MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
大崎広小路
「大崎広小路」を含む一覧
「五反田JPビルディング」1階に「五反田食堂」がオープン。11の飲食テナントと約230の共有席を備えるフードホール
2024.04.30
Tweet
「ゆうぽうと」の愛称で知られていた「東京簡易保険会館」跡地に開業した日本郵政不動産による大型複合ビル「五反田JPビルディング」。上階にはホテル「OMO5東京五反田by星野リゾート」が入るほか、サウナを備えたシェアオフィス「co-lab五反田with JPRE」、大型ホ...
池袋・高田馬場の5店舗はすべて坪月商40万円超!「やきとん木々家」の6号店が五反田高架下に開業。飲食経験ゼロでの創業からヒットの秘訣までをオーナー林田氏が語る
2018.05.14
Tweet
3月13日、東急池上線の高架下に開業した「五反田高架下」。多様なジャンルの飲食店が入居するが、そのなかでも際立った集客力を見せているのが「やきとん木々家(はやしや) 六号店 五反田高架下」だ。オープンから2カ月弱にして、すでに40坪88席の店内で月1500万円を売り上げているという同店。池袋で4店舗...
クラフトビール文化を牽引する「RIO BREWING & CO. 東京醸造所」、「五反田高架下」からビールの魅力を発信!
2018.04.30
Tweet
2018年3月13日、東急池上線五反田駅~大崎広小路駅間高架下に通称「五反田高架下」が開業。ここにニューオープンしたのが「RIO BREWING & CO. 東京醸造所」である。運営はEVER BREW(東京都港区、代表取締役:菅原亮平氏)だ。菅原氏は、大学卒業後、タリーズコーヒージャパンに...
渋谷「タロス」など人気イタリアンを手掛けるOBIETTIVOの新業態、五反田高架下にシチリアB級グルメの立ち飲み屋「Peri Peri」が開業
2018.04.04
Tweet
3月13日、東急池上線の高架下、通称「五反田高架下」が新装開業した。既存店舗のリニューアルに加え、5店が新規開業。そのうちのニューオープンのひとつが、「Tavola calda SICILIANA “ Peri Peri”(ペーリペーリ)」だ。同店は“シチリアのB級グルメ”をテーマとした立ち飲みイタ...
池上線五反田高架下が3月13日に新装開業。新店舗5店舗開業に加え、既存店のリニューアルも実施
2018.02.03
Tweet
東京急行電鉄(東京都渋谷区、代表取締役:野本弘文氏)3月13日に、池上線五反田駅~大崎広小路駅間高架下に5つの店舗を開業する。これにあわせ、既存の「魁力屋」「五反田桜小路」を含めた五反田駅から大崎広小路駅にかけての 約230mにわたる高架下エリアが、「池上線五反田高架下」として計13店舗が入居する新...
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
28歳未満は予約不可、料理は値段の記載ナシ!?港区の大人のための居酒屋「赤坂 港
No.2
阿佐ヶ谷に自然派ワインスタンド「スーパーサブ」がオープン。横浜・野毛のDef e
No.3
目黒に「camalice(カメリーチェ)」が開業。グローバルダイニング「権八西麻
No.4
阿佐ヶ谷駅徒歩15分の住宅街に「サカバ ハレルヤ」がオープン。ワンサード出身オー
No.5
恵比寿に「えびすのアラレ」が開業。元アガリコ敏腕店長“あっちゃん”の渋谷「ARA
No.6
高円寺に「汤汤(タンタン)」がオープン。高円寺に馴染みのある二人がタッグを組み、
No.7
町田に「Zéro One Café & Brasserie(ゼロワンカフェ アン
No.8
富士見ヶ丘に「いざかや」が開業。ローカル駅の酒呑み需要に応えた水餃子の立ち飲み「
No.9
人形町に「ラムラムラム」がオープン。創業70年「元祖紙やきホルモサ」が大胆リニュ
No.10
日吉に「ワイン酒場 サンカク」が開業。繁盛店「イザカヤエガチョ」、「飯酒トモエ」
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番