MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ニュースフラッシュ
ニュースフラッシュ一覧
1月10日、カフェカンパニーの新業態・カフェ&レストラン「京都モダンテラス」が京都・岡崎蔦屋書店2階にオープン
2016.01.19
Tweet
1月10日、カフェカンパニー(代表 楠本修二郎氏)は、新業態・カフェ&レストラン「京都モダンテラス」を京都・岡崎にあるロームシアター京都内の京都岡崎 蔦屋書店2階にオープンした。日本を代表する建築家・前川國男氏の設計により1960年に誕生したモダニズム建築ならではの面影を残しながら、現代の息吹を吹き...
1月7日、際コーポレーションの新業態・ジビエ&焼肉の店「渋谷百軒店ノ小屋」が渋谷・百軒店にオープン
2016.01.16
Tweet
1月7日、際コーポレーション(代表 中島武氏)は、ジビエと焼肉の店「渋谷百軒店ノ小屋」を渋谷百軒店にオープンした。日本各地から仕入れた「蝦夷鹿」、「猪」、「真鴨」、「熊」など、新鮮なジビエを炭火焼で提供する。まぼろしの和牛とも言われる「京都肉」、「瑞穂もち豚」など銘柄肉やホルモンもラインナップ。あら...
3月7日オープン決定!渋谷、市ヶ谷に続く、都市型商業施設GEMSシリーズ第3弾「GEMS大門」に商業施設初出店4店を含む個性豊かな飲食店9店舗が登場
2016.01.14
Tweet
野村不動産(代表 宮嶋誠一氏)は、「GEMS 渋谷」(2012年10月開業)、「GEMS 市ヶ谷」(2014年11月開業)に続き、3月7日に「GEMS 大門」を開業することを発表した。立地は、都営浅草線・大江戸線「大門」駅徒歩1分、JR山手線・京浜東北線「浜松町」駅徒歩5分。コンセプトは「9つの豊か...
2016年春、アトレ恵比寿の新館「アトレ恵比寿西館」がJR恵比寿駅西口広場に面してグランドオープン
2016.01.14
Tweet
アトレ(代表 石司次男氏)は、2016年春にアトレ恵比寿の新館「アトレ恵比寿西館」をJR恵比寿駅西口広場に面してオープンする。コンセプトは「La Patio(中庭)〜“わたし“と“街“とつなぐ場所〜」。店舗数は21店舗、主な飲食テナントには、国内2号店目となるNY発のハンバーガーショップ「SHAKE...
1月18日、「のもの」初の居酒屋ブランドとのコラボレーション「のもの居酒屋 かよひ路」が上野にオープン
2016.01.12
Tweet
1月18日、JR東日本グループであるジェイアール東日本フードビジネス(代表 明智俊明氏)は、JR上野駅入谷口改札外パンダ橋口脇に、既存の「居酒屋かよひ路」をリニューアルし、のものブランドとコラボレーションした居酒屋業態「のもの居酒屋 かよひ路 上野店」を開業する。同店では、地域の素材を厳選した定番の...
1月14日、ホットランドが手がける熟成肉お好み焼「囲 Kakomu」が東急プラザ赤坂B1Fにオープン
2016.01.09
Tweet
1月14日、「築地銀だこ」を展開するホットランド(代表 佐瀬守男氏)は熟成肉お好み焼「囲 Kakomu」を東急プラザ赤坂の地下1Fにオープンする。同店のお好み焼は、最高品質の国産黒毛和牛を真空状態のまま低温でじっくりと寝かせ、肉の旨味を最大限に引きだした熟成肉を、築地銀だこの熟練技から誕生した秘伝の...
アサヒビールが7年ぶり新ビール「アサヒ ザ・ドリーム」を発表、3月23日に発売予定
2016.01.07
Tweet
1月6日、アサヒビール(代表 小路明善氏)は7年ぶりの新ブランドになるビール「アサヒ ザ・ドリーム」を3月23日に発売すると発表した。同商品は、麦芽使用比率を通常の1.2倍に高め、しっかりとしたコクのある味わいを楽しめるとともに、高度な酵母管理技術を採用し発酵度を極限まで高めることで、爽快なキレ味を...
12月14日、コロワイドのグループの新業態、ビールとステーキ&デリカテッセンが楽しめる大型ビアホール「THE DAD BOD」(ビール腹)が品川にオープン
2015.12.29
Tweet
12月14日、コロワイドのグループ会社であるコロワイドMD(代表 四方田豊氏)は、品川にビールとステーキ&デリカテッセンが楽しめる大型ビアホールの新業態「THE DAD BOD」(ビール腹)をオープンした。品川というビジネスエリアの特性に合わせて、「ハイソサエティなカジュアルシーンを楽しみつくせ!」...
