MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ニュースフラッシュ
ニュースフラッシュ一覧
ファーマーズレストラン「tetote」、9月1日銀座にオープン。地方食材を
2016.08.18
Tweet
tetote(東京都渋谷区、代表取締役 細谷幸司氏)は9月1日、ファーマーズレストラン「tetote(てとて)」を銀座ベアビル館にオープンさせる。和洋さまざまな調理法で、日本各地の優れた食材や酒の魅力を提案する。同店は、「文化の啓蒙と継承」をテーマに、生産者とお客が「手と手」を繋ぎ、日本の食文化を再...
新複合施設「京橋エドグラン」今秋開業へ。出店テナント24店舗を発表。魚金グループが初の商業施設出店
2016.08.16
Tweet
京橋二丁目西地区市街地再開発組合(理事長 北原敬三氏)は、今秋開業予定の「KYOBASHI EDOGRAND(京橋エドグラン)」(以下、京橋エドグラン)の低層区画に出店する店舗のうち24店舗を発表した。全テナントの発表は後日予定している。 同施設は、左側のビルに「食」をテーマにした低層店舗...
下北沢駅高架下に、屋台酒場「ロンヴァクァン」とイベントスペース「下北沢ケージ」が8月19日オープン。ナイトマーケット開催も
2016.08.13
Tweet
京王井の頭線下北沢駅の高架下に、8月19日、屋台酒場「ロンヴァクァン(LỒNG VÀ QUÁN)」とイベントスペース「下北沢ケージ」がオープンする。運営は、不動産サイト「東京R不動産」を運営するスピーク(東京都渋谷区、代表者 林 厚見氏、吉里裕也氏)とエディトリアルやイベントなどを手がける東京ピスト...
「串カツ田中」がマザーズ上場へ。国内1000店舗体制を目指す
2016.08.11
Tweet
東京証券取引所は10日、串カツ田中(東京都品川区、代表取締役 貫啓二氏)のマザーズ市場への上場を承認した。2008年、直営1号店となる「串カツ田中 世田谷店」をオープンさせ、爆発的なヒット業態をつくりあげた。その3年後FC展開を開始。“串カツ”というコンテンツと独自の経営スタイルを確立し、スピーディ...
「うぐいす谷 劇場型横丁」が8月9日オープン。7つの専門店 × 劇場の新スタイル
2016.08.11
Tweet
8月9日、店舗ナンバーワン(東京都港区、代表取締役 三浦正臣氏)がプロデュースする「うぐいす谷 劇場型横丁」がオープンした。同横丁には、うな串「新世紀」、四川料理の「四川屋台李麻婆」、「餃子屋とんとん」、ジンギスカン「北とうがらし」など、7つの専門店が出店する。“劇場型横丁”を謳い、中央に設けたステ...
三越伊勢丹、「FOOD & TIME ISETAN」を今秋アトレ品川にオープン。食材、雑貨、フードコートまでそろう食の総合ストア
2016.08.09
Tweet
三越伊勢丹ホールディングス(東京都新宿区、代表取締役会長執行役員 石塚邦雄氏)の食品子会社である三越伊勢丹フードサービス(東京都中央区、代表取締役社長 内田貴之氏)が今秋、アトレ品川に「FOOD&TIME ISETAN」をオープンさせる。 食を通じてライフスタイルを提案することをコンセプトとし、リ...
サンドイッチ専門店「POTASTA(ポタスタ)」が8月5日、2店舗目を千駄ヶ谷にオープン
2016.08.06
Tweet
代々木上原のサンドイッチ専門店「POTASTA(ポタスタ)」が、8月5日、千駄ヶ谷に2号店をオープンさせた。たっぷりの野菜をサンドしたインパクトある見た目や、ヘルシーでボリューム感のあるサンドイッチが近隣住民や女性を中心に人気を呼んでいる。使用する野菜は、無農薬、無化学肥料、固定種、露地栽培で多品種...
「本マグロ専門問屋 とろ鮪 人形町店」、8月1日オープン。西葛西、西新井に続く3店舗目
2016.08.04
Tweet
8月1日、高級マグロをリーズナブルに提供する「本マグロ専門問屋 とろ鮪 人形町店」がオープンした。西葛西、西新井に続く3店舗目となる。運営は、「本物のやきとん 筑前屋」や「琉球ダイニング ちゅらり」、「金蔦」など、国内外で飲食店を展開するカスタマーズディライト(東京都江東区、代表取締役 中村隆介氏)...
「銀座ライオン GINZA PLACE店」、8月3日先行オープン。オリジナルクラフトビール「Craft Label」提供
2016.08.02
Tweet
サッポロホールディングス(東京都渋谷区、代表取締役社長 上條努氏)のグループ会社であるサッポロライオン(東京都中央区、代表取締役社長 刀根善明氏)は8月3日、新たな複合商業施設「GINZA PLACE」の地下1・2階に「銀座ライオン GINZA PLACE店」をオープンさせる。9月24日に予定されて...
