MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
ヘッドライン一覧
【ニューオープン】 原氏の率いる「臥薪」が湘南・藤沢以外で初出店 さらなる再開発が続く武蔵小杉の起爆剤となる
17.07.03
Tweet
近年、住みたい街として圧倒的な人気を誇る武蔵小杉駅。駅周辺には、高層マンションや商業施設などが続々と誕生し、特に2008年頃以降は人口流入が激しい。それに併せて...
【ニューオープン】 大衆酒場と寿司を掛け合わせた新業態 「大衆すし酒場 カドハチ」が八丁堀に誕生
17.06.30
Tweet
八丁堀と言えば、ビジネス街。こうしたイメージが数年後には、変わっているかもしれない。近年、東京駅や銀座駅に近い立地に注目が集まっており、駅周辺の湊二丁目などでは...
【話題店チェック】 「鋳物焼肉3136」が六本木に誕生 鋳物で焼肉業態は次のフィールドへ
17.06.28
Tweet
六本木駅から東京タワー方面に2分ほど歩いた路地の一角に、日本初と言っても過言ではないスタイルの焼肉店がオープンした。それが2016年11月29日に誕生した「鋳物...
【ニューオープン】 ビブグルマン獲得のうどん店が居酒屋業界に進出 「うどん酒場 香川一福」池袋にオープン
17.06.27
Tweet
6月24日(土)、池袋北口エリアに「うどん酒場 香川一福 池袋」がオープンした。母体は高松に本店を置く「うどん 一福」。丸亀の人気店「中村うどん」の流れを汲む伸...
【ニューオープン】 27歳の若手経営者が川崎の街を変える 「和ビストロ HANABI」が導く未来
17.06.26
Tweet
2011年を境目として日本の総人口が減少しているにも関わらず、川崎市は全国の主要都市の中でも急激な勢いで人口を増やし続けている。人気タウン化した武蔵小杉駅の躍進...
【ニューオープン】 餃子とスパークリングワインのペアリング 「吉祥寺餃子バルあわ屋」が吉祥寺に誕生
17.06.23
Tweet
JR線・京王線の吉祥寺駅周辺には、北口や公園口だけでなく、みその通りや末広通り沿いなど、細分化されたマーケットがいくつも存在する。駅から徒歩3分ほどで辿りつく東...
【ニューオープン】 「JASMINE 和心漢菜」が「GINZA SIX」にオープン 中華料理と和のエッセンスを融合させた新境地で勝負
17.06.22
Tweet
4月20日に開業した、銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX(ギンザシックス)」には241ものブランドが集結しており、旗艦店や新業態も多い。6階と13階を...
【ニューオープン】 無農薬野菜×国産クラフトビールのカジュアルオーガニックレストラン「CRAFT&FARMERS」が6月22日、新百合ヶ丘エルミロードにオープン
17.06.21
Tweet
小田急線新宿駅から快速急行で約20分。区画整理事業に伴う大型開発で利便性の高い街づくりが進み、1998年には国土交通省の「都市景観100選」を受賞したことでも知...
【話題店チェック】 本格中華をバルスタイルで提供する”ネオ中華” 門前仲町の「オリエンタル酒場JILI」が話題
17.06.19
Tweet
富岡八幡宮や深川不動堂、永代寺などがあり、江戸時代から門前町として栄えてきた門前仲町。現在でも下町の風情が残っているため、海外からの観光客も多く訪れている。一方...
【ニューオープン】 京都発“肉が旨いカフェ”が東京初出店!「NICK STOCK」が5月29日、渋谷道玄坂にオープン
17.06.17
Tweet
「肉が旨いカフェ」をコンセプトに、圧倒的なフォトジェニックメニューを多数仕掛け、メディアやSNS上でも話題になっている京都発の業態が5月29日、ついに東京1号店...
【ニューオープン】 昭和を残すカオスな新宿思い出横丁に「牡蠣と魚」が登場。 老舗築地仲卸、築地三代が牡蠣メインの魚酒場に挑戦
17.06.16
Tweet
東京を代表するメガ都市、新宿の一角に未だ昭和時代そのままの姿を残す新宿思い出横丁。その中通りに4月7日、「牡蠣と魚」がオープンした。運営するのは良質で安心安全な...
【ニューオープン】 田町に5月8日オープンした「焼肉×モダンコリアン PANCHAN」。モダンコリアンという新ジャンルで焼肉業態に挑む
17.06.14
Tweet
田町駅・三田駅と三田通りを結ぶ路地、慶應仲通り商店街のはずれに5月8日にオープンした「焼肉×モダンコリアンPANCHAN」。オーナーは、てっぺんKOREAでの功...
【ニューオープン】 野菜串巻き×もつ鍋×餃子で地域に愛される店を目指す 朝霞に誕生した大衆酒場「弥次郎兵衛(やじろべゑ)」
17.06.12
Tweet
東武東上線・朝霞台駅とJR武蔵野線・北朝霞駅は、駅名こそ違うが乗り換えが可能で多くの利用者がいる。現在、朝霞台駅の乗降客数は、東武東上線内で池袋駅・和光市駅に続...
【ニューオープン】 “普段使いの最高峰”を目指すビブグルマン獲得店 「とりや幸」が六本木に5月23日オープン
17.06.09
Tweet
感度の高い人が多く集まっていて、トレンドの発信地としても知られている六本木。マーケティングを兼ねて、海外からの日本上陸店が一号店を出店させるケースも多い。高いレ...
【ニューオープン】 7坪の小さな店に人と思いがギュッと詰まる あつあつな立ち飲みイタリアン「あつあつ リ・カーリカ」
17.06.07
Tweet
4月5日、東急東横線・学芸大学駅東口にある昭和の風情が残る飲み屋街“学大十字街”に、立ち飲みイタリアン「あつあつ リ・カーリカ」がオープンした。経営は、同駅に構...
先頭
<
...
50
...
63
64
65
...
100
150
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
阿佐ヶ谷に自然派ワインスタンド「スーパーサブ」がオープン。横浜・野毛のDef e
No.2
阿佐ヶ谷駅徒歩15分の住宅街に「サカバ ハレルヤ」がオープン。ワンサード出身オー
No.3
町田に「Zéro One Café & Brasserie(ゼロワンカフェ アン
No.4
五反田に「タロウヤマダ」が開業。「大衆ビストロ ジル」「酒場シナトラ」のジリオン
No.5
人形町に「ラムラムラム」がオープン。創業70年「元祖紙やきホルモサ」が大胆リニュ
No.6
新宿に「ビストロ リタ」がオープン。「酒場つむぎ堂」「めしやヒロキ俱楽部」20代
No.7
錦糸町に「魚の登竜門 すしショップ百太郎」がオープン。「らぁ麺 はやし田」「CO
No.8
品川に「WIRED TACOS CLUB TOKYO(ワイアードタコスクラブ)」
No.9
南池袋に「Tefu(テフ)」がオープン。同エリアで「GOCCHI’S(ゴッチス)
No.10
CLASSIC INC.が高輪ゲートウェイ駅を賑わす!シュークリーム工場、ティー
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番