ヘッドライン

坪月商90万円「目黒 三谷」の新店!三軒茶屋に「Bistro Sanya(ビストロサンヤ)」がオープン。路地裏の色気ある空間で、生産者の思いを宿した食材をビストロスタイルで魅せる


”引きの絵”でみて色気があるか

飲食店の物件探しでは、厨房スペースやダクト、電力容量などの設備条件を重視するケースが一般的だが、曽我氏は今回、広い厨房スペース以外の設備条件にはほとんどこだわらなかったという。設備面を優先すると、魅力的な物件であっても「やらない」という判断になりかねないためだ。「この物件でやる」と決めた時点で、足りないものは自ら整え、営業可能な状態まで持っていく。「むしろ設備条件が整っていない物件ほど競合が避けるため、僕たちにとってはチャンス」だと話す。

では、曽我氏にとって”魅力的な物件”とは何か。その判断基準は、店の“引きの絵”にあるという。店舗の正面だけでなく、10メートルほど離れた斜めの角から店を見たときに、どんな雰囲気が立ち上がるかを重視しているという。「『Bistro Sanya』の場合、賑やかな栄通り商店街から一本入った住宅街の路地に、オレンジ色の光がやさしく灯り、窓越しに食事を楽しむ人々の姿が浮かんだ。引きで店を見た際に、そうした情景を自然に思い描けたことで、物件の可能性を確信したんです」。

また、「内装はお金をかければ整えられますが、街の空気と調和したときに、外から見てトータルで魅力的かどうかが重要」とも話す曽我氏。窓枠に野生の葉が絡む外観や、光の差し方まで含めて、空間の“色気”を見極めるという。

さらに、どんなシーンで使われるかも想定する。「たとえば仕事終わりにカップルが渋谷からタクシーで訪れ、国道246沿いから突然暗い路地裏へと誘われる。女性が”どこに連れていくの?”と一瞬戸惑った先に、印象的な一軒が現れる。その驚きと高揚感までも設計できればと思っているんです」。

20坪14席の店内。1階はカウンターを主体にテーブル席も配置。厨房は天井までオールステンレスで仕上げ、洗練されたシャープな印象に

店舗データ

店名 Bistro Sanya(ビストロサンヤ)
住所 東京都世田谷区三軒茶屋1-32-21

 >> GoogleMapで見る

アクセス 東急田園都市線 三軒茶屋駅から徒歩3分
電話 03-6690-4886
営業時間 18:00~24:00(LO 料理22:00、ドリンク23:00)
定休日 火曜
坪数客数 20坪14席
客単価 8000円
運営会社 株式会社souzou
オープン日 2025年9月5日
関連リンク Bistro Sanya(Instagram)
関連リンク 目黒 三谷(記事)
関連リンク サンヤ(記事)
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。

ヘッドライン一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集