MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ニュースフラッシュ
ニュースフラッシュ一覧
代々木上原「Gris」鳥羽周作シェフが、その跡地にレストラン「sio(シオ)」をオープン
2018.07.19
Tweet
代々木上原で人気を博し、惜しまれつつも閉店したフレンチレストラン「Gris(グリ)」のシェフ鳥羽周作氏が、7月20日、その跡地にて「sio(シオ)」をオープンする。「sio」では、鳥羽氏がこれまで培ってきたベースを活かしつつ、生産者の想いを受け継いだコラボレーションを積極的に行うという。さらにフレン...
浜倉的商店製作所が日比谷に「生ホルモン串とベコ酒場 オクヨシ精肉所」をオープン
2018.07.17
Tweet
浜倉的商店製作所(東京都千代田区、代表取締役:浜倉好宣氏)は、7月10日、日比谷に「生ホルモン串とベコ酒場オクヨシ精肉所」をオープンした。同店は、3月28日、至近にオープンした「日比谷産直飲食街」のはなれとして開業。新鮮和牛の生ホルモン串、牛串、つまみ焼肉に加え、煮込み、鉄板焼きまでを用意する牛酒場...
7gardenがホステル&カフェ・ダイナーを浅草と東神田に2施設同時オープン
2018.07.14
Tweet
7garden(東京都港区、代表取締役:北野賢氏)は、8月1日に、浅草に「ユニバーサルホステルセブンガーデン」と、東神田に「サスティナブルホステルキッカ」の2つのホステル&カフェ・ダイナーを同時オープンする。浅草の「ユニバーサルホステルセブンガーデン」は「予想外の良い出会い」がテーマ。併設す...
麻布十番に「新加坡肉骨茶(シンガポールバクテー)CAFE STYLE」がオープン
2018.07.12
Tweet
7月10日、クロスロード・ファクトリー(東京都港区)は、麻布十番に「新加坡肉骨茶(シンガポールバクテー)CAFE STYLE」をオープンした。日本初となるシンガポールのローカルフード「肉骨茶(バクテー)」の専門店「新加坡肉骨茶(シンガポールバクテー)」の2号店として開業。同店の「肉骨茶」は日本人向け...
大阪発・食パン専門店×コーヒースタンド「レブレッソ」が武蔵小山にオープン
2018.07.10
Tweet
大阪発、食パン専門店×コーヒースタンド「レブレッソ」が、7月7日、武蔵小山にオープンし、関東初出店した。2014年6月に大阪市天王寺区に1号店を、2016年には大阪駅直結のグランフロント内に2号店を出店。武蔵小山の店舗は3店舗目となる。店内で焼き上げる食パンを使ったトーストやサンドイッチを15品用意...
日本酒メディア「SAKETIMES」を運営するClearが、老舗酒屋・川勇商店を子会社化、オリジナル日本酒の開発・販売を開始
2018.07.07
Tweet
日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES(サケタイムズ)」を運営するClear(東京都渋谷区、代表取締役:生駒龍史氏)は、1965年創業の老舗酒屋、川勇商店(東京都世田谷区)の発行済み株式の全てを取得し、同社を完全子会社化した。これに伴い、Clearは、川勇商店の持つ酒類小売業免許を活用した新事...
7月30日フースタ繁盛ゼミに、ロイヤルホールディングス代表取締役会長兼CEOの菊地唯夫氏が登場!
2018.07.06
Tweet
フードスタジアムが毎月開催する「フースタ繁盛ゼミ」。毎回、繁盛店のオーナーを講師に招き、講座及び対談形式にて、テーマごとにリアリティーのあるゼミを展開する。7月度は「大変革期の外食業界、その危機を乗り切る方法」がテーマ。第一部は、ロイヤルホールディングス代表取締役会長兼CEOで、日本フードサービス協...
タピオカミルクティー発祥・春水堂のテイクアウトティー専門店「TP TEA」が新宿ニュウマンにオープン
2018.07.03
Tweet
オアシスティースタンド(東京都豊島区、代表取締役:木川瑞季氏)は、7月20日、ニュウマン新宿の改札内に、タピオカミルクティー専門店の「TP TEA(ティーピーティー)」をオープンする。50種類以上のティードリンクに加え、タピオカ入りの「タピオカミルクティーソフトクリームソフトクリーム」、野菜たっぷり...
フランス三つ星レストランのスーシェフが白金にパティスリー「Libre(リーブル)」をオープン
2018.06.30
Tweet
フランスの3つ星レストラン「Le Cinq」のスーシェフを務めた日本人シェフの田熊一衛氏が、6月13日、白金に「Libre(リーブル)」をオープンした。10時~16時はパティスリーショップとして営業し、18時~21時(LO)は、レストラン営業を行う。夜は8500円(税抜)コース料理のみ提供、21時以...
