MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
三軒茶屋
「三軒茶屋」を含む一覧
躍進の“第五世代”、最近のニューオープンをチェック
2019.08.27
Tweet
20代後半~30代前半の若い感性で従来の飲食業界とは店づくりを行う経営者を指す「第五世代」。最近オープンした第五世代オーナーの最新店舗を紹介する。今回の3店舗は、いずれも地域に根付いた着実な商売を意識しているところが共通点だ。 三軒茶屋に「GYOZA SHACK ちゃわん」が開業。食育の普及、...
三軒茶屋に「GYOZA SHACK ちゃわん」が開業。食育の普及、若手躍進のため活動の場を広げる“第五世代”エース狩野氏の最新店舗は、和をテーマにした無化調ガストロノミーギョウザ
2019.08.16
Tweet
「ろんど」を完全予約制で移転、その場所で「GYOZA SHACK」ブランド2店舗目 2015年6月、代表の狩野高光氏が28歳の時に三軒茶屋で「月山」をオープンしたのを皮切りに、同じ三軒茶屋エリアで7店舗(今回の「GYOZA SHACK ちゃわん」を含む)を展開している。2016年12月、三軒茶屋の...
人気魚居酒屋開業への登竜門!?活躍する「魚真」卒業生の店づくり
2019.06.18
Tweet
老舗魚居酒屋として知られる「魚真」。魚屋を母体とし、高品質の海鮮料理を提供することで知られた存在だ。多くの卒業生を輩出し、繁盛店を展開する「魚真」出身オーナーも少なくない。今回はそんな「魚真」卒業生による店にフューチャー。魚に対する確かな技術を生かし、それぞれ個性あふれる店づくりに注目したい。 「...
「魚真」で10年勤めて独立。三軒茶屋に「魚と酒 めから鱗 」が開業。「魚真」仕込みの魚料理と名物釜飯をウリに、1軒目使いの店を目指し酒場激戦区で差別化を図る
2019.05.31
Tweet
「魚真」で8年間店長を経験 代表の田中氏は20歳から飲食業界に飛び込み、和食店の厨房で修行。店舗開業を目指していた同氏は、2009年、独立を応援するシンの社風に感銘を受けて入社。そこから2年で店長に抜擢。渋谷、銀座、吉祥寺の3店舗、社歴10年間のうち8年の間、店長の責を全うした。調理の腕のみならず...
三軒茶屋の「大衆フレンチ酒場ぼんくら」が「大衆酒場どーこれ」にリニューアル、そば居酒屋などを展開する中で培ったノウハウを集約し、大衆酒場業態で再起を図る!
2019.03.20
Tweet
2018年11月9日、三軒茶屋の栄通り商店街の雑居ビル2階に「大衆酒場どーこれ」が開業した。運営は、武蔵小山の「ちりん」、学芸大学の「学大角打」、五反田の「まほろば」のそば酒場と、同物件の3階でミュージックバー「酒場ぁドーコレ」を展開するBプラス(東京都品川区、代表取締役:石川雅規氏)。ここは以前ま...
ワインバル?ビストロ?カフェ?オシャレだけど根っこは「居酒屋」な店が話題!
2019.02.26
Tweet
カフェやバル、ビストロのような洒落た店舗デザインでありながらも「居酒屋」をテーマに掲げる進化系居酒屋が話題だ。料理のクオリティは居酒屋以上でありながら、居酒屋の気軽さを合わせてギャップで魅せる店づくりに注目したい。 学芸大学に“王道の居酒屋メニュー×カフェのような内観”の「酒場 浮雲」がオープン。...
山形県河北町のアンテナショップ「かほくらし」内に物販店「雛音」&飲食店「華音」が開業!第五世代のエース・狩野氏が商工会とタッグを組み、三軒茶屋で地方創生の使命を背負い邁進中
2019.01.21
Tweet
1月11日、三軒茶屋の国道246号線沿いに、山形県河北町のアンテナショップ「かほくらし」がオープンした。築40年ほどの2階建ての建物で、1階には物販店の「雛音(ひなの)」が、2階には飲食店の「華音(かのん)」が入る。2店舗とも、運営は和音人(東京都世田谷区)。代表取締役の狩野高光氏は、現在32歳、“...
多数の居酒屋で研鑽を積んだ店主・武居佑真氏が三軒茶屋で独立。客がわがままを言える店とのコンセプトで居酒屋「三軒酒屋 あかんぼ」がオープン
2018.12.24
Tweet
東急田園都市線・三軒茶屋駅の北側、バス通りから一本路地に入った位置に11月11日、「三軒酒屋 あかんぼ」がオープンした。店主の武居佑真氏は、地元・三軒茶屋を中心に、10代の頃から飲食に関わる店に従事。その面白さに惹かれ、多くの店で経験を経て独立に至った。コンセプトは「客がわがままを言える店」だ。 ...
ジリオン、ダルマプロダクション、エー・ピーカンパニー…有力企業の料理人による独立店に注目!
2018.12.18
Tweet
10月から11月にかけて、有力飲食企業で活躍していた料理人の独立が相次いだ。今回のまとめは、そんな彼らにフォーカス。持ち前の調理力&前職で培ったノウハウを生かした、それぞれの“料理人魂”が光る店づくりをチェック! 【11月30日更新】ジリオン創業メンバーの熊谷祐樹料理長が満を持して独立。ノーボーダ...
