MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ニュースフラッシュ
ニュースフラッシュ一覧
オーストラリア発メキシカンダイナー「グズマン イー ゴメズ(Guzman y Gomez)」の国内1号店が、ラフォーレ原宿に2015年春オープン
2015.01.20
Tweet
トランジットジェネラルオフィス(代表 中村貞裕氏)の100%子会社トランジットメキシカンフードオペレーション(代表 垂水謙児氏)は、オーストラリア発メキシカンダイナー「グズマン イー ゴメズ(Guzman y Gomez)」の国内1号店をラフォーレ原宿に今春オープンする。"本場のメキシコ...
「外食アワード2014」 受賞者7名が決定!
2015.01.20
Tweet
1月20日、「外食アワード2014」が発表された。受賞者は以下の通り。外食事業者部門では、近年業績が低迷していた「すかいらーく」を復活させた立役者、すかいらーくの谷真氏。回転寿司で本格コーヒーを提供するという意外性のある商品提案が大成功をおさめた、くらコーポレーションの田中邦彦氏。立ち食いスタイル...
ダイヤモンドダイニングが料理家・栗原友氏と戦略的業務提携締結を発表
2015.01.17
Tweet
ダイヤモンドダイニング(代表 松村厚久氏)が、料理家・栗原友氏(クリトモ)と戦略的業務提携を締結したことを発表した。食文化で世界と日本をつなぐ料理家・栗原氏が同社のメニュー開発協力を行ない、戦略的なメニュー展開を強化。また調理技術の伝授等による社全体のメニュークオリティのベースアップを図る。(詳細...
1月15日、シダックスが新たな和食の世界を発信する「WASHOKU 錦繍楼(きんしゅうろう)」を銀座にオープン
2015.01.15
Tweet
1月15日、シダックスグループの事業子会社で、東京・大阪でスペシャリティーレストランやカフェ、 スイーツブティックを運営するシダックスレストランマネジメント(代表 遠山秀徳氏)は、「和」と「洋」を融合させ、新たなWASHOKUの世界を発信するスペシャリティーレストラン「WASHOKU 錦繍楼(きん...
1月8日、ビックカメラが、キーコーヒーのセルフ型カフェ「キーズカフェ ビックカメラ有楽町」をオープン
2015.01.13
Tweet
1月8日、ビックカメラ(代表 宮嶋宏幸氏)は、同社初の飲食店事業となる「キーズカフェ ビックカメラ有楽町店」をビックカメラ有楽町店7階、Apple製品修理受付コーナーに併設する形でオープンした。キーコーヒー(代表 柴田裕氏)が展開するパッケージカフェ「キーズカフェ」は、フランチャイズチェーンとは異...
サントリーが、最高級のザ・プレミアム・モルツ「マスターズドリーム」を3月17日から全国で発売開始
2015.01.10
Tweet
サントリー(代表:新浪剛史氏)は、「~ザ・プレミアム・モルツ~マスターズドリーム」を3月17日から全国のコンビニエンスストアおよび料飲店向けに発売する。同商品は、「ザ・プレミアム・モルツ」ブランド全体のさらなる強化を図るべく、“スーパープレミアムクラス”の新商品として&ld...
ブルックリン発のコーヒーショップ「GORILLA COFFEE(ゴリラコーヒー)」の日本1号店が、渋谷に1月17日オープン
2015.01.08
Tweet
ブルックリン発のコーヒーショップ「GORILLA COFFEE(ゴリラコーヒー)」の日本1号店が、渋谷区神南に1月17日オープンする。運営は、パリで話題のカフェ「COUTUME(クチューム)」を上陸させたアパレルのベイクルーズ(代表:窪田祐氏)。同店では、本国と同じコーヒー豆を使用したビターテイス...
2015年4月下旬開業の「二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケット」全出店テナント決定
2015.01.06
Tweet
東急電鉄(代表 野本弘文氏)と東急不動産(代表 三枝利行氏)は、2015年4月下旬開業予定の「二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケット」に出店する全テナントの決定を発表した。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(代表 増田宗昭氏)が手がける新業態で、物販、飲食、サービスを織り交ぜた「蔦...
2015年3月、明治通りに表参道・原宿エリアの新たなランドマーク「キュープラザ原宿」が開業
2014.12.30
Tweet
東急不動産(代表 三枝利行氏)が、「(仮称)渋谷区神宮前6丁目プロジェクト」として進めていた施設名称を「キュープラザ原宿(Q plaza HARAJUKU)」として、2015年3月に開業することを発表した。同施設は、東急不動産が展開する「東急プラザ」「キューズモール」といった都市型商業施設の新ブラ...
