MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ヘッドライン
>
三輪 ダイスケ
ヘッドライン一覧
【ニューオープン】 二ヶ月連続オープンで攻勢を仕掛ける 「大衆和牛酒場 コンロ家」が飯田橋に11月8日オープン
18.01.29
Tweet
JR中央・総武線と東京メトロ東西線・有楽町線・南北線、そして都営地下鉄大江戸線の5路線が乗り入れている飯田橋駅。周辺には、大学やオフィス、住宅街などあり、本社を...
【ニューオープン】 第五世代のエース・狩野氏が三軒茶屋で仕掛ける4号店 10月17日「オステリア割烹 りんどう」がオープン
17.11.27
Tweet
三軒茶屋駅から茶沢通りを一本路地に入ると、閑静な住宅街に入りこむ。そして十字路から池尻方面へさらに歩を進めると、大きな木が生い茂った建物にたどりつく。そこが10...
【ニューオープン】 静岡出身のパンチパーマ二人組が調布を変えていく 27歳が仕掛ける「Wパンチ」が8月8日にオープン
17.09.29
Tweet
近年、京王線調布駅周辺の再開発が盛んだ。2012年8月に駅が地下化されてからは、跡地の開発が行われており、2017年9月29日にオープンした駅ビルの「トリエ京王...
【ニューオープン】 香り豚×ホルモン焼きの新業態で勝負に挑む 板橋区の本蓮沼駅に「ごぞうろっぷ」が8月1日オープン
17.09.27
Tweet
江戸時代の五街道の一つ「中山道」沿いに出入り口を構える都営三田線の本蓮沼駅。駅周辺は家賃がリーズナブルであり、大手町や日比谷、神保町といったビジネス街に一本で行...
【ニューオープン】 西新宿七丁目がさらに進化していく 「炭火焼ホルモン ぐう」が9月1日、新宿に上陸
17.09.01
Tweet
西新宿七丁目の動きが激しい。年明けから人気店のオープンが相次ぎ、9月19日には東光ビルが完成して、新宿初出店を含む多くの飲食店が入居予定だ。今後、どのように新宿...
【ニューオープン】 辻堂駅前に2店舗同時オープンの衝撃 「餃子酒場カノウ」&「からあげセンター 加納」が登場
17.08.30
Tweet
神奈川県藤沢市の南西に位置するJR辻堂駅。駅から海岸まで徒歩で行ける距離であるため、夏には多くのサーファーや海水浴客などでにぎわう。また2011年、北口に地域最...
【ニューオープン】 秋葉原に隣接した末広町の存在感が高まっていく 「大衆酒バル さけときどきぶた」が7月7日にオープン
17.08.23
Tweet
銀座線・末広町駅の乗降者数は、東京メトロ全130駅中120位と決して多くはない。しかし、東東京の巨大ターミナル駅・秋葉原へ徒歩5分で行けたり、一駅隣が神田駅だっ...
【ニューオープン】 新丸の内ビルディングに新名所が誕生 「東京和食 文史郎」が8月23日にオープン
17.08.21
Tweet
2007年4月19日に竣工して、今年で10周年を迎えた新丸の内ビルディング。新丸ビルの愛称で国内外の多くの人から親しまれており、丸の内ビルディングと並んで東京駅...
【ニューオープン】 「がぶ飲みワイン サルノコシカケ」が6月6日オープン ワイン×肉の新業態で、国分寺で愛される店を作っていく
17.08.07
Tweet
新宿駅からJR中央線の中央特快に乗車すれば、20分ほどで国分寺駅にたどり着く。駅周辺には閑静な住宅街が広がっていて、乗降者数は23区外の中央線の駅だと、吉祥寺、...
【ニューオープン】 お好み焼き×ワインのペアリングを仕掛ける 大阪発の「鉄板バルSOURCE」が三軒茶屋にオープン
17.08.04
Tweet
三軒茶屋と言えば、世田谷通りと国道246号線に挟まれた「デルタ地帯」があって、食に対する感度が高いエリアの一つだ。レトロな面影を少し残した街並みに、最新のトレン...
【ニューオープン】 群馬のブランドを都内から世界へ発信していく 「上州和牛専門店ぐんま育ち」が浅草に誕生
17.07.26
Tweet
2017(平成28)年度台東区観光統計・マーケティング調査によると、2016年の台東区の外国人観光客数は830万人を突破した。2012年が426万人、2014年...
【話題店チェック】 100種類以上のクラフトジンとオーガニックフレンチ 「Bistro&Bar Chelsea」が代々木上原で話題沸騰中
17.07.19
Tweet
代々木上原駅周辺は、渋谷区の中で独自なポジションを確立させている。新しいトレンドを発信する最先端の店が続々と誕生する一方で、代々木上原駅前商店街と上原銀座商店街...
【ニューオープン】 池尻大橋で“食を通した健康“を提案していく 無化調イタリアン「comodo」が放つ可能性
17.07.07
Tweet
東急田園都市線・池尻大橋駅から東急東横線・中目黒駅までは徒歩で20分ほどの距離だ。その間には和食はもちろん、フレンチやイタリアン、中華、エスニックと多様な業態の...
【ニューオープン】 初のオリジナルブランドで北千住に挑む 「素揚げ酒場 パリパリ」に込めた想いとは
17.07.05
Tweet
近年、北千住駅の注目度が高まっている。JR常磐線・東京メトロ日比谷線・千代田線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス線の5路線が乗り入れている利便性にも関...
【ニューオープン】 原氏の率いる「臥薪」が湘南・藤沢以外で初出店 さらなる再開発が続く武蔵小杉の起爆剤となる
17.07.03
Tweet
近年、住みたい街として圧倒的な人気を誇る武蔵小杉駅。駅周辺には、高層マンションや商業施設などが続々と誕生し、特に2008年頃以降は人口流入が激しい。それに併せて...
1
2
3
>
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
幡ヶ谷に「yum(ヤム)」がオープン。点心師が手掛ける本格点心と、ソムリエ厳選の
No.2
中目黒に「クラフトビールとお料理 oasis (オアシス)」がオープン。「立飲み
No.3
学芸大学に「有縁(うえん)」がオープン。フェアグランドやWAT出身店主による、小
No.4
代々木八幡に「pupuMARUCO(ププマルコ)」がオープン。極薄ふわふわなエア
No.5
「なきざかな 渋谷」がオープン。エー・ピーホールディングスの新業態、生産者とのつ
No.6
渋谷に「鶏汽爽惣(チキソウソウ)」がオープン。鶏と蒸しとサワーと惣菜の中華居酒屋
No.7
「渋谷舌呑(シブヤゼットン)」が開業。創業30年となるゼットンの集大成「店づくり
No.8
大阪・梅田バルチカ03の店舗は坪月商95万円、大ヒットブランド「漁師酒場あらき」
No.9
【フースタ関西 連動企画 vol.1】鶏を極める炭焼笑店 陽、お客の「ちょろっと
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
門前仲町
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番