MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
>
三輪 ダイスケ
ヘッドライン一覧
【ニューオープン】 地産地消をテーマにした「trattoria gatakigi」 大船駅の三等立地に人が集う仕掛け作りとは
17.04.10
Tweet
横浜市と鎌倉市の境目に位置するJR大船駅。一日の乗降者は10万人近くいて、神奈川県下のJRの駅で6番目に多い。駅前に広がる大船商店街は地元の方を中心ににぎわう一...
【ニューオープン】 板橋区役所前から板橋区は変わっていく クールローカルで魅せる「鶏と酒 かんろく」
17.03.27
Tweet
都営三田線・板橋区役所前駅と東武東上線・大山駅は徒歩で10分ほど離れていて、その間を環状6号線が走っている。徒歩圏内にある二つの駅だが、商圏としては、それぞれ独...
【ニューオープン】 22歳の若き飲食店オーナーが挑む 下北沢に誕生した「総作酒場おかえり」
17.03.24
Tweet
下北沢は若者の街というイメージが強い。確かに駅の南口には、大手チェーン店の飲食店が軒を連ね、連日多くの若者が集まっている。ただ西口には、戸建ての住宅も立ち並び、...
【話題店チェック】 銀座からサルデーニャ料理を発信 「La Baia(ラ・バイア)」が話題
17.03.17
Tweet
2016年10月15日、銀座一丁目にオープンした一軒のトラットリアが話題を呼んでいる。それが「La Baia(ラ・バイア)」(オーナー 阿部光峰氏)だ。昭和通り...
【ニューオープン】 コンセプトは“YOKOSUKA PRIDE” 「横須賀ビール」が飲食の新時代を刻む
17.03.08
Tweet
横須賀市の人口流出が激しい。2013年の転出超過数は全国で最も多く、2015年にも2位となっており、市全体で問題の解決に頭を悩ます。こうした状況の中、「YOKO...
【ニューオープン】 西新宿七丁目の新たなマーケットを切り拓く 「もつ焼★キャプテン」が与えるインパクト
17.03.01
Tweet
現在、新宿で一番盛り上がっているエリア。そう表現しても決して大げさではないのが、西新宿七丁目だ。挑戦的な飲食店が数多くひしめいており、新宿全体の人の流れを変える...
【ニューオープン】 府中で京都を感じるネオ割烹酒場 「はんなりBASARA」が街を変える
17.02.24
Tweet
2月1日、府中市内の住宅街に忽然と飲食店が現れた。京王線府中駅の南口を出て、伊勢丹などのショッピング街を抜けた後、住宅街へ進む。しばらく静かな通りを歩くと、黒地...
【ニューオープン】 アガリコ大林氏のプロデュース店が千歳烏山に誕生 「大衆アジアンビストロAroi Market」という可能性
17.02.20
Tweet
東京区外の飲食マーケットが熱い。現在、意欲的な経営者たちが、斬新なアイデアで次々と飲食店を立ち上げて、新たな挑戦を仕掛けている。そして世田谷区烏山に、また一軒の...
<
1
2
3
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
渋谷に「C'est ouf (セウフ)」が開業。「大人気」「嚔」の砂田兄弟、新店
No.2
坪月商70万円の「立呑みアーニー」の新店、「立呑みあらし」が池袋西口に開業。20
No.3
「居酒場IGOR COSY(イゴールコージー) 代々木上原」がオープン。ブラボー
No.4
連載企画【次世代居酒屋チェーンの旗手たち】なぜ売上を増やすのか?「趣味だからです
No.5
浜松町に「Ortu(オルトゥ)」が開業。ダルマプロダクション新店、前菜が主役の「
No.6
「焼鳥やおや」の新店舗、渋谷に「YAOYA Ba(ヤオヤ バ)」がオープン。「ス
No.7
二子玉川に「ニッポンドウ」が開業。楽出身オーナーの「一本堂」に続く2店舗目、「“
No.8
下北沢に「where(ウェア)」がオープン!ミシュラン一つ星「レガーロ」出身シェ
No.9
千川に「焼鳥 小山湯」がオープン。「やきとんひなた」や焼鳥店で修業し独立、比内地
No.10
名古屋の飲食カルチャーを牽引する十七商店が東京進出!「CARAVAN(キャラバン
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番