東京レストランツファクトリーが、本田直之氏を顧問に迎えて、海外戦略を統括する「グローバル・プロジェクト」始動を発表
2014.12.27
Tweet
東京レストランツファクトリー(代表:渡邉仁氏) は、積極的な海外戦略の一環として“海外出店”“海外人材の採用”“英会話教育”“海外で戦えるグローバル人材の育成”をトータルパッケージに行う「グローバル・プ...
12月17日、カフェ・カンパニーの新業態、アメリカの朝食の定番「ビスケット」を楽しめるカフェ「B.B.B」をルミネエスト新宿8階にオープン
2014.12.25
Tweet
カフェ・カンパニー(代表 楠本修二郎氏)は、12月17日、ルミネエスト新宿8階に、新業態となるアメリカの朝食の定番「ビスケット」を楽しめるカフェ「B.B.B -Best Biscuit Breakfast-」をオープンした。店内で焼き上げるオリジナルレシピの“サクサクふんわり&rdqu...
南青山の商業型コミュニティスペース「246 COMMON」が「COMMUNE 246」としてリニューアルオープン
2014.12.24
Tweet
南青山の商業型コミュニティスペース「246 COMMON」が「COMMUNE 246」として、2014年11月15日~2016年11月30日の期間限定でリニューアルオープンした。同施設は、オープンエアドーム型の共用スペースを中心に、個性あふれる料理や酒を提供する「フードカート」や「カフェ」、新しい...
とんかつ専門店「かつや」の新業態、からあげ専門店「からやま」が相模原に1号店をオープン
2014.12.23
Tweet
とんかつ専門店「かつや」(全国286店舗)などの飲食店を運営するアークランドサービス(代表 臼井健一郎氏)は、新業態のからあげ専門店「からやま」1号店を相模原に12月19日にオープンした。同業態は浅草の名店「からあげ縁‐YUKARI‐」(BAN FAMILY、代表 西川淳氏)とのコラボレーションか...
2015年春開業予定、代官山・東急東横線路跡の商業施設名称および出店テナントの詳細発表
2014.12.18
Tweet
東急電鉄(代表 野本弘文氏)は、代官山・東急東横線路跡に2015年春開業予定の商業施設の名称を「ログロード代官山(LOG ROAD DAIKANYAMA)」に決定したことを発表した。テナントには、アメリカ西海岸を代表するライフスタイル複合セレクトモール「Fred Segal(フレッド・シーガル)」...
2015年1月19日、タワレコが3店舗目の飲食店「TOWER RECORDS CAFE 表参道店」をオープン
2014.12.16
Tweet
2015年1月19日、タワーレコード(代表 嶺脇育夫氏)が「TOWER RECORDS CAFE 表参道店」をオープンする。同業態は、2012年11月渋谷店内2Fにオープンして以来2店舗目。同社が運営する飲食店としては、「TOWER DINING 恵比寿店」(2014年2月オープン)を含め3店目と...
先頭
<
...
50
...
74
75
76
...
100
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
自由が丘に「食事処GOEN」が開業。「令和の虎」で注目を集めた間借りとんかつ店、
No.2
五反田に「タロウヤマダ」が開業。「大衆ビストロ ジル」「酒場シナトラ」のジリオン
No.3
狛江「普通の居酒屋」の新店、「地元の居酒屋」が成城学園前にオープン。鶏料理やかき
No.4
南池袋に「Tefu(テフ)」がオープン。同エリアで「GOCCHI’S(ゴッチス)
No.5
CLASSIC INC.が高輪ゲートウェイ駅を賑わす!シュークリーム工場、ティー
No.6
渋谷に「Cherry Pick Hills(チェリーピックヒルズ)」がオープン。
No.7
「鉄砲玉」「起率礼」と坪月商110万円超ヒット店を手がける小箱立飲み名人の3店舗
No.8
中目黒に「うのはな離れ 菜の花」が開業。月商1000万円超の「魚の花(うのはな)
No.9
用賀に「大どころ」がオープン。楽コーポレーションの系譜をひくオーナーの独立店、「
No.10
中目黒に「食卓あおもん」がオープン。アジフライを名物に掲げた繫盛酒場ブランド「あ
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番