MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ニュースフラッシュ
ニュースフラッシュ一覧
11月8日、「二重橋スクエア」がオープン!
2018.10.18
Tweet
丸の内二重橋ビルの商業ゾーン「二重橋スクエア」が11月8日、グランドオープンする。日本初上陸や新業態の出店も多く、金沢発の飲食企業アイエムエフフードサービスは、“世界一有名なレストランター”と謳うALAN YAU氏による点心専門店「YAUMAY」を日本初上陸させる。フランス人パティシエPIERRE ...
2019年秋、「COREDO室町テラス」が開業、約30テナントが入居
2018.10.16
Tweet
日本橋室町三丁目地区市街地再開発組合と三井不動産株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信氏)は、日本橋室町3丁目に建設中の建物名称を「日本橋室町三井タワー」とし、商業施設「COREDO室町テラス」を2019年秋にグランドオープンすることを発表した。「COREDO室町テラス」には約30店舗のテ...
「新虎通りCORE(コア)」開業、6店舗の飲食店が出店
2018.10.13
Tweet
森ビル(東京都港区、代表取締役:辻 慎吾氏)は、10月18日、新虎通りに「新虎通りCORE(コア)」を開業。1、2階は、6店舗の飲食店が入居する。出店テナントは以下。 「ザ コア キッチン / スペース」 銀座の名店「マルディグラ」の和知徹シェフが監修したトマホークステーキやポテトサラダなど...
「成城石井 アトレ新浦安店」で新“小型”グローサラント「SEIJO ISHII STYLE」をスタート
2018.10.11
Tweet
成城石井(神奈川県横浜市、代表取締役社長:原 昭彦氏)は、10月11日、「成城石井 アトレ新浦安店」の正面に飲食スペースに新“小型”グローサラント「SEIJO ISHII STYLE」をスタートする。駅ナカの限られた面積で成城石井のセントラルキッチンなどの仕組みをフル活用したグローサラントだ。飲食ス...
LINEがテイクアウト事業「LINEテイクアウト」を2019年春に開始
2018.10.09
Tweet
LINE(東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛氏)は、新たにフードテイクアウトサービス「LINEテイクアウト」を2019年春に開始する。ユーザーが現在いる位置に応じて、近隣のレストランを検索・事前注文ができるほか、スマホのおサイフサービス「LINE Pay」やクレジットカード決済を利用して、LIN...
カナダ・トロント発のラーメン店「RYUS NOODLE BAR」が新横浜ラーメン博物館に逆輸入出店
2018.10.06
Tweet
新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区)では、10月17日、カナダ・トロント発のラーメン店「RYUS NOODLE BAR」館内に出店する。「RYUS NOODLE BAR」店主の高橋隆一郎氏は、日本の飲食店で6年間働いた後、2009年にカナダ・バンクーバーへ留学。その後、バンクーバーの飲食店で働き、永...
丸ビルに鹿児島をテーマにした居酒屋「どん薩摩」がオープン
2018.10.04
Tweet
ネバーランド(鹿児島県鹿児島市、代表取締役:加世堂洋平氏)は10月25日、丸の内に「どん薩摩」をオープンする。同社は鹿児島で6店舗、東京で2店舗を展開。「鹿児島の農業と食文化を次世代へ。生産者と世界をつなぐパイプとなりたい」をコンセプトに、 鹿児島全土から厳選した旬の食材を集めたメニューを用意する。...
グローバルダイニングが中目黒にタコス専門店「TACO FANATICO」をオープン
2018.10.02
Tweet
グローバルダイニング(東京都港区、代表取締役:長谷川耕造氏)は、10月19日、中目黒にタコス専門店「TACO FANATICO」をオープンする。手作りの生地にこだわった本格タコス専門店として、オーセンティックなタコスはもちろん、メキシコ料理の枠にとらわれない多国籍なフードも用意する。カウンター17席...
力の源カンパニーが「1/2PPUDO(ニブンノイップウドウ)」をオープン
2018.09.29
Tweet
10月4日、「1/2PPUDO(ニブンノイップウドウ) セレオ八王子店」がオープンする。力の源ホールディングス(福岡市中央区、代表取締役会長兼社長:河原成美氏)傘下である、力の源カンパニーが運営するラーメン店「一風堂」が、“1/2(ニブンノイチ)”をテーマにし、ラーメンのサイズと麺の糖質量を通常の約...
