コラム

新しい仕掛け人たちが蠢き始めた…

新しくオープンする店を訪ね、新しく誕生する商業施設や街を歩いていると、まったく次元の違う磁場や空気感を感じるときがある。時代を先取りする仕掛け人たちの新しい企みに出会う瞬間である。

PROFILE

佐藤こうぞう

佐藤こうぞう
香川県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、日本工業新聞記者、雑誌『プレジデント』10年の編集者生活を経て独立。2000年6月、飲食スタイルマガジン『ARIgATT』を創刊、vol.11まで編集長。
その後、『東京カレンダー』編集顧問を経て、2004年1月より業界系WEBニュースサイト「フードスタジアム」を自社で立ち上げ、編集長をつとめる。
現在、フードスタジアム 編集主幹。商業施設リーシング、飲食店出店サポートの株式会社カシェット代表取締役。著者に『イートグッド〜価値を売って儲けなさい〜』がある。


次世代飲食ベンチャークラブ“サードG”を立ち上げた せいだろうか。私のところに、最近まったく新しい感覚の飲食人たちの“仕掛け”ネタは飛び込んでくるようになった。それは取材で街を歩いているとき、ある いは自然に人ヅテに飛び込んでくるのだ。時代が動いている。業界の旧秩序が崩れ、新しい息吹が台頭し始めた。銀座八丁目の新築ビルJEWEL BOX 11階に3月28日オープンする「AURUM」。ス ワロフスキーの入るビルに80坪を超える広さ。ファーストクラブのサービスを目指したインターナショナル料理で、朝5時まで営業するという。経営は株式会 社ANALOG、社長は音楽会社を経営する中垣健さん(34)、実際に店を仕切るのは、パークハイアット、スティルフーズで経験を積んだ副社長の稲塚晃裕 さん(34)。未来志向の二人の話を聞いているとワクワクする。 恵比寿の裏通りを歩いていて偶然見つけた「MERCER CAFE」。昨 年12月25日、ひっそりとオープン。大阪の“飲食仕掛け人”たちが東京に進出した1号店で、「お茶が飲めて、食事もできて、お酒も飲める」という気軽な “大人のファミレススタイル”を提案。仕掛けたのは、「カフェガーブ」のバルニバービで飲食の世界に入り、北新地の伝説のラウンジ「ノースクラブ」の店長 をつとめたこともある森野成貴さん(31歳)。東京でカフェ文化を再興したい、と真顔で言う。山本宇一さんや中村貞裕さんを超えたい、と言う。その森野さ ん、早くも東京2号店の物件を見つけた模様。今度は「ノースクラブ」のような店をつくりたいと息巻く。彼もパッションがビリビリと伝わってくる。私も武者 震いしてしまう。 青山のラ・ポルト地下に3月11日オープンした海老ダイニング「Preeeat-Aoyama-」。 メニューの6~7割が海老づくし。世界中の海老をいろいろな調理法で楽しめる。この店を仕掛けたのもバルニバービ出身の上浦さん。所属していた不動産会社 の「yzcorp(ワイズコーポレーション)」で飲食事業部を立ち上げ、分社化させてのスタートだ。「業態ではなく、素材から店づくりを考えた」という。 既成概念にとらわれない発想。それがありそうでなかった業態を結果として生み出すことになる。未来はブレイクスルーから生まれる。いや、未来を創る芽は時 代の裂け目からしか生えてこない。その種を彼ら新しい仕掛け人たちが蒔き始めたということか。面白い時代が来そうだ。

コラム一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集