ヘッドライン

28歳未満は予約不可、料理は値段の記載ナシ!?港区の大人のための居酒屋「赤坂 港かっぽれ」がオープン。「活惚れ」ブランドの5店舗目、50坪の大箱に挑む

2024年12月20日、赤坂に「赤坂 港かっぽれ」がオープンした。運営はTMD(東京都渋谷区、代表:松永大輝氏)。2018年4月、渋谷桜丘にオープンした創業店「活惚れ(カッポレ)」を皮切りに展開する「活惚れ」ブランド5店舗目だ。今回は「28歳未満は予約不可」「料理は値段の記載ナシ」と思い切ったスタイルを打ち出す、上質を知る港区の大人が楽しめる居酒屋だ。


渋谷桜丘から代官山、港区とお客のニーズを見極めながら出店

海鮮居酒屋「魚真」で9年修業した松永大輝氏が、渋谷桜丘に「活惚れ」をオープンしたのは2018年。そこから松永氏は常に現場でお客の声に耳を傾けながら着実な店舗展開を行ってきた。「今回は“港区”という特殊なマーケットで、50坪という大箱にチャレンジしました。『活惚れ』第一章の集大成となる店舗です」と話す。

創業店の「活惚れ」は、渋谷桜丘の住宅街に立地する。閑静なエリアながらも周辺の舌の肥えた大人たちの潜在ニーズを掘り起こし、たちまち繁盛店に。やがて12坪21席の店にはお客があふれ、2019年12月、桜丘からほど近い代官山に「オ山ノ活惚レ」を出店。狙い通り、同店も感度の高い層で人気店になった。オープンからすぐにコロナ禍となってしまったが、その間はSNSで口コミが広がり、20代のオープン当初よりも若い層の来店が目立つようになった。一方で、こちらも12.5坪25席という小規模な店舗だったこともあり、それまで来ていた上の年齢層のお客が入りにくくなったという。そこで、すぐ向かいにもともとの常連に向けた会員制の店として「(惚)オ向イ上ル」をオープンした。

「(惚)オ向イ上ル」は限られたお客に対してのニッチな店だったため、そこまで長く続けるつもりはなかったというが、松永氏は現場でお客とコミュニケーションを取る中で、港区から来店しているお客が多いことに気づいた。そこで2023年1月には、港区元麻布に会員制で「港かっ惚れ」をオープンした。

「赤坂 港かっぽれ」は赤坂駅から徒歩2分。以前は鉄板焼き店だった物件をスケルトンから造りこんだ。メインフロアは臨場感あるカウンター席

店舗データ

店名 赤坂 港かっぽれ
住所 東京都港区赤坂5-5-18 auspice赤坂 2F

 >> GoogleMapで見る

アクセス 千代田線赤坂駅7番出口から徒歩2分
電話 03-6277-6090
営業時間 17:30~24:30
定休日 不定休、年末年始
坪数客数 50坪45席
客単価 1万5000~2万円超
運営会社 株式会社TMD
オープン日 2024年12月20日
関連リンク オ山ノ活惚レ(記事)
関連リンク 活惚れ(記事)
関連リンク 赤坂 港かっぽれ(Instagram)
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。

ヘッドライン一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集