MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
ヘッドライン一覧
【ニューオープン】 破格のワンコイン⁉ガレットをつまみにシードルが楽しめるファストフード感覚のフレンチビストロ「4Vintheo (4ヴァンテオ)」が新橋に2月26日オープン!
13.05.31
Tweet
新橋駅・烏森口から、派手な看板の飲食店や中小様々な雑居ビルが混在する西口商店街を歩いて3分ほどの新橋プラザ手前に2月26日、フレンチビストロ「4Vinth...
【ニューオープン】 日本酒を世界へ発信する旭酒造が醸す山口の銘酒「獺祭(だっさい)」。東京初の直営ストア&バー「獺祭Bar 23」が京橋駅直結、東京スクエアガーデンに5月7日オープン!
13.05.29
Tweet
5月7日、京橋駅に直結する商業施設「東京スクエアガーデン」地下1階の駅前広場に、山口県の蔵元「旭酒造」(山口県岩国市、代表取締役 桜井博志氏)が醸す「獺祭(だっ...
【ニューオープン】 1本の日本酒をきっかけに誕生!福島の魅力をさり気なく伝える間接体験型“福島居酒屋”「原始焼 会津馬刺 すみお」が4月2日東京・浅草にオープン!
13.05.27
Tweet
最近、にわかに注目を集め出している業態が「原始焼」。囲炉裏に五徳風の器具を設置し、そこに高温の熱をまとったまっ赤な炭を立てかけ、まわりに鉄串を打った魚などの食材...
【ニューオープン】 日本酒をとことんおいしく呑むために構成された料理。新時代銘酒×新割烹。和食処「人形町 田酔分店(でんすいわけみせ)」六本木ヒルズメトロハットに4月19日オープン!
13.05.24
Tweet
「人形町田酔分店(でんすいわけみせ)」が、六本木ヒルズメトロハット地下2階に4月19日オープンした。経営は、東京フードワークス(東京都中央区 、代表 笹田...
【ニューオープン】 1チケット333円でドリンク・フードを提供するスタンディングバー「Bar 333(バー トリプルスリー)」が、銀座に5月9日オープン!
13.05.22
Tweet
銀座六丁目の外堀通り沿いビル地階に、ハイセンスな空間で飲食が楽しめるスタンディングバー「Bar 333(バー トリプルスリー)」(経営:KING COBRA、代...
【ニューオープン】 健康の女神も微笑む!他では味わえない “伊豆「メディカル農園」直送の安全・安心な健康野菜”と“もちもち生パスタ”が目玉食材のイタリアンバル「HYGEIA(ハイジア)」が高田馬場に4月22日オープン
13.05.20
Tweet
高田馬場駅を降り、早稲田通りから一本中に入った閑静な住宅街に突如現れた、ウッド調の空間。学生街・高田馬場を忘れさせる落ち着いた雰囲気のイタリアンバル「HYGEI...
【ニューオープン】 日本初業態「手づかみで食べるシーフード」で豪快に満足を! 箸の国・日本で新たな挑戦。シーフードダイナー「FINGERS(フィンガーズ)」が神楽坂に4月25日オープン
13.05.17
Tweet
神楽坂の西、早稲田通りに面する矢来町。町の全域となる台地や、包蔵地・屋敷などが区指定の遺跡として認定されている歴史あるエリアにシーフードダイナー「FINGERS...
【話題店チェック】 大衆業態に“馬肉”を組み込み、住宅立地で支持される業態を確立! 2012年12月23日オープンの「大衆酒場 さくら屋」
13.05.15
Tweet
一見普通だけど、実は凄い。一見大衆店だけど、ちょっと贅沢。業態を明確にしていないようで、“隠れコンセプト”がある。そんな巧みな売り方で住...
【ニューオープン】 渋谷で人気のビアダイニング「THE GRIFFON(ザ グリフォン)」が、新宿歌舞伎町1丁目に2月10日オープン、こだわりのビールを片手に語れる場を提供!
13.05.13
Tweet
クラフトビール激戦区の渋谷で人気を誇るビアダイニング「THE GRIFFON(グリフォン)」が、新宿歌舞伎町1丁目、靖国通り沿いミスタードーナッツの入居す...
