ヘッドライン

新宿に「ビストロ リタ」がオープン。「酒場つむぎ堂」「めしやヒロキ俱楽部」20代に人気の居酒屋をドミナント展開するLINK STYLE初のビストロ業態


「フォアグラユッケ」「飲めるハンバーグ」を2大名物にやりたい品を詰め込み、ここから調整

「ワンランク上の大衆ビストロ」を目指し、メニューは「自分達が美味しいと思うもの、売れるもの、つくりたいもの」を詰め込んだという。名物として打ち出すのは「フォアグラユッケ」(1408円)と「飲めるハンバーグ」(1408円)の2品で、シズル感、パフォーマンス性も十分な品々だ。

「とりあえずやりたい品を詰め込んでしまったので、ここから調整していきます。全体的に原価率が高いので、ウフマヨ、カルパッチョ、ポテサラ、アヒージョなど皆が頼みやすい、“通り道”になるメニューは原価を下げつつ、全体としての理想形を模索していきたい」と馬淵氏。今回から料理に使用するソース類の一部はOEMで製造を外部に委託し、現場の負担軽減につなげている。「とはいえ、『ワンランク上の大衆ビストロ』なのでとても手間がかかっています。毎日朝10時からスタッフ6人体制で仕込みを行っている。営業中も料理の皿は提供前に温めてから盛り付けるなど、細部にも『ワンランク上』を意識しています」。

ドリンクはナチュラルワインが充実。エチケットのインパクトがあるものを中心にセレクトし、グラス858円~、ボトル4950円~。生ビールは「プレミアムモルツ」(748円)。豊富に揃うオリジナルのサワーやカクテルは全て馬淵氏が考案しており「お肉に合う黒胡椒サワー」(748円)、「あの頃のいちごミルク」(638円)、「大人のチェリージンジャー」(638円)など。

名物のひとつ、「フォアグラユッケ」はフォアグラと和牛ユッケが同時に味わえる品

メニューに「トースト」なるカテゴリをつくり、パンを使ったアテを3品用意。そのうちの一つ「とうもろこしのブルスケッタ」(550円)は、トリュフ香るとうもろこしのムースともちっとしたフォカッチャでワインを誘う

店舗データ

店名 ビストロ リタ 新宿店
住所 東京都新宿区西新宿7-15-7 東光ビル B1F

 >> GoogleMapで見る

アクセス JR新宿駅西口から徒歩3分
電話 03-5358-9570
営業時間 17:00~23:00、土日祝16:00~23:00
定休日 無休
坪数客数 30坪70席
客単価 4500~5000円
運営会社 株式会社LINK STYLE
オープン日 2025年2月27日
関連リンク 酒場ひまり堂(記事)
関連リンク めしやヒロキ倶楽部(記事)
関連リンク 酒場つむぎ堂(記事)
関連ページ ビストロ リタ(Instagram)
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。

ヘッドライン一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集