ニュースフラッシュ一覧

  • INGSが新業態「CONA FARM」を吉祥寺にオープン、健康をテーマに「WE ARE THE FARM」がメニュー監修

    INGS(東京都新宿区、代表:青柳誠希氏)は、2月8日、吉祥寺に「CONA FARM」をオープンした。「PIZZA&WINE CONA」を運営する同社の新業態。「WE ARE THE FARM」がメニューを監修した。「野菜とPIZZAの融合」「健康的に、キレイに、美味しく」がテーマ。■住所:東京都武...
  • アメリカ発の6業態が入るフードホール「FOOD HALL BLAST!TOKYO」が新宿にオープン

    K&BROTHERS(東京都港区)は、2月9日、大型フードホール「FOOD HALL BLAST!TOKYO(フードホールブラスト!トーキョー)」を新宿にオープンする。アメリカからの初上陸店舗を含む6業態が入る。大阪で「FOOD HALL BLAST! OSAKA(フードホールブラスト!オーサカ)」...
  • すかいらーくグループが24店舗を展開するカフェ業態「むさしの森珈琲」が松戸にオープン

    すかいらーくグループでカフェ事業を展開するニラックス(東京都武蔵野市、代表取締役:岩井繁明氏)は、「むさしの森珈琲 松戸新田店」を2月3日にオープンした。同業態は2015年3月に横浜市南区に1号店を出店して以来、現在、関東圏を中心に24店舗を展開。松戸新田店は千葉県内3店舗目。■住所:千葉県松戸市松...
  • 「上島珈琲」が6つのQRコード決済を導入しキャッシュレス化を推進、日本のカフェチェーンでは初

    UCCグループで外食事業を担当するユーシーシーフードサービスシステムズ(兵庫県神戸市、社長:上島成介氏)は「上島珈琲店」にて、2月1日から、6つのQRコード決済を順次導入し、キャッシュレス化を進める。日本のカフェチェーンで初だという。導入されるのは、PayPay、Alipay、WeChatPayを皮...
  • 「牛角 赤坂店」でムスリム対応食べ放題コースを導入

    レインズインターナショナル(横浜市西区・代表取締役社長:根本寿一氏)は、同社が運営する「牛角 赤坂店」でムスリム対応メニューの食べ放題コースを導入する。「Gyu-kaku Halal All – You – Can –Eat(牛角ハラル食べ放題)」と「Wagyu Halal All – You – ...
  • 東京ドームに「串カツ田中」がオープン、初のテイクアウト専門店舗

    串カツ田中ホールディングス(東京都品川区、代表取締役社長:貫 啓二氏)は、3月17日、東京ドーム内に、テイクアウト専門店「串カツ田中 東京ドーム店」をオープンする。球場内への出店は初。また、常設店舗のテイクアウト専門店としても今回が初めてとなる。出店にあたりテイクアウト専門店限定のフードメニューを開...
  • ハワイ発「焼肉 冷麺 ユッチャン。」が六本木の「龍吟」跡地にオープン

    CSBジャパン(東京都港区、代表取締役社長:達川紘樹氏)は、1月18日、六本木に「焼肉 冷麺 ユッチャン。」をオープンした。日本人が選ぶハワイ人気No.1グルメにも選ばれた看板商品「ユッチャン葛冷麺」をはじめ、「焼肉 しみず」で修行した料理長による芝浦直送の新鮮なホルモンと和牛焼肉を提供する。立地は...
  • 渋谷ヒカリエに「ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤 渋谷ヒカリエ」が開業、20代~30代女性がターゲットのスピンオフ新業態

    東京レストランツファクトリー(東京都目黒区、代表取締役:渡邉仁氏)は、1月22日、渋谷ヒカリエに「ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤 渋谷ヒカリエ」をオープンする。同施設の7階レストランフロアのリニューアルに合わせて開業。熱燗、ぬる燗、人肌燗、花冷え、雪冷え、みぞれなど、11段階の中から好みの温度帯で味...
  • 新橋の新ランドマーク的飲食ビル「eatus新橋(イータス新橋)」がグランドオープン

    1月25日、新橋に飲食ビル「eatus新橋(イータス新橋)」がグランドオープンする。“女性が心地よく食べる・飲める場所”をめざし、地下1階~8階の各フロアに合計9店舗の飲食店が入居する。すでに1階のワインバル「MARUGO」や、8階の韓国料理店「ハヌリ」が営業中。今後は「ジンギスカン霧島」「魚まみれ...
  • 2018年外食アワードが発表。ネオ大衆酒場の先駆け的存在の“あの人”も受賞!

    外食産業記者会は、その年に外食業界で活躍した人に贈る「外食アワード2018」を発表した。フードスタジアム発のキーワード「ネオ大衆酒場」の先駆け的存在として、「大衆酒場BEETLE」などを手掛ける千倫義氏が受賞。また、焼肉のファストフード業態「焼肉ライク」で話題となった西山知義氏や、テーブルオーダーバ...
  • 長野発祥のオーガニックストア「和合堂」がオープン、イートインスペースも併設

    1月15日、田町にイートインスペース併設のオーガニックストア「和合堂」がオープンした。「和合堂」の前身は、長野県長野市にあった同名の店で2002年から2014年まで営業していたが、先代の想いを引き継ぎ、この度、新たに田町にオープンすることとなった。オーガニックアイテムの販売に加え、「信州小川村 縄文...
  • アメリカ発・カスタムピッツアの「PIZZA CUCINOVA」が東京&大阪で2店舗同時オープンし、日本初上陸

    K&BROTHERS(東京都港区、代表取締役:岩谷良平氏)は、2月9日、「PIZZA CUCINOVA(ピッツァ クチノバ)」を東京と大阪に2店舗同時オープンする。東京、大阪とも同日に新規オープンする当社のアメリカンフードホール「FOOD HALL BLAST!(フードホールブラスト)」内に出店。自...
  • 築地場外市場東通りに「TSUKIJI DELI(築地デリ)路地裏店」がオープン

    1月11日、築地場外市場東通りに「TSUKIJI DELI(築地デリ)路地裏店」がオープンする。プロデュースは、創業90年の近江屋牛肉店。コンセプトは「ふらっと立ち寄って一息つける築地のアンテナショップ」。酒粕ミルク「ましろ」やローストビーフおにぎりなどをイートインで提供する。■詳しくはこちら ...
  • ワンダーテーブルがプラスチックストローの使用を廃止

    ワンダーテーブル(東京都新宿区、代表取締役社長:秋元巳智雄氏)は、2019年1月1日より、プラスチック製の使い捨てストローの使用を廃止する。同社が使用するプラスチック製ストローは年間約7万本。海洋汚染問題や、同社の海外提携ブランドが廃止を決めたことを受け、単価1万円以上の高単価レストランを含む全ブラ...