「会計時のお客の表情」で判断しながら、徐々に値上げ
フードは和食をベースに、イタリアンの要素も交えた遊び心ある品々を用意。「名物 どて串カツ」(1本198円)、「限定!和風ロッシーニ」(1958円)をはじめ「新じゃがちりめん山椒」(418円)、「ずわい蟹とデコポンの春菊サラダ 新玉ねぎのドレッシング」(638円)、「湯葉チーズ春巻き」(638円)、「牛レアカツ 牛蒡のソース」(1628円)、「豚肉クレープ サムギョプサル」(858円)、「しらすとカラスミの蕎麦ペペロンチーノ」(1320円)など。羽釜ごはんがウリの「君のハンバーグを食べたい」の流れから、〆に「炊き立て羽釜ごはん」(308円)も用意している。
ドリンクは「名物!天使の誘惑ハイボール」(968円)と「沼る、出汁割り燗」(418円)が二大巨頭。メニュー画面の先頭に記載し、口頭でもおすすめする。日本酒も充実し、グラス418円~。オリジナルの「クラフトサワー」や「こだわりの茶割」には甲類ではなくそれぞれに合う本格焼酎を使うなど、こだわりが光る。生ビールは「サッポロ黒ラベル」(715円)。出汁割りの日本酒やサワーの焼酎など全体的にアルコール量は抑えて飲みやすくしており、「まずは飲んでもらい、若い人にもお酒って美味しい!と思ってもらうきっかけになりたい」と赤塚氏が話すようにメインターゲットは20代に設定。SNS発信力の強い若者に向けた店づくりを意識し口コミの誘発を狙うが、30代や40代、50代のお客も散見され、反応は上々ということだ。
オープンしたばかりの現在の客単価は4500円。今後、お客の反応を見て将来的には5500円ほどまで上げたい意向だ。「今回に限らず当社の店舗ではオープン当初はまずは多くのお客様に来てもらうために気持ち安く設定し、その後、徐々に上げていく。物価や人件費も上がっているので、お客様にはふさわしい価値を提供しながら適切な値上げをしていくことは必要だと考えています。大切なのは、お会計を出した時のお客様の表情。これをよく観察して、値上げできるかできないか現場スタッフと相談しながら慎重に判断していきます」と赤塚氏。

「名物 どて串カツ」。9割以上のお客が注文する

「すき焼きコロッケ トリュフ卵黄ソース」(748円)など、馴染みあるアイテムに創作を加えた料理が揃う
店舗データ
店名 | 横浜ドラテン |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-5 トレゾ102区画 |
アクセス | 横浜駅から徒歩3分 |
電話 | 045-534-7488 |
営業時間 | 16:00~23:00(LO22:00) |
定休日 | 不定休 |
坪数客数 | 40坪60席 |
客単価 | 4500円 |
運営会社 | 株式会社DREAM ON |
オープン日 | 2025年1月18日 |
関連リンク | 横浜ドラテン(Instagram) |
関連リンク | DREAM ON(HP) |