誰でも楽しめる『FUN!DRINKING』をモットーに
大事にしているお店作りのポイントは「バーに慣れていない人でも気兼ねなく楽しめる空間」。そのため内装は、ゆっくり話ができるホテルのラウンジのような心地よさを重視した。注文しやすいようメニューブックも用意し、バー初心者が気後れしてしまう問題を解決する。スペシャリテは吉田氏配合のJANAIオリジナルブレンドをベースにしたコーヒーカクテル。甘く飲みやすい口当たりの「オトナコーヒーギュウニュウ」(1200円)や、コーヒー豆とレモン皮を漬けこんだお酒を炭酸で割る「コーヒーレモンサワー」(1000円)が売れ筋だ。クラフトビールやワインはラベルで選ぶ“ジャケ買い”。「銘柄や年数、産地がわからなくても、『これかわいい』と直感的に選んでもらえるようにしました」と吉田氏。
フードメニューはナッツやチーズなど軽いもののほか、隣店のシャンパンバー「コンフィアンス」と提携し、平日と土曜のみ18~22時まで料理を出前することが可能だ。「しっかり料理が楽しめるので、ダイニングバーとして一次会利用も可能です」。
イチオシは2種類の「JANAIフルコース」(3000円)。甘い味が好きな方向けの「Aコース」はジャナイエスプレッソなど3品のお酒に軽いおつまみ1品が付く。「Bコース」はコーヒーレモンサワーやジン茶割など3品におつまみのスッキリ系。お店のおまかせで楽しめるラインナップだ。

インテリアデザインは星野源などのMVも担当した岡本真由美氏、アートディレクションは西山恭氏が担当。やわらかな照明と座り心地の良いソファが並ぶ居心地の良い空間で、女性ひとり客も多いという

コーヒーベースのカクテルが名物。人気は「コーヒーレモンサワー」(左)、「オトナコーヒーギュウニュウ」(右)。メニューは吉田氏がたたき台を考え、スタッフみんなで意見を出し合って決めた

「お酒に詳しくない人でも臆せず注文して欲しい」と、かわいいラベルを中心に選んだ「ジャケ買いクラフトビール」。常時6~10種類から選べる。値段は一律1200円 に設定
店舗データ
| 店名 | JANAI COFFEE(ジャナイ コーヒー) | 
|---|---|
| 住所 | 東京都渋谷区恵比寿南2-3-13山燃ビルB1 | 
| アクセス | 恵比寿駅から徒歩2分 | 
| 電話 | MAIL:info@janaicoffee.tokyo | 
| 営業時間 | 18:00~24:00(LO23:30) | 
| 定休日 | 年末年始(現在はWebフォームより予約制) | 
| 坪数客数 | 22.6坪・29席(内カウンター13席) | 
| 客単価 | 2000円 | 
| 運営会社 | 株式会社JANAI | 
| オープン日 | 2020年8月13日 | 
| 関連リンク | JANAI COFFEE(HP) | 
| 関連リンク | JANAI COFFEE (Instagram) | 



















