MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
神泉
「神泉」を含む一覧
渋谷に「花街ノ酒場 TORA(トラ)」がオープン。アメリカ・サンフランシスコ帰りの店主が「世界から見た日本」をテーマにアメリカの和食店を逆輸入
2021.11.19
Tweet
建築デザインを学ぶも、長野の個性派酒場との出会いで飲食業界へ。HUGEに入社する 渋谷道玄坂をしばらく歩いて横路に見える歓楽街・渋谷百軒店。昭和から続く古風な店と小洒落た新店が軒を連ね、独特の活気と猥雑さを醸し出す通りを奥へ行くと、「花街の酒場 TORA」と出合う。 オーナーの濱田賢昭氏は学...
ブラボー・ピープルズ&シェルシュ丸山智博氏による新ブランド「炭焼居酒場IGOR COSY渋谷本店」が開業。炭火焼きや本格焼酎など、生産者の思いをのせて外食ならではの価値を提供
2021.10.25
Tweet
神泉に続く渋谷本店。より広い店内でメニュー数を増やし、ブランドビジョンを色濃く打ち出す 飲食店の開業サポートを行う上昇気流の関連会社で、複数の飲食店を運営するブラボー・ピープルズ(東京都渋谷区、代表取締役:笹田 隆氏)。居酒屋やワインバルなどを展開する同社が、新しく打ち出す酒場ブランド「IGOR ...
「蕎麦前酒場 はんさむ 裏渋谷店」がオープン。グローバルダイニング卒業生が仕掛ける「ネオ大衆蕎麦居酒屋」スタイルが、下北沢、用賀に続き神泉に登場。すでに坪月商50万円のヒット!
2021.10.18
Tweet
芸事の道を経てグローバルダイニングに。一度は挫折を味わいながら12年間で料理長も務める 岡崎氏が初めて飲食業に関わったのは、大学生の頃に従事していた居酒屋のアルバイトだ。「当時は、芸事をかじっていまして。大学を出た後も、しばらくその道を志していたんです」。しかし、ある日交通事故に遭ったことをきっか...
神泉に「neo(ネーオ)」が開業。「アウレリオ」「日和」に続く3店舗目、ナチュラルワインと小皿イタリアンの立ち飲みを至近に出店、同エリアでさらなる存在感を放つ
2021.09.15
Tweet
多彩なワインバルが増える今「ワインをもっと自由に表現したい」と立ち飲みに挑戦 神泉駅のほど近く、渋谷からも徒歩圏内の場所に「neo(ネーオ)」がオープンした。渋谷の繁華街を抜けた先、大人向けのハイクオリティな飲食店が立ち並ぶエリアだ。同エリアの人気店として知られる「アウレリオ」が立ち飲みをオープン...
「The SG Club」出身のオーナーが手掛ける大正モダンな喫茶空間。奥渋谷・宇田川町にオールデイカクテルとモーニング、ランチを提供するバー「THE BELLWOOD(ベルウッド)」を開業
2020.08.28
Tweet
多彩な海外経験とバーテンディングを武器に、自身の店をオープン 鈴木氏は高校卒業後、都内のバーで働いたのち「海外で挑戦したい」と24歳で渡米。ニューヨークの名店「Angel’s Share」を皮切りに、フレアパフォーマンスやクラフトカクテルが人気のロンドン「64th&Social」で経験を積...
人気イタリアン「タロス」などを展開するOBIETTIVOが、渋谷マークシティ裏にブルスケッタがウリのワインバル「Cuesta wine&bruschetta」をオープン
2019.04.10
Tweet
2018年12月12日、渋谷マークシティ裏に「Cuesta wine&bruschetta(ケスタ ワイン&ブルスケッタ)」がオープンした。ブルスケッタをウリにしたワインバルだ。渋谷の人気イタリアン「Tharros(タロス)」などを展開するOBIETTIVO(東京都渋谷区、代表取締役:馬場圭...
ジリオン、ダルマプロダクション、エー・ピーカンパニー…有力企業の料理人による独立店に注目!
2018.12.18
Tweet
10月から11月にかけて、有力飲食企業で活躍していた料理人の独立が相次いだ。今回のまとめは、そんな彼らにフォーカス。持ち前の調理力&前職で培ったノウハウを生かした、それぞれの“料理人魂”が光る店づくりをチェック! 【11月30日更新】ジリオン創業メンバーの熊谷祐樹料理長が満を持して独立。ノーボーダ...
ダルマプロダクションの総料理長が独立!究極にフラットなオープンキッチン、5000円コース1本のイタリアン「SuperTrattoria LITO」が神泉にオープン
2018.12.05
Tweet
10月23日、神泉に「SuperTrattoria LITO(スーペルトラットリア リト)」がオープンした。オーナーの市川大介氏は、「オステリア ウララ」、「ルンゴ」などの繁盛店を手掛けるダルマプロダクションの創業時から総料理長として腕を振るってきた人物だ。長年、料理に情熱を燃やしてきた市川氏が提供...