12月17日、トランジットがプロデュースする日本初の”ムース食”フレンチカフェ&デリ「ニューディッシュ ムース デリ アンド カフェ」が銀座にオープン
2015.12.26
Tweet
12月17日、日清医療食品(代表 安道光二氏)のアンテナショップ&レストランとして 「nu dish Mousse Deli & Café (ニューディッシュ ムース デリ アンド カフェ)」が東京・銀座にオープンした。同店は本来、医療・介護食品である"ムース食"を日本で初めて、ソースやパイの具材に...
12月22日、「座れる晩杯屋」が大森駅東口にオープン。オープン記念の「食べ呑み放題2時間2千円」を12月いっぱい開催
2015.12.25
Tweet
12月22日、アクティブソース(代表 金子源氏)は、「座れる晩杯屋」大森東口本店をオープンした。同店はビルの2階・3階に立地し、51坪・全150席を収容する同社初の大箱・低回転モデル。全席でタッチパネルによるオーダー制を導入しているほか、おでん鍋から好みの品を選ぶ「セルフおでん」(4品180円)など...
12月24日〜1月16日の期間限定、「日本海庄や」「大庄水産」の40店舗で、いま注目“羽田市場「超速鮮魚(R)」”との特別コラボメニュー4種を販売
2015.12.24
Tweet
12月24日より、全国で780店舗の大衆割烹料理店をチェーン展開する大庄(代表 平了寿氏)は、CSN地方創生ネットワーク(代表 野本良平氏)から全国より空輸で届くとびきり新鮮な「超速鮮魚(R)」を直接仕入れ、 鮮度と調理人の技術を生かした特別メニューとして期間限定で販売する。販売店舗は、東京・神奈川...
12月17日、地方の魅力が体験できる商業施設「まるごとにっぽん」が浅草六区・東京楽天地浅草ビルにオープン
2015.12.23
Tweet
12月17日、まるごとにっぽん(代表 小笠原功氏)は、地方の魅力が体験できる商業施設「まるごとにっぽん」を浅草六区ブロードウェイの「浅草楽天地ボウル」と「浅草東宝会館」の跡地に建設された「東京楽天地浅草ビル」の1階から4階にオープンした。同施設は、「見て」「食べて」「持ち帰って」旅気分をお楽しめる「...
銀座・数寄屋橋交差点に建設中の「(仮称)銀座5丁目プロジェクト」の名称が「東急プラザ銀座」に決定。125店舗が出店し、2016年3月31日開業予定
2015.12.22
Tweet
東急不動産(代表:植村仁氏)は、銀座・数寄屋橋交差点に建設中の「(仮称)銀座5丁目プロジェクト」の施設名称を「東急プラザ銀座」、出店店舗及び開業日が2016年3月31日に決定したことを発表した。「Creative Japan~世界は、ここから、おもしろくなる。~」という開発コンセプトのもと、全125...
「銀座5丁目再開発計画」上棟の施設名称が「GINZA PLACE(銀座プレイス)」に決定
2015.12.19
Tweet
12月14日、サッポロ不動産開発(代表 生駒俊行氏)ならびに共同事業者であるつゞれ屋(代表 佐野勝巳氏)は、中央区銀座で進めている「銀座5丁目再開発計画」の建設について、12月14日に上棟式を執り行い、また施設名称を「GINZA PLACE(銀座プレイス)」に決定したことを発表した。同施設は、201...
2016年1月15日、際コーポレーションが長崎県佐世保市「九十九島(くじゅうくしま)」の地域PRレストランを都内に3店舗同時オープン
2015.12.17
Tweet
際コーポレーション(代表 中島武氏)は公益財団法人佐世保観光コンベンション協会(理事長 飯田満治氏)と連携し、長崎県佐世保市「九十九島(くじゅうくしま)」の地域名を店名に冠したネーミング・ライツの地域PRレストランを東京都内に3店舗同時オープンする。今回オープンする店舗は、「ゆるり屋九十九島」(東京...
先頭
<
...
50
...
60
61
62
...
100
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
渋谷に「C'est ouf (セウフ)」が開業。「大人気」「嚔」の砂田兄弟、新店
No.2
坪月商70万円の「立呑みアーニー」の新店、「立呑みあらし」が池袋西口に開業。20
No.3
「居酒場IGOR COSY(イゴールコージー) 代々木上原」がオープン。ブラボー
No.4
連載企画【次世代居酒屋チェーンの旗手たち】なぜ売上を増やすのか?「趣味だからです
No.5
「焼鳥やおや」の新店舗、渋谷に「YAOYA Ba(ヤオヤ バ)」がオープン。「ス
No.6
浜松町に「Ortu(オルトゥ)」が開業。ダルマプロダクション新店、前菜が主役の「
No.7
二子玉川に「ニッポンドウ」が開業。楽出身オーナーの「一本堂」に続く2店舗目、「“
No.8
千川に「焼鳥 小山湯」がオープン。「やきとんひなた」や焼鳥店で修業し独立、比内地
No.9
恵比寿に「ゆうゆ」がオープン!「魚見茶寮」「うゆう」に続く3店舗目、藁焼きを主役
No.10
渋谷に「お料理 五勝手」がオープン!大阪発オーゼットカンパニーの新業態、既存店の
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番