ヘッドライン

坪月商100万円の店舗も…大ヒットおでん業態「O’denbar(おでんバー)うまみ」が、三軒茶屋にオープン。創業から4年で8店舗目、来年は20店舗体制を目指す


自慢のおでんと、出汁を使った一品料理

主役のおでんは北海道産天然昆布やかつお節を使った関西風の出汁。タネは大根、たまご、こんにゃく、はんぺんなど定番を中心に20品ほど、価格は1品100円~。

出汁はおでんだけでなく一品料理にも活用しており、例えば「うまみ流ポテトサラダ」(500円)は、出汁を取ったあとの昆布を混ぜ込んだポテトサラダ。出汁がしみしみのおでんを揚げた「おでん大根のフライ~自家製うまみパウダー~」(600円)、出汁を含ませ炊いた「おでん屋さんの豚角煮」(650円)、「おでん屋さんの出汁カレー」(600円)など、おでん店ならではの出汁を生かした品々を用意する。これらは全店舗共通のレギュラーメニューで、加えて店舗ごとに店長が考える季節メニューも織り交ぜる。「三軒茶屋は若いお客様も多いので、天ぷらなどの揚げ物がやや多めですね」と宇野氏。

ドリンクは、生ビールが「キリン一番搾り」(600円)、サワー、ハイボール、お茶割り、焼酎など幅広く揃え多くが1杯600円。おでん出汁に合わせた日本酒(600円~)に、ナチュラルワイン(グラス700円~)も打ち出す。おでん店に欠かせない出汁割りは「シン出汁割り」(600円)として炙ったホタルイカを入れており、イチオシの1杯だ。

おでんは1品100円~と、盛り合わせも5種1000円で用意する

季節野菜の天ぷら盛り合わせの天つゆには、おでん出汁を使用する

店舗データ

店名 O’denbar うまみ 三軒茶屋
住所 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-11 プレジオ三軒茶屋 2F

 >> GoogleMapで見る

アクセス 三軒茶屋駅から徒歩3分
電話 03-6450-7919
営業時間 12:00~15:00、17:00~23:00
定休日 不定休
坪数客数 16.5坪34席
客単価 3500~4000円
運営会社 株式会社WAS
オープン日 2025年9月15日
関連リンク O’denbar うまみ 代官山(記事)
関連リンク O’denbar うまみ 三軒茶屋
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。

ヘッドライン一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集