”千産千消”のイタリアン「千葉ットリア Sorriso(ソリッソ)」、6月20日行徳にオープン。地元食材とクラフトビールを打ち出すローカル店
2016.07.30
Tweet
千葉の食材とクラフトビールをテーマにしたイタリアン「千葉ットリア Sorriso(ソリッソ)」が、6月20日行徳にオープンした。「東京MEAT酒場」や「TOSCANA」などの人気店を展開するイタリアンイノベーションクッチーナ(東京都渋谷区、代表取締役 四家公明氏)で10年以上のキャリアを積んできた西...
「ジンギスカン 楽太郎」が7月25日、人形町にオープン。北海道直送の生ラムを使ったジンギスカン専門店
2016.07.28
Tweet
円らく(東京都武蔵野市、代表取締役社長 柳佳文氏)は7月25日、人形町に「ジンギスカン 楽太郎」をオープンさせた。池袋、新橋に続き同ブランド3店舗目となる。同社は、「円らく」、「和ビストロ えんらく」、「かるびあ〜の」など、都内を中心に多業態で25店舗を展開している。「ジンギスカン 楽太郎」は、北海...
「東京ガーデンテラス紀尾井町」7月27日、グランドオープン。”赤プリ”跡地に大型複合施設が誕生
2016.07.27
Tweet
2011年に閉館した「グランドプリンスホテル赤坂(旧・赤坂プリンスホテル)」の跡地に、オフィス、ホテル、飲食店、都の指定有形文化財などを有する大型複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」が、7月27日グランドオープンした。開発を手がけたのは西武プロパティーズ(埼玉県所沢市、取締役社長 安藤博雄氏...
キャンプファイヤー・ダイニング「Campfired Glill & Cafe THE BANFF」が、7月30日自由が丘にオープン
2016.07.26
Tweet
7月30日、キャンプファイヤー・ダイニング「Campfired Grill & Cafe THE BANFF」が自由が丘にオープンする。“火を囲み、キャンプファイヤーをしている時のように、仲間や家族と食べて、語って、くつろぐ穏やかな場所”がコンセプトだ。経営はCALM(東京都港区、代表取締役 釜谷道...
経堂にブルーパブ「後藤醸造」が、7月22日オープン。今冬からオリジナルビール提供開始予定
2016.07.23
Tweet
7月22日、世田谷区経堂にブルーパブ「後藤醸造」がオープンした。今冬からオリジナルビールの提供を予定しており、醸造所に先駆けてスタンドバーの営業を開始した。4~5タップの樽生クラフトビールを提供する。オーナーの後藤健朗氏は「ビールを飲んだことのない人に飲んでもらいたい」とメッセージを発信し、女性客に...
ダイヤモンドダイニンググループ・バグースの新業態「THE PUBLIC SIX TOKYO(ザパブリックシックストウキョウ)」が、8月4日六本木にオープン
2016.07.22
Tweet
ダイヤモンドダイニンググループ(東京都港区、代表取締役 松村厚久氏、以下、DD)のバグース(東京都港区、社長執行役員 矢口 健一)は8月4日、六本木・芋洗坂下に「THE PUBLIC SIX TOKYO(ザ パブリック シックス トウキョウ)」をオープンさせる。 六本木のラウンジ...
先頭
<
...
50
51
52
...
100
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
同業者とサントリー社員はチャージ無料!新橋に「ハイボールバー水ヰ(みずい)」が開
No.2
7.7坪で月商700万円超の学芸大学「目黒 三谷」の新店、「サンヤ」が至近にオー
No.3
武蔵小杉に「Five bird(ファイブバード)」がオープン!新卒から14年間エ
No.4
学芸大学の「ユメキュウ」が再始動!期待の27歳オーナーが手がける、何度も訪れたく
No.5
笹塚に「Munu(ムニュ)」が開業。「笹塚ボウル」直営レストランに9年、キャリア
No.6
学芸大学「ひとひら」の新店、「つきかげ」が至近にオープン!「今井屋本店」「鳥心」
No.7
戸越銀座に「イタリアンとフレンチのカゼ」が開業。「俺のイタリアン」創業メンバーが
No.8
食べ飲み放題2000円の衝撃価格が成立するのはなぜ? IT脳を駆使した巧みな戦略
No.9
学芸大学に「たるたる」が開業。長崎出身27歳料理人が“居酒屋の楽しさ”を知った下
No.10
彼女の牛たん愛は本物だ…!「焼肉トラジ」でバイトから異例のスピード昇進を果たした
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番