ニュースフラッシュ一覧

  • グルメメディア「favy」が総額3.3億円の資金を調達、飲食を伴う新規事業を開始

    グルメメディアを運営するfavy(東京都新宿区、代表取締役社長 髙梨巧氏)は、株式会社環境エネルギー投資、株式会社サイバーエージェント・ベンチャーズ、みずほキャピタル株式会社、個人投資家を引受先とした第三者割当増資により総額約3.3億円の資金調達を実施。これにより「favy」の編集・エンジニア等の採...
  • NYで今最も勢いのあるステーキハウス「Empire Steak House」が日本初上陸!今秋グランドオープン

    TFM(東京都渋谷区、取締役社長兼CEO 小柳津競介氏)は、NY・マンハッタンで人気を博すステーキハウス「Empire Steak House(エンパイアステーキハウス)」の国外初進出、日本初上陸となる「Empire Steak House六本木」を、今秋グランドオープンするカンデオホテルズ六本木の...
  • グローバルダイニングの新業態が今春誕生。Farm to tableをテーマに新店をオープン

    国内およびL.A.に54店舗のレストランを展開しているグローバルダイニング(東京都港区、代表取締役社長 長谷川耕造氏)は、この春、ファストファインカジュアルな新業態「GOOD LIFE FACTORY(グッドライフファクトリー)」をオープンする。南青山の日赤通り沿いに店を構え、信頼の出来る生産者から...
  • “お店出しちゃう系女子”で話題の西田彩乃氏がフースタ繁盛ゼミに登場

    品川区の中延駅近くにある商店街「なかのぶスキップロード」で昨年独立1号店をオープンした「宅飲み酒場 アヤノヤ」を切り盛りする店主 西田彩乃氏が、4月10日(月)に開催されるフースタ繁盛ゼミに登壇する。「わたしがネオスナックをはじめた理由」をテーマに掲げ、クラウドファンディングを活用した資金集めに始ま...
  • エー・ピーカンパニーがジャカルタ進出。「塚田農場」ブランドを4月1日オープン

    エー・ピーカンパニー(東京都港区、代表取締役社長 米山久氏)は、同社インドネシア法人である「PT.APC インターナショナル インドネシア」が運営する同社初のインドネシア店舗「美人鍋 塚田農場」をジャカルタ市内に4月1日にオープンした。同店を出店するのは、敷地内に高級ショッピングモール、オフィス、ア...
  • カフェ・カンパニー初のホテル事業「WIRED HOTEL ASAKUSA」が 4月1日、東京・浅草にオープン

    カフェ・カンパニー(東京都渋谷区、代表取締役社長 楠本修二郎氏)は 4月1日、「浅草九倶楽部(アサクサココノクラブ)」内に、企 画・運営・デザインを手掛ける同社初のホテル事業「WIRED HOTEL ASAKUSA(ワイアード ホテル アサクサ)」をオープンした。「LOCAL COMMUNITY H...
  • 富士屋本店ワインバー出身のアパレル脱サラオーナーが、NYスタイルのスタンディングバーを蔵前にオープン

    4月11日、リバーヘッズグループ(東京都台東区、代表取締役 伊藤真久氏)は東京のブルックリンといわれる蔵前に、NYスタイルのスタンディングバー「The Bridge Bar&Lounge」をオープンする。大手アパレルでVMDやブランディング担当のキャリアを持つオーナーの伊藤氏が、NYCのアトリエをイ...
  • 隅田川沿いの水辺にレストランとブルワリー誕生。4月14日、「LYURO東京清澄-THE SHARE HOTELS-」内にオープン

    リビタ(東京都渋谷区、代表取締役社長:都村智史)は4月14日、隅田川沿いの水辺に建つ築28年のホテルをリノベーションした「LYURO 東京清澄 -THE SHARE HOTELS-」をグランドオープンする。同ホテルの2階部分には、川に面した幅44メートルの“かわてらす”のほか、クラフトビールのブルワ...
  • 「一風堂」の力の源ホールディングス、3月21日に東証マザース上場

    ラーメン店「一風堂」などの飲食店を国内外で展開する力の源ホールディングス(福岡市、代表取締役社長 清宮俊之氏)は3月21日、東証マザーズへの上場を果たした。上場2日目の22日に2230円の初値がつき、公開価格の約3.7倍、時価総額は約250億円となった。上場直後に開かれた記者会見で清宮氏は「2025...
  • 「アガリコ」ブランドがハワイ進出!「アガリコ・ワイキキ」3月21日にグランドオープン

    「アガリコ」ブランドを10店舗以上出店し、プロデュース業やFC展開も進めるbigbelly(東京都豊島区、代表取締役 大林芳彰氏)が、海外2都市目となるハワイにオリエンタルビストロ「アガリコ・ワイキキ」を3月21日にグランドオープンする。同店は1月よりソフトオープンしておりすでに話題を呼んでいる。「...
  • 六本木・東京ミッドタウンにあるゼットンの「オランジェ」が3月17日リニューアルオープン

    「日常にシャンパンを...」をコンセプトに掲げ、ゼットン(東京都目黒区、代表取締役社長 鈴木伸典氏)が六本木の東京ミッドタウンに出店しているビストロ「オランジェ」。オープンから10年を迎えたこのタイミングにリニューアルを行い、3月17日にオープンした。空間をリデザインしたのはGLAMOROUS co...
  • 焼肉女子の聖地!物語コーポレーションの「熟成焼肉 肉源」が3月8日、六本木に2号店をオープン

    物語コーポレーション(愛知県豊橋市、代表取締役社長CEO・COO 加治 幸夫氏)は3月8日、六本木に「熟成焼肉 肉源」をオープンした。同店は赤坂に次ぐ業態2号店で、デザイン性の高いラグジュアリーな雰囲気の中で、リーズナブルに焼肉が楽しめることに人気が集まっている。利用客の7割を女性が占めることから「...
  • CLASSIC INC.がエキュート品川 サウスの既存店をリニューアルオープン エキナカでクラフトビールも

    都内で10店舗の飲食店を展開するCLASSIC INC.(東京都渋谷区、代表取締役 萱場俊克氏)は、品川駅構内の既存店「Café & Bar TAMEALS品川店」を3月7日にアメリカンダイナー「TAMEALS品川店」へリニューアルオープンした。米・ポートランドやブルックリンを彷彿とさせる「アメリカ...
  • 古民家7棟を再生し飲食店街へ。スパイスワークスらによる「ほぼ新宿のれん街」が3月17日にオープン

    横丁やのれん街を創り、飲食店を通じた街の活性化に多く貢献してきたGood market & shopsの清水暁弘氏(東京都渋谷区)とスパイスワークスの下遠野亘氏(東京都台東区)が再びタッグを組み、新宿と代々木の真ん中に「ほぼ新宿のれん街」を3月17日にオープンさせる。全7棟の古民家を再生し、1軒に1...
  • 創業30年を迎える日本料理の老舗「ひのや」。3月13日、都立大学にリニューアルオープン

    建物の老朽化のため、建て替えが始まってからおよそ1年。3月13日、日喜土地開発(東京都目黒区、代表取締役 日野元太氏)の運営する「ひのや」が創業30年の節目にリニューアルオープンする。“命をつむぐ 和の空間”をコンセプトに、同店では関東では珍しい「宝楽焼き」も提供していく。「宝楽焼き(ほうらくやき)...