立ち飲みと着席の両スタイルが楽しめる本格イタリアンバール「Goccia」が大人エリアの奥渋谷にオープン
2018.10.01
Tweet
渋谷の東急百貨店本店裏、井の頭線神泉駅からもほど近い「奥渋谷」。若者や外国人観光客であふれる渋谷駅前とは雰囲気が異なり、落ち着いたカフェや小さなセレクトショップが集まるこのエリアに、イタリアンバールの「Goccia(ゴッチャ)」が7月2日、オープンした(運営会社:Goccia・東京都渋谷区、代表取締...
2月4日、神泉にオーベルジュ型の徳島県アンテナショップ「Turn Table(ターンテーブル)」がオープン
2018.02.04
Tweet
東京急行電鉄(東京都渋谷区、代表取締役;野本弘文氏)は、2月4日、神泉にオーベルジュ型の徳島県アンテナショップ「Turn Table(ターンテーブル)」をオープンする。自社ビルを一棟まるごと徳島県に賃貸し、宿泊施設、レストラン、マルシェを備えた複合型集客施設へとリノベーションした。宿泊施設は最大64...
アジアレストラン&バル「DAY TRIP ASIA」
元”DD6人衆”薬師寺祥行氏の独立1号店
2016.09.19
Tweet
京王井の頭線神泉駅から徒歩約5分。旧山手通りに合流する細い路地に、8月19日ベトナム・アジアンレストラン&バル「DAY TRIP ASIA(デイ トリップ エイジア)」がオープンした。オーナーの薬師寺祥行氏は、多彩なコンセプトレストランを国内外に展開する一部上場企業ダイヤモンドダイニング(東京都港区...
本格イタリア郷土料理と自然派ワインのオステリア「AURELIO」が、神泉に7月5日オープン
2016.08.31
Tweet
渋谷の繁華街とはうってかわって、静かな住宅街が広がる神泉・松濤エリア。良質な個店が多く存在し、食通の客層が多いのもこのエリアの特徴をなしている。7月5日、神泉駅から歩いて1分ほどの場所にオープンしたイタリア料理店「AURELIO(アウレリオ)」。 “イタリアの郷土料理と自然派ワイン”をテーマに、本格...
オーストラリア在住経験を生かした菅原スタイルのベトナム・フォーをメインにした「Sugahara Pho(スガハラ フォー)」が2015年9月2日にオープン。神泉・駒場東大前・池尻大橋のど真ん中という超隠れ家的な場所ながらオリジナリティー溢れる料理と豊富なアルコールのライナップに注目
2016.02.12
Tweet
京王井の頭線・神泉駅や駒場東大前駅から徒歩8分程かかる淡島通り沿い松見坂交差点近くに、独自のスタイルで作るベトナム・フォーをメインにした「Sugahara Pho(スガハラ フォー)」が昨年9月2日にオープンした。決してアクセスが良いとは言えない場所ながらも、オリジナリティー溢れる料理とそれにマッチ...
「道玄坂バル克ッ」の姉妹店「道玄坂バル克ッ HANARE(ハナレ)」が渋谷・道玄坂交番前に6月8日オープン。小売価格+999円の日本ワインと京鴨料理でジャパン・ハイクオリティを演出
2015.09.02
Tweet
渋谷駅からマークシティのアベニュー口を出て徒歩約2分、道玄坂上交番前そばの地下1階に、「道玄坂バル克ッ HANARE(ハナレ)」が6月8日オープンした。経営は151-A-RC(東京都渋谷区、代表取締役:高橋賢氏)。「Charcoal Cuisine 克ッ 井の頭」や「鶏ト野菜ヲ炉端焼 克ッ 高田馬場...
FCからスタートしたト部真由香氏が完全オリジナル業態で直営に切り替え、裏渋谷の「uraCONA」を「ワイン酒場ウラッチェ!」として6月8日リニューアルオープン
2015.08.28
Tweet
渋谷駅周辺地域の再開発でマーケットが広がってきた裏渋谷・神泉は、個性ある新しいスタイルの小規模飲食店が目立つエリアだ。2010年6月8日、同エリアにオープンした「uraCONA(ウラコナ)」が、「ワイン酒場ウラッチェ!」として6月8日にリニューアルオープンした。運営するjouis(東京都渋谷区、代表...
<
1
2
3
>
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
同業者とサントリー社員はチャージ無料!新橋に「ハイボールバー水ヰ(みずい)」が開
No.2
学芸大学「ひとひら」の新店、「つきかげ」が至近にオープン!「今井屋本店」「鳥心」
No.3
戸越銀座に「イタリアンとフレンチのカゼ」が開業。「俺のイタリアン」創業メンバーが
No.4
学芸大学に「たるたる」が開業。長崎出身27歳料理人が“居酒屋の楽しさ”を知った下
No.5
「月島ゴールデン酒場」が開業。-3℃に冷えたスーパードライ大瓶が580円、長野の
No.6
食べ飲み放題2000円の衝撃価格が成立するのはなぜ? IT脳を駆使した巧みな戦略
No.7
彼女の牛たん愛は本物だ…!「焼肉トラジ」でバイトから異例のスピード昇進を果たした
No.8
居酒屋の奥にそばとスイーツが食べられる”秘密の部屋“があるらしい…!?国分寺に「
No.9
「うなぎ串」発祥、創業70年の新宿歌舞伎町「新宿うな鐵 本店」がリニューアルオー
No.10
創業18年、無借金経営を貫くもコロナを経て攻めの経営に転じる!札幌gcompan
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番