェック】 ラーメンマニアではない女子を虜に!? 昨年10月、中目黒に登場した、濃厚なのにあっさりした“ベジポタつけ麺”を提供する「(麺)ハレノヒ」に注目!
11.01.08
Tweet
世間一般のイメージで男性サイドに分類される食べ物の代表といえるラーメン。ガツガツ食べるといった男性色が強すぎるため、食事を楽しむゆとりが感じられず、ラーメン店に...
【ニューオープン】 フレンチ界の雄、オザミワールドの丸山宏人氏が12月1日、東銀座に“パリの大衆食堂”をそのままにイメージした「パリのワイン食堂」をオープン!
11.01.07
Tweet
1997年、本格的なフランスのワインと料理を、それまでになかった良心的な価格で提供する「オザミ・デ・ヴァン」を銀座2丁目に開店し、先鋭的なデビューを果たしたオザ...
【ニューオープン】 驚くほどに臭みのないラム肉! ジンギスカンが苦手という人に食べてほしいジンギスカン専門店「銀座羊屋 はなれ」が12月1日、銀座3丁目にオープン!
11.01.06
Tweet
空前のジンギスカンブームが去って数年、ジンギスカン専門店が激減し景気も後退する中、銀座7丁目でジンギスカン料理「銀座羊屋」を経営してきたPIPS(大田区山王、代...
【話題店チェック】 11月11日、「御料理 壽修(じゅしゅう)」が西麻布にオープン―― 誰もが馴染み易い「憩いの場」を目指し、満を持して激戦区に参入
11.01.05
Tweet
11月11日、根津美術館から西麻布方面へ抜けていく閑静な通り沿いに、日本料理店「御料理 壽修」がオープンした。店主の先崎真朗氏は、大阪の和食店で10数年に渡り研...
【トピックニュース】 今年1年の総決算!2010年フードスタジアム“ヘッドライン”のアクセスランキング トップ10を発表!
10.12.28
Tweet
飲食業界でも物販関連でも、引き続き今年も「長引く不況の中で生き残るには?」が合言葉になっていた1年……。そんな中、飲食業界でのキーワードになったのは、「低価格競...
【ニューオープン】 オーナー自らが愛情込めて作ったメガネ屋のような?アットホームな居酒屋「.megane(ドット メガネ)」が11月19日、渋谷・神泉駅すぐの好立地にオープン!
10.12.27
Tweet
約14年の飲食店勤務を経て、神泉駅から徒歩1分の好立地にインパクトのあるメガネマーク看板が印象的な居酒屋「.megane(ドット メガネ)」を独立開業した菅野友...
【ニューオープン】 西新宿で優良店を築いたKuu Corporationが12月6日、本の街、神保町に新業態店「創作 Dining Bar Bistro Kuu(ダイニング バー ビストロ クー)」をオープン!
10.12.25
Tweet
大手コーヒーチェーン店に20年以上在籍し、営業部部長、商品部部長などを経て、Kuu Corporation(東京都調布市)を立ち上げて独立。2009年12月に東...
【ニューオープン】 多岐に渡る事業領域で、人と人をつなぐ“プラットフォーム”を担ってきた EPLGAが、和と欧のフュージョン、ジャパネスクビストロの「WANOBA」を、恵比寿路面に12月8日オープン!
10.12.24
Tweet
EPLGA(東京都渋谷区、代表取締役社長:中島晋哉氏)は、和と欧のフュージョンとなる、ジャパネスクビストロの「WANOBA」を、恵比寿路面に12月8日オープンし...
【話題店チェック】 イタリアン好き注目!の店が9月27日、恵比寿に登場。“気軽に美味しく”というイタリア食の原点を大切にした「Trattoria Sarda RENABIANCA(トラットリア サルダ レナビアンカ)」に注目!
10.12.22
Tweet
9月27日、恵比寿にイタリア・サルデーニャ料理を供する「Trattoria Sarda RENABIANCA(トラットリア サルダ レナビアンカ)」がオープンし...
【ニューオープン】 創業32年、20もの店舗に魂を吹き込んで来た楽コーポレーションが、同社21店舗目となる「東京ワイン食堂・楽 RYUDOCHO」を六本木に11月15日オープン!渋谷に続く“がぶ飲みワイン”業態2店目となる
10.12.21
Tweet
楽コーポレーション(東京都世田谷区、代表取締役:宇野隆史氏)は、同社21店舗目となる「東京ワイン食堂・楽 RYUDOCHO」を、六本木のマンション1階、カフェの...
【ニューオープン】 バイキング居酒屋に新たな潮流を起こす!? 料理の旨さにこだわった90分2000円で食べ放題・飲み放題の居酒屋「元祖神戸バイキング本舗」が12月8日、赤坂にオープン!
10.12.20
Tweet
長引く不況の影響により節約志向を強める中、消費者は外食に対してシビアになっている。こうした苦境を打開すべく、全品270円の均一居酒屋やセルフ居酒屋などが注目され...
【ニューオープン】 大阪を拠点に展開する大台フードプロジェクトが12月2日、池袋に4店舗をワンフロアに集結した「くいだおれ横丁」をオープン!
10.12.18
Tweet
先月、新宿三丁目において同一フロア内に3店舗をオープンさせ、着実に東京進出に乗り出している大台フードプロジェクト(大阪府大阪市、代表取締役社長・貝谷祐晴氏)。今...
先頭
<
...
50
100
...
135
136
137
...
150
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
渋谷に「C'est ouf (セウフ)」が開業。「大人気」「嚔」の砂田兄弟、新店
No.2
坪月商70万円の「立呑みアーニー」の新店、「立呑みあらし」が池袋西口に開業。20
No.3
「居酒場IGOR COSY(イゴールコージー) 代々木上原」がオープン。ブラボー
No.4
連載企画【次世代居酒屋チェーンの旗手たち】なぜ売上を増やすのか?「趣味だからです
No.5
「焼鳥やおや」の新店舗、渋谷に「YAOYA Ba(ヤオヤ バ)」がオープン。「ス
No.6
浜松町に「Ortu(オルトゥ)」が開業。ダルマプロダクション新店、前菜が主役の「
No.7
二子玉川に「ニッポンドウ」が開業。楽出身オーナーの「一本堂」に続く2店舗目、「“
No.8
千川に「焼鳥 小山湯」がオープン。「やきとんひなた」や焼鳥店で修業し独立、比内地
No.9
恵比寿に「ゆうゆ」がオープン!「魚見茶寮」「うゆう」に続く3店舗目、藁焼きを主役
No.10
渋谷に「お料理 五勝手」がオープン!大阪発オーゼットカンパニーの新業態、既存店の
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番
通知