MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
ヘッドライン一覧
【話題店チェック】 中野の立ち飲みの先駆「パニパニ」が、「Tori Paniトリパニ」でローストチキン業態に挑戦!
18.10.22
Tweet
JR中野駅から北方向に向かう路地には、多種多様な飲食店がぎっしりと軒を連ねる。ここ中野5丁目界隈は、中央線の中でも独自の文化圏といえるだろう。注目の新店が、「T...
【ニューオープン】 本場博多の水炊き「博多華善」で人気のWILD LIFEが新業態店舗「kitchen&chicken 39 Pepucheed」を開店。華味鳥の新たな食べ方とコスパの良さを武器に恵比寿で勝負をかける
18.10.19
Tweet
数多くの飲食店が軒を連ねる恵比寿で、9月25日に「kitchen&chicken 39 Pepucheed(キッチン アンド チキン サンキュー ペプチード)」...
【ニューオープン】 楽卒業生が中野で独立。スタッフが元気いっぱいに焼く鉄板焼きがウリの「ニューヨック中野」がオープン。スタジオムーン乙部氏による“立体感”を駆使した空間にも注目!
18.10.17
Tweet
9月2日、中野駅から徒歩10分ほど、新井薬師に向かう参道となる商店街、薬師あいロードの中腹に、鉄板焼きをウリにした居酒屋「ニューヨック中野」がオープンした。オー...
【ニューオープン】 「クラフトビアマーケット」を展開するステディワークスが、中目黒に「立飲みビールボーイ」を開業。吉祥寺に次ぐ同ブランドの2店舗目、今回は立ち飲みスタイルにチャレンジ
18.10.15
Tweet
10月11日、中目黒の目黒銀座商店街に「立飲みビールボーイ」が開業した。常時30タップのクラフトビールを1杯480円というお値打ち価格で提供する「クラフトビアマ...
【ニューオープン】 “パンの偉人”木村周一郎氏が猟師に!? 渋谷ストリーム「MEAT TAVERN 煮込みや四兵衛」はジビエで勝負
18.10.12
Tweet
渋谷駅南口に誕生した大型複合ビル「渋谷ストリーム」。1~3階はすべて飲食店で、日本初上陸1店舗、新業態13店舗が出店するなど、飲食シーンに一石を投じた。老舗パン...
【ニューオープン】 渋谷ストリームでズバ抜けた集客力! ダルマプロダクション古賀氏が生ハムと炭酸割りのワインがウリのプロシュッテリア「Petalo(ペタロ)」をオープン
18.10.10
Tweet
大規模再開発の渦中にある渋谷。その開発の目玉のひとつとしてメディアでも話題となっているのが、9月13日に開業した商業施設、渋谷ストリームだ。施設内には多くの飲食...
【ニューオープン】 大阪発The Diningが、渋谷ストリーム「bar à vin CROISÉE」&大手町プレイス「grand comptoir」の2店舗同時出店。マーケットに合わせた異なるコンセプトのフレンチに注目
18.10.08
Tweet
大阪と名古屋を中心にフレンチや串揚げなどを展開するThe Dining(大阪市北区、代表取締役:小田桐健太郎氏)が、都内の商業施設に2店舗を相次いで出店。9月1...
【ニューオープン】 エー・ピーカンパニー出身、「ギョウザマニア」で大ヒットを飛ばした天野氏の待望の新業態「小籠包マニア」が神田にオープン
18.10.05
Tweet
10月1日、神田駅南口から徒歩1分、JRの高架下に「小籠包マニア」がオープンした。オーナーの天野裕人氏は、「塚田農場」などを展開するエー・ピーカンパニー出身。同...
【ニューオープン】 新橋に「博多蕎麦酒場 蕎麦屋にぷらっと」がオープン。森智範氏「博多自慢プロジェクト」の第2弾は、福岡ビブグルマン獲得のそばの名店「赤問茶屋 あ三五」とのコラボ業態
18.10.03
Tweet
新橋駅から徒歩1分、ニュー新橋ビル3階に「博多蕎麦酒場 蕎麦屋にぷらっと」が10月上旬、グランドオープンする。同店は、福岡の大繁盛店「博多炉端 魚男(フィッシュ...