【ニューオープン】 恵比寿を中心に8店舗展開するイーデザイン初のビストロ業態、国産の希少ワインと旬の食材のマリアージュが楽しめる上質フレンチ「Bistro Inconnue(ビストロ アンコニュ)」が恵比寿の住宅街に3月22日オープン!
13.05.10
Tweet
恵比寿・代官山の両駅から、歩いて5分ほどの静かな住宅街に3月22日、「Bistro Inconnue(ビストロ アンコニュ)」がオープンした。経営は、恵比...
【ニューオープン】 日本の生産者のこだわりが詰まった有機野菜と国産食材で地域との共存共栄。オーガニックワインイタリアンバール「Bar Fresca Legame(バール フレスカ レガーメ)」が、赤坂一ツ木通りビル地下に4月8日オープン!
13.05.08
Tweet
赤坂と赤坂見附のちょうど真ん中あたり、一ツ木通りのビル地下に木のぬくもりを感じるイタリアの港町にあるバール空間「Bar Fresca Legame(バール フレ...
【ニューオープン】 アンダーグラウンドから「ワンサプライズで明日への活力を!」 目黒のエナジースタンド「大衆ビストロ ジル」がメグロードビル地下1階に、4月8日オープン!
13.05.06
Tweet
JR目黒駅の西口から大鳥神社に向けて続く、なだらかな権之助坂を少し下ったところにある「メグロードビル」の地下1階に「大衆ビストロ ジル」が、4月8日オープンした...
【ニューオープン】 ターミナル駅から住宅街へ。日常にとけ込むスペインバルをFC展開するSBCが8店舗目となる「café y baru Rico(カフェ バル リコ)」を学芸大学に3月21日オープン!
13.05.03
Tweet
学芸大学駅西口のすぐそばに、日常にとけ込むスペインバル「cafe y baru Rico(カフェバル リコ)」が3月21日オープンした。同店は、サービスビジネス...
【ニューオープン】 数々のテレビメディアに出演、イシバシレシピでお馴染みのシェフが腕を振るう!一度味わえば虜になる「“岩井キュイジーヌ”のプリフィクスコース2550円」!神泉に貴方のお抱え料理人が持てるワインビストロ「ワイン食堂 がっと」が4月18日オープン!
13.05.01
Tweet
JR渋谷駅からマークシティを抜けた先、道玄坂上から道を折れた円山町は、明治時代から今日に至るまで渋谷の夜を彩ってきた歴史あるエリアだ。道玄坂上交番を右折、2つ目...
【ニューオープン】 道玄坂の裏路地、円山町に佇む隠れ家レストラン「オイスター&スパニッシュイタリアンバル Spiral(スパイラル)」が、3月10日オープン!
13.04.29
Tweet
現代の若者カルチャーの先端を走る「クラブ」や「ライブハウス」が多く集まる、道玄坂の裏路地・円山町に佇む隠れ家レストラン「オイスター&スパニッシュイタリアンバル ...
先頭
<
...
50
100
...
109
110
111
...
150
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
同業者とサントリー社員はチャージ無料!新橋に「ハイボールバー水ヰ(みずい)」が開
No.2
笹塚に「Munu(ムニュ)」が開業。「笹塚ボウル」直営レストランに9年、キャリア
No.3
学芸大学「ひとひら」の新店、「つきかげ」が至近にオープン!「今井屋本店」「鳥心」
No.4
戸越銀座に「イタリアンとフレンチのカゼ」が開業。「俺のイタリアン」創業メンバーが
No.5
学芸大学に「たるたる」が開業。長崎出身27歳料理人が“居酒屋の楽しさ”を知った下
No.6
食べ飲み放題2000円の衝撃価格が成立するのはなぜ? IT脳を駆使した巧みな戦略
No.7
「月島ゴールデン酒場」が開業。-3℃に冷えたスーパードライ大瓶が580円、長野の
No.8
彼女の牛たん愛は本物だ…!「焼肉トラジ」でバイトから異例のスピード昇進を果たした
No.9
居酒屋の奥にそばとスイーツが食べられる”秘密の部屋“があるらしい…!?国分寺に「
No.10
「うなぎ串」発祥、創業70年の新宿歌舞伎町「新宿うな鐵 本店」がリニューアルオー
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番