飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」

ヘッドライン

「大衆酒場ビートル」の展開に貢献したエースが独立し、元住吉に「酒場ヒナタ」を開業。伝統的な酒場文化をリスペクトした、老若男女に愛される令和の大衆酒場が誕生


古典と新しさの融合、幅広い年代が楽しめるメニューとドリンク

メニューは「ハムエッグ」(330円)や「もつ煮込み」(赤)(白)(各460円)といった「ビートル」定番メニューを中心に据え、「スパサラ」(330円)や「玉こんにゃく煮」(370円)のような酒場らしい雰囲気を醸す“酒のアテ”を加え、幅広い年代が楽しめるような構成になっている。伝統的な酒場へのリスペクトを込めたメニューもある。例えば「金田」で習得した「肉豆腐」(600円)。「金田」に倣って鉄鍋でグツグツと煮えた状態で供し、温かみが感じられる工夫がされている。また、串焼きの「鶏もも串」(260円/2本)。この地で営業していた「鳥作」の名残を残すべく取り入れたメニューだ。

もう一つ、「ヒナタ」が大切にしているのが「ホワイトボード」メニューだ。「季節限定や新しく始めた料理などを書くようにしています。グランドメニューにはないワクワク感を楽しんでもらいたいですね」(山口氏)

ドリンクは「ビートル」と同じラインナップ。ビールは「男は黙って黒ラベル」の生中(450円)、生大(890円)。大は1リットルと迫力あるサイズで、大を注文すると周囲の注目を集めること間違いなしだ。2個のサイコロを振って、出た目の合計数で特典が決まる遊び心いっぱいの「名物チンチロリンハイボール」(ゾロ目0円、偶数は半額220円、奇数は量も金額も倍880円)も健在。人気は「赤星」こと大瓶ビール、「サッポロラガービル」(690円)や「生レモンチューハイ」(500円)。「生レモンチューハイ」は氷を一切使わず、焼酎を凍らせたものを使用。グラスの縁に塩を少し付け、レモンのフレッシュ感を際立たせている。

「肉豆腐」。従来の濃い煮汁で長時間煮込んだものでなく、シンプルに薄味のだしで煮て、卵でとじている。優しく、年代を問わず好かれる味わいが魅力だ

「鶏もも串」。タレと塩と味が選べる。写真はそれぞれ一本ずつ盛り付け。店内で一つ一つ丁寧に串を打っている

店舗データ

店名 酒場ヒナタ
住所 神奈川県川崎市中原区木月2-2-39 鳥作ビル1F

 >> GoogleMapで見る

アクセス 元住吉駅から徒歩2分
電話 044-872-9211
営業時間 16:00~25:00、土・祝日の中日14:00〜25:00、日・祝14:00~23:00
定休日 当面は毎週火曜
坪数客数 18坪32席
客単価 3000円
オープン日 2024年4月26日
関連リンク 酒場ヒナタ(Instagram)
関連リンク SAISON(記事)
関連リンク 麦酒宿 まり花(記事)
関連ページ プロダクトオブタイム代表・千 倫義氏インタビュー(記事)
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。

ヘッドライン一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集
Copyright © 2014 FOOD STADIUM INC. All Rights Reserved.