【ニューオープン】 立ち飲みと着席の両スタイルが楽しめる本格イタリアンバール「Goccia」が大人エリアの奥渋谷にオープン
18.10.01
Tweet
渋谷の東急百貨店本店裏、井の頭線神泉駅からもほど近い「奥渋谷」。若者や外国人観光客であふれる渋谷駅前とは雰囲気が異なり、落ち着いたカフェや小さなセレクトショップ...
【ニューオープン】 絶好調が「原始焼 火鉢」をオープン。客単価1万円・接待使いのアッパーミドル層狙いの店で新宿歌舞伎町に挑む
18.09.28
Tweet
9月9日、新宿歌舞伎町に「原始焼 火鉢」がオープンした。今や歌舞伎町のランドマークとなっている新宿東宝ビルの至近にある飲食ビルの3階に入居する。運営は、「ろばた...
【ニューオープン】 日本酒派。レモンサワー派の双方をとりこにする唯一の進化系ネオバル酒場「酒場ニホレモ」が高円寺の酒場カルチャーをざわつかせる
18.09.26
Tweet
サブカルチャーの街、そして老舗酒場街として知られる中央線高円寺に進化系ネオバル酒場「酒場ニホレモ」が8月24日にオープンした。「日本酒とレモンサワーが絶好調な酒...
【ニューオープン】 全席に囲炉裏を設置、職人がお客の目の前で焼き上げる「炉ばた 相縁」が高円寺にオープン。店主自身の目利きで仕入れた食材と日本酒を豊富に取り揃え、飲食激戦区で勝負
18.09.24
Tweet
JR中央線高円寺駅の北口から徒歩3分。この界隈でも特に多くの飲食店がひしめき合う高円寺中通りに8月8日、「炉ばた 相縁」がオープンした。オーナーの髙橋啓介氏は、...
【ニューオープン】 鳥とサワーが旨い店「鳥どシ」がオープン。信玄鳥のどシ焼きは、国分寺の新名物になるか!?
18.09.21
Tweet
JR中央線で新宿からおよそ20分の国分寺。高円寺や吉祥寺ほどの派手さはないが、個性的な店が点在し、中央線文化の一翼を担っている。駅周辺はすっかり再開発され、大き...
【話題店チェック】 2人の女将が日替わりで立つ小料理屋「㐂宵」。常時40品以上をそろえる日本酒&おばんざいで、多くの人が集う奥渋谷のオアシスに
18.09.19
Tweet
渋谷宇田川町、いわゆる「奥渋谷」エリアにある「㐂宵(きよい)」は、常時40~50種類をそろえる日本酒と素朴な家庭料理が楽しめる、粋な小料理屋だ。近隣...
先頭
<
...
49
50
51
...
100
150
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
阿佐ヶ谷に自然派ワインスタンド「スーパーサブ」がオープン。横浜・野毛のDef e
No.2
阿佐ヶ谷駅徒歩15分の住宅街に「サカバ ハレルヤ」がオープン。ワンサード出身オー
No.3
恵比寿に「えびすのアラレ」が開業。元アガリコ敏腕店長“あっちゃん”の渋谷「ARA
No.4
町田に「Zéro One Café & Brasserie(ゼロワンカフェ アン
No.5
五反田に「タロウヤマダ」が開業。「大衆ビストロ ジル」「酒場シナトラ」のジリオン
No.6
人形町に「ラムラムラム」がオープン。創業70年「元祖紙やきホルモサ」が大胆リニュ
No.7
新宿に「ビストロ リタ」がオープン。「酒場つむぎ堂」「めしやヒロキ俱楽部」20代
No.8
品川に「WIRED TACOS CLUB TOKYO(ワイアードタコスクラブ)」
No.9
錦糸町に「魚の登竜門 すしショップ百太郎」がオープン。「らぁ麺 はやし田」「CO
No.10
CLASSIC INC.が高輪ゲートウェイ駅を賑わす!シュークリーム工場、ティー
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番