MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
下北沢
「下北沢」を含む一覧
異業種から参入のWIND BELLが手掛けた恵比寿の蕎麦&Sake「風鈴屋」の2号店「EBISU 風鈴屋 下北沢店」が、3月13日に下北沢西口にオープン
2015.04.24
Tweet
小田急線と京王井の頭線が乗り入れ、再開発工事が続いている下北沢駅。その工事の影響を直接受けている北口・南口とは異なり、少し歩くと住宅街が広がり静かな佇まいを見せる西口。そこからわずか徒歩1分の立地に、蕎麦と日本酒をスタイリッシュに楽しめる恵比寿の「風鈴屋」2号店となる「EBISU 風鈴屋 下北沢店」...
事業用不動産で急成長を遂げているイデアルと一等米おにぎり専門店「ぼんたぼんた」をはじめ多業態を展開するティーエッセンスとのコラボ出店。ローマピザをメインとしたイタリアンバル「DON PIZZA(ドンピザ)」下北沢に10月8日オープン
2014.10.29
Tweet
下北沢駅北口から徒歩5分、アパレルや雑貨、カフェなどが立ち並ぶにぎやかな通りの1階に「DON PIZZA(ドンピザ)」が、10月8日オープンした。事業用不動産のイデアル(東京都渋谷区、代表取締役:薄葉直也氏)と一等米おにぎり専門店「ぼんたぼんた」を5店舗、定食業態7店舗、惣菜屋、カフェ、鉄道系...
イタリア郷土料理と自慢の自家製パンをビオワインで!下北沢のイタリアンバール「Cuore forte下北沢(クオーレフォルテ)」に注目!
2011.05.06
Tweet
下北沢の一番街入口、イタリア郷土料理とイタリアビオワインにこだわったバール「Cuore forte下北沢(クオーレ フォルテ)」が、昨年12月28日にオープンした。地元を中心に客が客を呼び、人気を集めている。オーナーは羽賀 大輔さん、29歳。これまで「リストランテ フェリチタ」をはじめ、イタリアンの...
2010年9月、下北沢エリアに移転オープンした、カフェ・レストラン「まるさんフーズ」のスピンオフともいうべき自家製果実酢バー「marusan dressroom(マルサン ドレスルーム)」に注目!
2011.02.05
Tweet
下北沢や中目黒においてカフェ・レストラン「まるさんフーズ」を経営してきたまるさん(東京都世田谷区、代表・川口裕彦氏)は、昨年9月、下北沢駅南口から徒歩2分の好立地に自家製果実酢に特化したバー「marusan dressroom(マルサンドレスルーム)」をオープンした。同店は、下北沢や中目黒の「まるさ...
まかない生まれで行列もできる鉄板フード“元祖・広島お好みロール”の「art〈アルテ〉」が広島から上陸!下北沢一番街に12月10日オープン!
2010.12.16
Tweet
広島で人気のお好み焼き屋を経営するジェイコーポレーション(東広島市、代表取締役:山田伸二氏)は、まかないから生まれた人気の鉄板フード“元祖広島お好みロール”の専門店art下北沢店を下北沢一番街に12月10日オープンした。 “広島お好みロール”は、お好...
エムグラント井戸塾から須賀大喜氏が独立!浜焼き・磯料理の「うおき水産」を、下北沢「ととしぐれ」近くに4月10日オープン!
2009.04.30
Tweet
エムグラントフードサービス(東京都渋谷区、代表取締役・井戸実氏)は、後輩育成の目的から独立者輩出の事業モデルを掲げ、4月10日に独立者による魚業態「うおき水産」が下北沢にオープンした。同社からは既に5~6名の独立者を輩出しており、独立希望の若手飲食人にとって、夢実現のステップとしても注目を集めている...
アパレルメーカーと飲食店経営の博多の同級生3人組が、博多炭火焼鳥「トリオ」を下北沢に8月1日オープン!
2008.08.14
Tweet
アパレルメーカーの株式会社アトリエプルージュ(福岡市中央区、代表取締役・脇山義友氏)は8月1日、同社取締役の金子裕二氏と、福岡でダイニングバー「SUGIYA」を営むオーナー杉本浩一氏の友人3人組で博多炭火焼鳥「トリオ」を下北沢にオープンした。学生時代からのクサレ縁の3人組という同氏らは、脇山氏が&l...
大分名物“鶏から揚げ”専門店「からあげ大吉(だいきち)」が下北沢にオープン、東京初上陸!
2008.04.24
Tweet
鶏の消費量日本第一位を誇り、唐揚げが名物で競合ひしめく大分県のからあげの本場・中津でも一、二位を争う人気店「からあげ大吉」が昨年10月東京初上陸、下北沢で話題となっている。唐揚げ専門店が都内にないことに目をつけた大分出身のJ・Fコンサルティング株式会社(渋谷区東、代表取締役・渡邊洋介氏)が、東京でF...
<
1
2
3
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
五反田に「タロウヤマダ」が開業。「大衆ビストロ ジル」「酒場シナトラ」のジリオン
No.2
自由が丘に「食事処GOEN」が開業。「令和の虎」で注目を集めた間借りとんかつ店、
No.3
新宿に「ビストロ リタ」がオープン。「酒場つむぎ堂」「めしやヒロキ俱楽部」20代
No.4
錦糸町に「魚の登竜門 すしショップ百太郎」がオープン。「らぁ麺 はやし田」「CO
No.5
南池袋に「Tefu(テフ)」がオープン。同エリアで「GOCCHI’S(ゴッチス)
No.6
狛江「普通の居酒屋」の新店、「地元の居酒屋」が成城学園前にオープン。鶏料理やかき
No.7
CLASSIC INC.が高輪ゲートウェイ駅を賑わす!シュークリーム工場、ティー
No.8
中目黒に「うのはな離れ 菜の花」が開業。月商1000万円超の「魚の花(うのはな)
No.9
渋谷に「Cherry Pick Hills(チェリーピックヒルズ)」がオープン。
No.10
中目黒に「食卓あおもん」がオープン。アジフライを名物に掲げた繫盛酒場ブランド「あ
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番