スペシャル企画

生ビールの出数が少なくてもロスなく提供できる!新ビールサーバー「TAPPY(タッピー)」導入事例①駒沢大学「肴 渡辺商会」

キリンビールが展開する業務用ビールサーバー「TAPPY(タッピー)」。「おいしい」「かんたん」「おトク」を謳い、従来の生ビールの瞬間冷却式サーバーと比べてより手軽に設置できることから大樽を置けなかった小規模店を中心に広がっている。今回は「TAPPY」を活用する、駒澤大学の居酒屋「肴 渡辺商会」にインタビュー。駅から離れた住宅街の地下1階という立地ながらの店主・渡邊 剛氏の料理を目当てにお客が訪れている。キッチンは基本的に渡邊氏が一人で担当。料理に集中するぶん、ドリンクオペレーションでは「TAPPY」を活用し負担を軽減している。


「TAPPY」について、詳しくはこちら
「TAPPY」に関してお問合せはこちら

インタビュー店「肴 渡辺商会(さかな わたなべしょうかい)」

2023年6月にオープン。店主・渡邊氏によるジャンルレスでひとひねり加えた料理が評判の居酒屋。
住所:東京都世田谷区上馬4-17-7コーポ米澤B1
記事:https://food-stadium.com/headline/34644/

話を聞いた「肴 渡辺商会」店主の渡邊 剛氏。「昔からハートランドが好きで、ビールはキリンビールさん贔屓です」

学芸大学の3坪から駒沢大学の住宅街へ移転、料理が評判の居酒屋

―駒沢大学駅から徒歩6分少々の住宅街で、しかも地下1階。居酒屋をやるには好立地とは言えない場所ですが、美味しい料理とお酒を求めてお客様がわざわざやって来る「肴 渡辺商会」。開業の経緯を教えてください。

渡邊氏:もともと2016年から学芸大学で「うたげカフェ」という居酒屋を運営していました。3坪7席の小さなお店で常連さんに支えられながら営業していたのですが、昨年、自宅を引っ越すことになり、店も通いやすい場所がいいなと移転することにしました。そしてこの物件を見つけ、2023年6月に移転オープンしました。もともと飲食店での料理歴は長く、「うたげカフェ」でもいろいろな一品料理を提供してきましたが、小さいお店だったので盛り上がってお客様も私もお酒を飲むことも多かったです(笑)。移転により3坪から16坪の広さになったことで、団体のお客様を受け入れられるようになりました。席も広く取ってゆったり過ごせるので、お酒だけでなく料理にフォーカスをあてて楽しんでくれるお客様も増えましたね。

料理の一例。「アサリのシュウマイ」(500円)。アサリの身も入った餡のシュウマイ

「冷製えびだし茶わんむし」(500円)。冷たい茶碗蒸しに、エビ出汁のジュレをトッピングした涼しげな一品

「ささみ梅しそ」(600円)は、梅しその和エッセンスがありながらも鶏ささみをテリーヌ風にアレンジ

生ビールの出数が少なくても心配無用。「TAPPY」なら少量からロスなく提供できる

―「うたげカフェ」時代、生ビールは置いてましたか?

渡邊氏:いえ、「うたげカフェ」は小さな店でしたので大樽が置けず、キリンビールのハートランド瓶を提供していました。常連さんが中心だったので、メニューに対して新しいリクエストが出ることは少なかったんです。ただ、移転後は新天地で新規のお客様が来てくださり、その方々から「生ビールはありませんか?」という声が多く聞かれました。

―そこで「TAPPY」を導入したんですね。

渡邊氏:ええ、確かに生ビールはあった方がいいなと思いましたが、通常の大樽ですと1樽が7リットルほどで、開栓後は3日以内に提供しないといけない。生ビールを求める声はあれど、当店ではそこまでの量をロスなく使いきれるかが心配でした。そこで飲食店をやっている知人に「TAPPY」を教えてもらいました。「TAPPY」ならペットボトル1本が3リットルで、それを7日以内に使い切ればよいということで安心して導入できました。

カウンター内のドリンクスペース。酒瓶とともに「TAPPY」を並べている。写真の1タップタイプは幅23.5cmで場所を取らない

―実際にロスなく使えていますか?

渡邊氏:はい。生ビールの出数は日によるところが大きいのですが、賞味期限内に回すことはできています。当店では焼酎をいろいろ飲まれる方が多いのですが、焼酎に行く前にまずは生ビールで乾杯するお客様も多いです。生ビールがあることで、焼酎の前にプラス1杯多く取れているのが嬉しいですね。

同店では330mlグラス600円で提供

面倒なサーバー洗浄の手間もナシ!日々の時短に

―「肴 渡辺商会」と言えば料理が自慢ですが、生ビールに合うオススメは?

渡邊氏:う~ん…特に自分のこだわりはないので、お客様が自由に楽しんでいただければと思います(笑)。料理は趣味みたいなものなので、ついつい時間をかけて仕込んでしまいます。その分、「TAPPY」は一般的な大樽と比べて洗浄が楽なので時短になり、助かっています。

「TAPPY」は従来の大樽と違い、薬剤洗浄、水通し洗浄、スポンジ通し洗浄は不要。毎日およそ10分以上の時短が可能で、浮いた時間を料理に当てられるのも嬉しいポイントだ※タップの水洗いなどは必要。所要時間は1日約1~2分程度

―フードメニューを見ると品数も多く、手のかかっている品ばかり。料理は渡邊さんがほぼ一人で調理しているとのことですが、工夫していることはありますか?

渡邊氏:基本的なことですが、さりげなく食材を共通させたり、素材を塩辛にするなど日持ちするような加工をして、なるべくロスを出さないことは強く意識しています。「TAPPY」のおかげで生ビールのロスもなく済んでいるのは嬉しいですね。

大樽(瞬間冷却式サーバー)は交換の際、ホースに残った分のビールを一度廃棄する必要がある。一方「TAPPY」はホースの経路が短く交換時のロスが発生しない

―移転して約1年。いかがですか?

渡邊氏:「うたげカフェ」では、どちらかというとお酒を飲んだり、コミュニケーションを楽しみに来たりという方も多かったですが、新しいお客様も増え、ゆったり料理を楽しんでくださる方も増えました。「TAPPY」で出す美味しい生ビールで、お客様は料理をより楽しめているんじゃないかと思います。

―やはり居酒屋には、料理を引き立てる生ビールは欠かせない存在ですよね。本日はありがとうございました!

「TAPPY」について、詳しくはこちら
「TAPPY」に関してお問合せはこちら

スペシャル企画一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集