スペシャル企画

「串カツ田中」で店長の業務負担の軽減に成功!「飲食店に、もうひとりのマネージャーを」 店舗運営プラットフォーム「V-Manage」活用事例

デジタルプラットフォームの開発・運営事業を展開するインフォマート(東京都港区)と串カツ田中ホールディングス(東京都品川区)が合同で設立したRestartz(東京都港区、代表取締役:箱崎竜太郎氏)が、2022年10月にリリースした「V-Manage(ブイ マネージ)」は、「飲食店に、もうひとりのマネージャーを」をコンセプトにした店舗運営プラットフォーム。日々、膨大なタスクに追われる店長・マネージャーといった管理者の負担を軽減し、本来行うべき接客などの生産的業務に力を注いでもらうことが目的だ。今回は、実際の導入店舗「串カツ田中 有楽町店」へインタビュー。導入後の使用感や変化を伺った。


※「V-manage」の詳しい機能についてはこちら
店舗運営プラットフォーム「V-Manage」(HP)

店長の雑務を自動化し“飲食店に、もうひとりのマネージャーを”。インフォマートが串カツ田中HDと共同開発した「V-Manage(ブイ マネージ)」をリリース(記事)

話を聞いた、串カツ田中・東日本営業部統括ゼネラルマネージャーの糠森 理氏

タスク管理は紙ではなくタブレットの時代。デジタルによる自動化で店長の負担を軽減!

―「V-Manage」を導入する前に抱いていた課題は?

糠森氏:レジなどの端末や厨房機器の立ち上げ、発注業務など、店長しか行えない業務が多く、一般社員やアルバイトがフォローに入れない状況が続いていました。だからといって、教育しようとしても、付きっ切りで指導しなくてはならず、注力しようとしてもリソースを割けず引継ぎが難しい。結局、店長の負担が減らない。この悪循環です。コロナ禍でデリバリーなどの新たな業務も増加し、ますます負荷がかかる状況になっていました。

―同じような課題を抱える飲食店は多そうですね。

糠森氏:日々のタスク管理が紙媒体によるものだったことも問題のひとつでした。結局、マンパワーに頼る方法なので、抜け漏れが起きやすく、次第にチェックの習慣すら薄れてくる。マネージャーになると、店舗にいることがほとんどないので、店舗でこなすべきタスクが消化されているか、まったく見えてこない。こういった問題を解決するため、「V-Manage」を導入しました。

「V-Manage」は紙でなくタブレットでタスク管理。抜け漏れがあればアラートが作動、「うっかり」を防げる

「V-Manage」は業務マニュアルも作れて、スタッフ教育にも一役買う!

―現在、どのようなかたちで検証を行っているのでしょうか?

糠森氏:昨年6~12月の半年間は直営の3店舗にトライアルで導入したのを皮切りに、12月末ごろから24店舗に導入店を増やしていきました。同じような営業時間やフロア数の直営店舗で運用し、使用感を探っています。

取材を実施した「串カツ田中 有楽町店」も導入店舗のひとつ

―実際に、導入することによって店舗での業務に変化は起きましたか?

糠森氏:課題であった店長の負担軽減に関しては、思惑通り進みました。「V-Manage」でマニュアルを作ってスタッフで共有したことによって、今まで店長しか触れることができなかった業務を、一般社員、アルバイトもできるようになった。店長からは「お客様業務に力を費やせるようになったので良かった」という現場の声も上がっています。

―本来の“人が注力すべき業務に注力できる状況”が出来上がったのですね。

糠森氏:スタッフ教育の面でも「V-Manage」の有効性が見えたと思っています。多くの飲食店が課題感を抱いている「スタッフ教育」を、マニュアルで一元化できることは大きなメリット。また、タスクマネージャーによって抜け漏れ防止、本部との共有も容易になり、現場にいなくても管理職の人間が店の状況を把握しやすくなったと思います。

図解付きの業務マニュアルが閲覧できるので、アルバイトでもやるべきことが漏れなく確認することが可能になった。結果、店長がつきっきりで教育する負担が減少した

今後はさらなる機能追加にも期待。「V-Manage」は飲食店オペレーションのスタンダードに

―開発はインフォマート、検証は串カツ田中といった形でアップデートしている「V-Manage」ですが、今後期待する機能などはありますか?

糠森氏:シフトに関する労力を軽減できるツールがあったらいいですね。飲食店の売上はシフトによって決まるといっても過言ではありません。適正な人数、個々人の得意不得意を加味した配置によって、高いパフォーマンスのオペレーションを回せるシフトの作成を、「V-Manage」で自動化できたら嬉しいですね。串カツ田中で検証した意見を「V-Manage」の開発チームに届けてゆき、今後のブラッシュアップを期待しています。

現在24店舗に導入してから約1ヶ月ですが、「V-Manage」導入による店長の業務的負担の軽減と、教育によるスタッフのパフォーマンス向上はお客様の満足度にも反映されています。今後もどんどん他の直営店に導入していこうと考えています。

「V-Manage」の詳細を知りたい方、導入を検討の方はこちらから資料請求!
https://v-manage.infomart.co.jp/

スペシャル企画一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集