MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
ヘッドライン一覧
【ニューオープン】 新宿3丁目を仕掛けるワルツがバースタイルの進化形バル業態を、9月5日午前0時、新宿3丁目にオープン!リミットつきの「BAR LIMITE(バル リミテ)」とは?
11.10.19
Tweet
新宿3丁目に3店舗を展開するワイン業態「マルゴー」。そのカジュアルなワインスタイルは今日のワインブームを牽引したといっても過言ではない。どの店も通りに面し、開放...
【ニューオープン】 吉祥寺ハモニカ横丁の仕掛け人、ビデオインフォメーション VICの手塚一郎氏が、大胆でユニークなすし業態「片口」を8月20日横丁にオープン!
11.10.17
Tweet
東急百貨店、パルコ、ヨドバシカメラといった大型商業施設をはじめとして、大型アーケード街に多くの商店が軒を連ねている吉祥寺駅北口は、中央線でも指折りの商圏だ。そん...
【ニューオープン】 NYで大人気のデザートバーが日本初上陸!表参道GYREに「ChikaLicious NY amarige(チカリシャスNYアマリージュ)」が9月16日オープン!
11.10.14
Tweet
ニューヨークで大人気のデザートバー「ChikaLicious(チカリシャス)」が、「ChikaLicious NY amarige(チカリシャス NY アマリー...
【ニューオープン】 神保町で大人気の「アリゴ」を経営する夢屋の新店、“男前フレンチとしこたまワイン”の「BRASSERIE LE ZINC(ブラッスリーザン)」が8月5日、神田南口にオープン。
11.10.12
Tweet
「ブラッスリーザン」の一番の自慢であり、売りはなんといっても「ひな鳥のロティ」。毎日、じっくり、こんがり、ジューシーな「ロティ」を焼く専用のロティサリーマシーン...
【ニューオープン】 全国にナナズグリーンティーを展開する七葉が考える「お茶+日本食+ワイン」とは?自由が丘に「nanaha 草(ナナハ ソウ)」が、7月28日オープン!
11.10.11
Tweet
抹茶・緑茶など、お茶を通じて日本の伝統・文化を今の時代に合った「新しい日本のカタチ」として提案する七葉(東京都世田谷区、代表取締役社長 朽網一人氏)の「nana...
【ニューオープン】 ありそうでなかった!マッコリと小皿韓国料理が売りの「韓菜マッコリバル いちれん」が10月11日、高円寺にグランドオープン!
11.10.10
Tweet
本場韓国のマッコリと、韓国料理をベースにしたヘルシーな創作料理をテーマにした、ありそうでなかった「韓菜マッコリバル いちれん」が10月11日、高円寺にオープンす...
【ニューオープン】 五反田駅近くに新たな横丁登場!高架下に登場した懐かしくて新しい「五反田桜小路」、全店揃ってついにグランドオープン!
11.10.07
Tweet
JR五反田駅より徒歩3分。東急池上線五反田~大崎広小路間の高架下に、東京急行電鉄が建設した横丁「五反田桜小路」がグランドオープンした。運営は飲食店舗の業態・店舗...
【話題店チェック】 新宿駅南口“西新宿ニ丁目”交差点に、2010年10月、新しいスタイルの立ち飲みバル「新宿TRIBAR(トライバール)」がオープン!こだわりのイタリアンと居酒屋定番メニューが人気に
11.10.06
Tweet
新宿駅南口から徒歩5分程度の西新宿二丁目エリア。オフィスビルや高級シティホテルが集中するこのエリアは、個性的な飲食店の出店がまだあまり目立たないブルーオーシャン...
【ニューオープン】 上半期アクセス1位の繁盛店、藤森 真氏によるVINOSITYが新店舗をオープン!10月18日、同じく神田駅近くに「VINOSITY magis(ヴィノシティ マジス)」が登場!
11.10.05
Tweet
今年上半期アクセスランキングで1位を獲得した、オーナー藤森 真氏による神田の人気店「VINOSITY」が10月18日、1号店から程近い場所に新店舗「VINOSI...
