街を歩いて気付いた「子連れの多さ」。“三茶のおしゃれママ”憩いの場に
そんな中、今井氏は街を歩く中で「子ども連れの母親が多い」ことに気づく。“ない業態がない”三軒茶屋では、業態ではなくターゲットで差別化しよう――こうして「子連れも楽しめる鶏居酒屋」のコンセプトができあがっていった。「三軒茶屋の子育てママは、おしゃれにも気を使って、こじゃれたワインなんかを飲むようなイメージ。そうしたペルソナを練り、彼女たちが家族やママ友同士など、子連れでも気兼ねなく集まれる場所。これならニーズはありそうだし、他にはないと考えました」。
「鶏小屋で鶏を食う」をテーマに仕上げた空間は、1階は厨房とテーブル席、2階は座敷で、子どもが遊べるキッズスペース完備だ。店づくりにおいては「ドケチ」を自称する今井氏、内装に使う素材も見映えがしつつ安価なものを吟味し、内装費は税込み2000万円で収めた。家具や什器はフリマアプリやネットオークションを駆使して節約。それがかえって中古家具のレトロな雰囲気が味を出しているとも言える。

1階の様子。テーブル席が並ぶが、思った以上に2名客が多く、今後カウンター席に改装予定とのこと

2階は座敷席。キッズスペースを配備し、おもちゃや絵本、子ども用の椅子を置いている。トイレにはおむつ台も完備。2階のお客のためにモバイルオーダーを導入している
店舗データ
店名 | Sanchar BIRD(サンチャーバード) |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区太子堂5-28-2 |
アクセス | 三軒茶屋駅から徒歩8分 |
電話 | 03-5787-6119 |
営業時間 | 水木金17:00~23:00(LO料理22:00、ドリンク22:30)土14:00~23:00(LO料理22:00、ドリンク22:30)日祝14:00~22:00(LO料理21:00、ドリンク21:30) |
定休日 | 月火(祝日は営業) |
坪数客数 | 17坪約50席 |
客単価 | 4000円 |
運営会社 | 合同会社今添笑店 |
オープン日 | 2025年9月3日 |
関連リンク | 酒処 ニュー萬斎(記事) |
関連リンク | ブルー・ザ・スリー(記事) |
関連リンク | 半駄ヶ谷(記事) |
関連ページ | 渋谷 半地下酒場(記事) |