東京駅に「東京グルメゾン」が開業、ジリオンから2店舗出店など、テナントが発表
2018.06.26
Tweet
東海旅客鉄道と東京ステーション開発は、2018年6月28日、東京駅八重洲側の商業施設「東京駅一番街」の2階に「東京グルメゾン」 をオープンする。 出店店舗は、「板前バル」、「カジュアル鉄板 伊達(※)」、「クラフトビヤハウス ニユー・トーキヨー(※)」、「東京 壽(※)」、「HIGHBALL BAR...
HUGEがモダンアジアン新業態「GINGER GRASS modern thai vietnamese」を新宿にオープン
2018.06.23
Tweet
HUGE(東京都渋谷区、代表取締役社長兼 CEO:新川義弘氏)は、7月14日、新宿サザンテラスにモダンアジアンの新業態1号店「GINGER GRASS modern thai vietnamese(ジンジャーグラス モダン タイベトナメーゼ)」をオープンする。 刺激的でスパイシーな「タイ料理」とたっ...
板前寿司ジャパンが「板前寿司 上野店」がオープン、初のインバウンド対応型店舗としてハラール寿司などを提供
2018.06.21
Tweet
板前寿司ジャパン(東京都中央区、代表取締役:中村 桂氏)は、6月22日、上野に「板前寿司 上野店」をオープンする。上野店では、インバウンド対応型店舗として、板前寿司初となる「ハラール対応」したハラール寿司(HALAL SUSHI)を提供。さらに、4か国語対応のスタッフ&タブレットによる注文が可能なほ...
北千住にフライドラムがウリのハワイアンファストフード店「ハワイアンカフェ ラウラウラム」がオープン
2018.06.19
Tweet
6月15日、北千住に「ハワイアンカフェ ラウラウラム」(代表:中村誠一氏)がオープンする。ラム肉を、オリジナルスパイス入りの衣でフライした、「フライドラム」を提供する、ハワイアンファストフード店だ。主なメニューは、「フライドラム」(380円/税込、以下同)、「ラムチーズバーガー」(850円)、「ラム...
力の源カンパニーのコンサルティング部門が支援する、KIDS HOLDINGS新業態「ニューあかり」が目黒権之助坂にオープン
2018.06.16
Tweet
KIDS HOLDINGS(東京都新宿区、代表取締役:木村契月氏)は、力の源カンパニーのコンサルティング部門の支援のもと、6月20日、目黒権之助坂に新業態「ニューあかり」をオープンする。「街のドライブイン」をコンセプトに、とんこつラーメン専門店「一風堂」を展開する力の源カンパニー支援のもと開発した「...
〆切迫る!6月18日フースタ繁盛ゼミ「一風堂」力の源HD清宮俊之社長講演!
2018.06.14
Tweet
フードスタジアムが毎月開催する「フースタ繁盛ゼミ」。毎回、繁盛店のオーナーを講師に招き、講座及び対談形式にて、テーマごとにリアリティーのあるゼミを展開する。5月度は「2030年の外食産業を大胆予測!」がテーマ。 第一部は「一風堂グループの海外戦略と外食企業の未来展望」と題し、「一風堂」力の源ホ...
先頭
<
...
31
32
33
...
50
100
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
坪月商90万円越も!生牡蠣1個100円(税別)「かきのおきて」の4店目が四ツ谷に
No.2
旗の台に「aete(アエテ)」がオープン!「駒沢食堂 george」出身の3人が
No.3
連日満席“1日3回転”の「三茶一九」の新店、「三茶一九ハナレ」がオープン。週3回
No.4
弟は上場で全国展開、兄は地元でドミナント展開。INGS青柳氏の実兄率いるzing
No.5
坪月商90万円「目黒 三谷」の新店!三軒茶屋に「Bistro Sanya(ビスト
No.6
ない業態が「ない」…あらゆる飲食店が揃う激戦区・三茶だけど「子連れ」ターゲットの
No.7
スープを育てる“体験型”の鶏焼肉、にんにくのやみつき味でリピーター続出!大阪発「
No.8
この5年で売上10倍以上の50億円へ!しかも実質無借金経営!「カッコイイ、稼げる
No.9
高円寺に「たん焼きと小皿」がオープン!人気牛たん酒場「野方 たん純」の新店、多彩
No.10
新宿に「Mr.Gentleman(ミスタージェントルマン)」が開業。コロナで空い
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番