パソナグループとバルニバービが淡路島の地域活性化をめざし合弁会社を設立
2018.09.27
Tweet
パソナグループ(東京都千代田区、代表取締役グループ代表:南部靖之氏)は、バルニバービ(大阪市中央区、代表取締役社長:佐藤裕久氏)と、兵庫県淡路島の地域活性化を目的に、 飲食店舗を中心とする地方創生事業を行う合弁会社「株式会社アワエナジー」を10月中旬(予定)に設立する。パソナグループが持つ地方創生事...
パリ発の高級食材レストランのカフェ業態が世界初出店、「Café Prunier Paris(カフェ プルニエ パリ)」が伊勢丹新宿店にオープン
2018.09.25
Tweet
キャビアハウス&プルニエ ジャパン(東京都港区、代表取締役:ジョン・P・イーサム氏)は10月5日、伊勢丹新宿店の本館地下1階プラ ド エピスリーに「Café Prunier Paris(カフェ プルニエ パリ)」をオープンする。フランス・パリ16区の「プルニエ・レストラン」の雰囲気をカジュアル業態で...
9月25日、日本橋高島屋S.C.新館がオープン、全115テナントが入居
2018.09.22
Tweet
9月25日、日本橋高島屋S.C.新館がオープンし、日本初上陸を含めた計115店舗が入居する。約4割が飲食テナントとなる。6、7階がレストランフロアで、6階には東京レストランファクトリーの「加藤の肉丸 小川のうに丸」をはじめ、「人形町 今半」「中国名菜 銀座アスター 日本橋」など、7階にはプレジャーカ...
森トラストが独立事業部として「カフェ・レストラン事業」を街中で展開すると発表
2018.09.20
Tweet
森トラスト(東京都港区、社長:伊達美和子氏)は、同グループが展開する外資系ホテル内の料飲運営ノウハウを活かした「カフェ・レストラン事業」を、独立した事業として、街中での展開を進める方針を決定した。現在、全国22軒のホテル等の施設で、自社運営を含め、50店のカフェ・レストランを展開。そのノウハウをより...
渋谷桜丘町に“高級邸宅×レストラン×ミュージック”がテーマの「trias DINING」がオープン
2018.09.18
Tweet
プラン シー(東京都港区、代表取締役社長:古川慎一郎氏)は、9月18日、渋谷桜丘町に「trias DINING(トリアス ダイニング)」をオープンする。デザイナーズマンションを多く手がける同社が、「高級邸宅×レストラン×ミュージック」をテーマに開業したダイニングレストラン。ペントハウスをイメージした...
ワールド・ワンが同業態6店舗目となる「土佐清水ワールド新橋店」をオープン
2018.09.15
Tweet
ワールド・ワン(兵庫県神戸市、代表取締役社長:河野圭一氏)は、9月26日、「土佐清水ワールド新橋店」をオープンする。高知県土佐清水市連携協定店舗「土佐清水ワールド」の6店舗目で、野村不動産が展開する飲食ビルGEMS新橋に入居する。土佐清水市発祥とされるかつおの藁焼き塩たたき(950円~/税別)などの...
先頭
<
...
28
29
30
...
50
100
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
阿佐ヶ谷に自然派ワインスタンド「スーパーサブ」がオープン。横浜・野毛のDef e
No.2
阿佐ヶ谷駅徒歩15分の住宅街に「サカバ ハレルヤ」がオープン。ワンサード出身オー
No.3
町田に「Zéro One Café & Brasserie(ゼロワンカフェ アン
No.4
五反田に「タロウヤマダ」が開業。「大衆ビストロ ジル」「酒場シナトラ」のジリオン
No.5
人形町に「ラムラムラム」がオープン。創業70年「元祖紙やきホルモサ」が大胆リニュ
No.6
新宿に「ビストロ リタ」がオープン。「酒場つむぎ堂」「めしやヒロキ俱楽部」20代
No.7
錦糸町に「魚の登竜門 すしショップ百太郎」がオープン。「らぁ麺 はやし田」「CO
No.8
品川に「WIRED TACOS CLUB TOKYO(ワイアードタコスクラブ)」
No.9
南池袋に「Tefu(テフ)」がオープン。同エリアで「GOCCHI’S(ゴッチス)
No.10
CLASSIC INC.が高輪ゲートウェイ駅を賑わす!シュークリーム工場、ティー
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番