【話題店チェック】 2周年を迎える「小鍋しゃぶしゃぶDining 鍋選人(なべせんにん)」、一人一鍋スタイルでオリジナル鍋料理が食べられる同店の新商品に注目!
11.10.03
Tweet
2009年、渋谷駅ハチ公口から徒歩1分。文化村通り入口にオープンした、自分だけのオリジナル鍋がたのしめる「小鍋しゃぶしゃぶDining鍋選人(なべせんにん) 渋...
【ニューオープン】 日本ワインが100種以上!国産のワインと食材をメインにした日本が主役の「ワインバルWA」、7 月4日、外苑前にオープン!
11.09.30
Tweet
外苑前駅から徒歩5分。日本ワインと、日本各地の食材を使った創作料理にこだわった“日本が主役”の「ワインバルWA」が、7月4日にオープンし...
【話題店チェック】 隠れた名店の多い中央線沿線にまたまた話題のバル登場!3月2日オープン以来、人気のスペインバル「西荻バル」に注目!
11.09.28
Tweet
西荻窪駅、改札を出た南口の駅前に広がる商店街は、日常的であり、昭和の面影を色濃く残している。商店街を抜ける3本の通りには、居酒屋、焼き鳥屋、エスニック料理、スペ...
【ニューオープン】 バルの激戦区・恵比寿に、宮崎の地鶏もも焼きを売り物にした24時間営業の店、「momoyaki bar 8529(モモヤキ バル ハチゴニイキュウ)」がオープン!
11.09.26
Tweet
1つの街の1つの店舗でも、時間帯によって客層は変わってくるもの。そうしたお客に合わせて、店の表情を変えていく。このような発想から24時間営業スタイルを取り入れ、...
【ニューオープン】 まぐろとそばのマリアージュ!?目から鱗の発想と旨さに、大トロが苦手という人も大絶賛の“まぐろそば”を提供する「まぐろそば 浅草本店」
11.09.23
Tweet
浅草仲見世通りから西側へ一本入った路地に佇む「まぐろそば 浅草本店」。温かみのある木の自然な色と、モダンな黒が織り成す凛とした直線的な外装デザインが和を感じさせ...
【ニューオープン】 8月1日、中目黒の住宅地に、あえて看板を一切出さず店を開いた路地裏酒場「ROJIURASAKABA 青 CORNER(ロジウラサカバアオコーナー)」に注目!
11.09.21
Tweet
中野新橋で、もつ焼き屋「炭火焼きホルモンとんずら」を営む吉利雄太氏が、中目黒に2号店、路地裏酒場「ROJIURASAKABA 青 CORNER」を8月1日オープ...
先頭
<
...
50
100
...
126
127
128
...
150
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
同業者とサントリー社員はチャージ無料!新橋に「ハイボールバー水ヰ(みずい)」が開
No.2
学芸大学「ひとひら」の新店、「つきかげ」が至近にオープン!「今井屋本店」「鳥心」
No.3
戸越銀座に「イタリアンとフレンチのカゼ」が開業。「俺のイタリアン」創業メンバーが
No.4
学芸大学に「たるたる」が開業。長崎出身27歳料理人が“居酒屋の楽しさ”を知った下
No.5
「月島ゴールデン酒場」が開業。-3℃に冷えたスーパードライ大瓶が580円、長野の
No.6
食べ飲み放題2000円の衝撃価格が成立するのはなぜ? IT脳を駆使した巧みな戦略
No.7
彼女の牛たん愛は本物だ…!「焼肉トラジ」でバイトから異例のスピード昇進を果たした
No.8
居酒屋の奥にそばとスイーツが食べられる”秘密の部屋“があるらしい…!?国分寺に「
No.9
「うなぎ串」発祥、創業70年の新宿歌舞伎町「新宿うな鐵 本店」がリニューアルオー
No.10
創業18年、無借金経営を貫くもコロナを経て攻めの経営に転じる!札幌gcompan
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番