ニュースフラッシュ一覧

  • 4月13日、新宿歌舞伎町に「YONA YONA BEER WORKS 歌舞伎町店」がオープン

    ワンダーテーブル(東京都新宿区、代表取締役社長:秋元巳智雄氏)は、4月13日、新宿に、「YONA YONA BEER WORKS 歌舞伎町店」をオープンする。「YONA YONA BEER WORKS」は、クラフトビールメーカーのヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町、代表取締役:井手直行氏)のクラフ...
  • リンガーハットの新業態「EVERY BOWL」が広尾にオープン

    リンガーハット(東京都品川区、代表取締役社長:秋本英樹氏)は、2018年2月21日、新業態「EVERY BOWL(エブリボウル)」の1号店を広尾に開業した。具材たっぷりの「ソース」、季節の野菜でつくる「デリ」、こだわりのオリジナルヌードルを、それぞれ数種類のなかからお客が好みのものをチョイスし、それ...
  • 担担麺店の175が世界進出の旗艦店「175°DENO担担麺TOKYO」を新宿にオープン

    担担麺店を展開する175(北海道札幌市、代表取締役:DENOミツヒロ氏)は、2月25日、新宿に「175°DENO担担麺TOKYO」をオープンする。同社は札幌を中⼼に店舗展開をしていたが、世界進出を見据えて東京進出を決意。先立って今年1月12日に銀座に「175°DENO~担担麺~GINZa」をオープン...
  • 2月27日、「Tasting BAR 柴田屋酒店 八丁堀店」がオープン

    飲食店等に対する酒類の卸売事業を中心に展開する柴田屋酒店(東京都中野区、代表取締役:柴 泰宏氏)は、2月27日、八丁堀に「Tasting BAR 柴田屋酒店 八丁堀店」をオープンする。「Tasting BAR 柴田屋酒店」は、中野の「Tasting Bar柴田屋酒店 本店」に次ぐ2店舗目で、試飲(無...
  • 「ハンドドリップだし」を提供する「ON THE UMAMI」が新宿マルイ本館にオープン

    出汁メーカーのフタバ(新潟県三条市、代表取締役社長:江口 晃氏)は、2017年11月17日に「ON THE UMAMI」を新宿マルイ本館5階にオープンした。まるでハンドドリップコーヒーのようにドリッパーを使用し、乾燥させた5種の野菜とメジマグロの血合い部分を取り除いた花削りに湯を注いで抽出した日本初...
  • 「一風堂」が2月14日の替玉の売上全額を台湾東部地震に寄付する「替玉募金」を実施

    力の源ホールディングス(福岡市中央区、 代表取締役社長兼COO:清宮俊之氏)は、傘下の力の源カンパニーが運営するラーメン店「一風堂」で、 2月7日に発生した台湾東部地震の復興を願い、「替玉募金」を実施すると発表した。 2月14日に販売した麺の「替玉」(130円)と「小玉」(80円)の売上の全額を、福...
  • 2月10日、旧新宿TSUTAYAビルの7・8階にレストランがオープン

    TSUTAYA(東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:中西一雄氏)は、2月10日、旧新宿TSUTAYAビル(新宿ミニムビルⅠ・Ⅱ)の7階に「W shinjuku」、8階に「dining lounge concept B」をオープンする。店舗の運営は店舗ナンバーワン(東京都港区、代表取締役:三浦正臣氏...
  • 3月1日、ディスカバリーが六本木に「shokkan 龍土町」をオープン

    ディスカバリー(東京都渋谷区、代表取締役:佐藤幹氏)は、3月1日、六本木に「shokkan 龍土町」をオープンする。同社は、渋谷の「食幹」や、麻布十番の「eat」など、和食業態を都内で5店舗を展開し、同店は6店舗目となる。六本木という土地柄を考慮し、ハレの日の日本食ではなく、食に慣れ親しんだ人が楽し...
  • 1月26日、目黒駅前に「目黒セントラルスクエア」がグランドオープン

    1月26日、目黒駅から徒歩1分の場所に、レジデンス、オフィス、商業ゾーンを擁する複合施設「目黒セントラルスクエア」がグランドオープンした。地上43階建て、延床面積は169,000㎡。飲食店は1階に「立飲・ビストロシン サンテ」や「目黒 魚金」など9店舗、2階には「銀座アスター」の1店舗が入居する。一...
  • 2月4日、神泉にオーベルジュ型の徳島県アンテナショップ「Turn Table(ターンテーブル)」がオープン

    東京急行電鉄(東京都渋谷区、代表取締役;野本弘文氏)は、2月4日、神泉にオーベルジュ型の徳島県アンテナショップ「Turn Table(ターンテーブル)」をオープンする。自社ビルを一棟まるごと徳島県に賃貸し、宿泊施設、レストラン、マルシェを備えた複合型集客施設へとリノベーションした。宿泊施設は最大64...
  • 池上線五反田高架下が3月13日に新装開業。新店舗5店舗開業に加え、既存店のリニューアルも実施

    東京急行電鉄(東京都渋谷区、代表取締役:野本弘文氏)3月13日に、池上線五反田駅~大崎広小路駅間高架下に5つの店舗を開業する。これにあわせ、既存の「魁力屋」「五反田桜小路」を含めた五反田駅から大崎広小路駅にかけての 約230mにわたる高架下エリアが、「池上線五反田高架下」として計13店舗が入居する新...
  • Globridgeが生本マグロがウリの「マグロ専門居酒屋 鮪屋(トロヤ)銀座インズ店」をオープン

    Globridge(東京都港区、代表取締役:大塚誠氏)は2018年1月31日に、「マグロ専門居酒屋 鮪屋(トロヤ)銀座インズ店」をオープンした。水揚げされてから一度も凍らせていない「生本マグロ」を、120年続く築地の老舗水産仲卸「堺周商店」から仕入れてリーズナブルに提供する。「“生本マグロ”の鮮魚盛...
  • 武蔵境駅北口の複合施設「QuOLa(クオラ)」、1月31日に竣工

    栄伸建設(東京都武蔵野市、代表:大町順造氏)は、JR中央線武蔵境駅北口に1月31日、複合商業施設「QuOLa(クオラ)」が竣工することを発表した。この地域において「ふれあい、にぎわい、うるおい」をより実現すべく、「子育て世代を中心に、老若男女が集い、憩う、コト消費を中心としたテナント施設」をテーマに...
  • ハラルフードレストラン「The Manhattan FISH MARKET 渋谷店」が1月27日にオープン

    アジア最大級のハラルフードレストランの「The Manhattan FISH MARKET(ザ マンハッタン フィッシュ マーケット)渋谷店」が1月27日にオープンする。ハラル認証を受けた素材で作る、アメリカンスタイルのシーフード料理を提供する同店は、2002年、マレーシアで創業。現在は世界15ヵ国...
  • 野村不動産の都市型商業施設「GEMS」ブランド 累計15棟まで事業推進中「GEMS茅場町」の次は「GEMS神宮前」が4月に開業決定

    野村不動産(東京都新宿区、代表取締役社長:宮嶋誠一氏)は、同社が展開する都市型商施設「GEMS」シリーズにおいて先日、3月16日開業の「GEMS茅場町」の入居テナントを発表したばかりだが、その翌月、4月27日には同7棟目となる「GEMS神宮前」を開業すると公表した。年内は首都圏で5棟を計画しており(...