坪月商60万円の三軒茶屋の大繁盛店「マルコ」&「ニューマルコ」。待望の3店舗目「コマル」が開業、360度の円形カウンターの立ち飲みスタイルで、すでに連日3回転の大盛況!
2018.12.14
Tweet
11月15日、三軒茶屋駅から徒歩6分の茶沢通り沿いに「コマル」が開業した。三軒茶屋で「三茶呑場 マルコ」「ニューマルコ」を展開する2TAPS(東京都世田谷区、代表取締役:河内 亮氏)の3店舗目だ。既存店はいずれも坪月商60万円、連日満員が続き、入れないお客も少なくない。そんな「マルコ」グループ待望の...
エー・ピーカンパニーから業務委託で独立!“大人のガソリンスタンド”がテーマの肉酒場、「にくにくシゲル」が三軒茶屋にオープン
2018.12.07
Tweet
11月4日、三軒茶屋の栄通り商店街に「にくにくシゲル」が開業した。「大人のガソリンスタンド」がコンセプトの肉酒場。オーナーの安齋茂氏は、「塚田農場」で知られるエー・ピーカンパニー(東京都港区、代表取締役:米山久氏)で12年ほど店長や料理長、商品開発で活躍してきた人物だ。同店は、もともとエー・ピーカン...
三軒茶屋に「Whim SAKE & TAPAS」が開業。どぶろく醸造所を併設し、日本酒&タパスを提供。次世代による日本酒ベンチャーの挑戦が始まる!
2018.11.16
Tweet
三軒茶屋駅から徒歩5分ほど、栄通り商店街に「Whim SAKE & TAPAS(ウィム サケ アンド タパス)」が開業した。店内にはどぶろくの醸造スペースを併設し、自家醸造の日本酒やタパス(小皿料理)を提供する“日本酒ブルーパブ”だ。運営は、日本酒メーカーのWAKAZE(山形県鶴岡市、代表取...
三軒茶屋の人気店「Firenze Sake」が同エリアに2号店「Firenze Sake Oyster & Awa」を開業。日本酒×イタリアンはそのままに、牡蠣と泡酒をテーマに加えた店づくりに注目!
2018.11.09
Tweet
2018年11月1日、三軒茶屋の栄通り商店街の先、住宅地に差し掛かるあたりに「Firenze Sake Oyster & Awa(フィレンツェ サケ オイスター アンド アワ)」が開業した。同店は、2017年7月、三軒茶屋駅の三角地帯のはずれにオープンした「Firenze Sake(フィレン...
三茶でドミナント展開をする「第五世代」経営者、和音人・狩野氏の5店舗目「江戸前熟成 魚割烹 雫月」が開業。熟成魚×熟成酒のマリアージュがウリの大人の隠れ家的割烹が誕生
2018.08.08
Tweet
三軒茶屋駅から徒歩1分ほどの裏路地に、「江戸前熟成 魚割烹 雫月(しづき)」が開業した。江戸前の熟成魚と熟成酒のマリアージュを楽しませる大人の隠れ家的割烹だ。運営は、現在31歳の狩野高光氏が率いる和音人(東京都世田谷区)。20代後半~30代前半の若い感性で従来の飲食業界とは店づくりを行う経営者を指す...
三軒茶屋に「大衆フレンチ酒場 ぼんくら」が開業。武蔵小山「手打蕎麦 ちりん」などそば居酒屋を手掛けるBプラスが、独自のフレンチ業態に挑む
2018.06.08
Tweet
三軒茶屋駅の南口から徒歩5分、栄通り商店街の雑居ビル2階に、5月12日、「大衆フレンチ酒場 ぼんくら」がオープンした。熟練のシェフによるフランス料理がリーズナブルな価格で楽しめる酒場だ。運営はBプラス(東京都品川区、代表取締役:石川雅規氏)。同社は、武蔵小山の「手打蕎麦 ちりん」、学芸大学の「立呑地...
先頭
<
...
2
3
4
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
坪月商90万円越も!生牡蠣1個100円(税別)「かきのおきて」の4店目が四ツ谷に
No.2
創業18年、無借金経営を貫くもコロナを経て攻めの経営に転じる!札幌gcompan
No.3
焼鳥39円、FCで全国30店超に急拡大「やきとりさんきゅう」の新業態が登場。「牛
No.4
旗の台に「aete(アエテ)」がオープン!「駒沢食堂 george」出身の3人が
No.5
池袋に「クラフト麦酒酒場 シトラバ」の新業態「P-144(ピーイチヨンヨン)×シ
No.6
連日満席“1日3回転”の「三茶一九」の新店、「三茶一九ハナレ」がオープン。週3回
No.7
弟は上場で全国展開、兄は地元でドミナント展開。INGS青柳氏の実兄率いるzing
No.8
坪月商90万円「目黒 三谷」の新店!三軒茶屋に「Bistro Sanya(ビスト
No.9
高円寺に「たん焼きと小皿」がオープン!人気牛たん酒場「野方 たん純」の新店、多彩
No.10
ない業態が「ない」…あらゆる飲食店が揃う激戦区・三茶だけど「子連れ」ターゲットの
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番