MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ホーム
>
ニュースフラッシュ
ニュースフラッシュ一覧
出前館がクラウドキッチンをオープン!
2020.12.22
Tweet
フードデリバリーサービス「出前館」を運営する出前館(東京都渋谷区)は、12月21日、江東区大島にデリバリー専門のクラウドキッチンをオープンした。3つの調理スペースに加え、1階にはバイクや自転車の駐車スペース、3階には「出前館」の配達オペレーション室を設置。同施設では「出前館」初となる「冷凍パン」や、...
東銀座に「俺のGrand Market」&「俺のGrand Table(グランテーブル)」がオープン
2020.12.17
Tweet
俺の(東京都中央区、代表取締役社長:寺崎悦男氏)は、12月15日、東銀座に「俺のGrand Market(グランマーケット)」と「俺のGrand Table(グランテーブル)」をオープンした。原価率60%超の商品を提供しつつ1日3回転させ利益を出すビジネスモデルが話題になった「俺の」シリーズを手掛け...
フードサプライとデリカフーズホールディングスが、青果を取り扱うブランド「青果日和研究所」をスタート。「安心・おいしい・健康」をテーマに青果の販売の企画・商品開発を展開
2020.12.15
Tweet
フードサプライとデリカフーズホールディングスは、青果日和研究所(東京都足立区、代表取締役:竹川敦史氏)を設立し、青果を取り扱うブランド「青果日和」を立ち上げた。「安心・おいしい・健康」をテーマに、青果物を主にとする販売の企画・商品開発、通販事業の展開、他業種とのコラボなどを展開するという。■詳しくは...
「大井町バル横丁」がオープン、「東京おでんラブストーリー」など8店舗が集結、ポップアップのキッチンカーも
2020.12.08
Tweet
Imprise(東京都新宿区)は、12月4日、大井町のすずらん通りに「大井町バル横丁」をオープンした。中華・ワイン・海鮮・エスニック・宮崎地鶏などの店舗のほか、ポップアップのキッチンカー含め8店舗が集結している。■住所:東京都品川区東大井5-2-8 橋本ビル1F ■詳しくはこちら...
【速報】「外食アワード2020年」発表!コロナ禍でも昨対130%の大手チェーンや、渋谷の話題の商業施設の仕掛人、話題のゴーストレストランなど6名が受賞!
2020.12.03
Tweet
外食産業記者会は、その年に外食業界で活躍した人に贈る外食アワード2020」(特別協賛・焼肉ビジネスフェア事務局/居酒屋JAPAN事務局)を発表した。コロナ禍となった2020年は、6名が受賞。新型コロナの影響で飲食店が軒並み苦戦する中、4・5月の売上が昨対比130%となった「ケンタッキーフライドチキン...
「焼肉ライク」全店舗で代替肉の「NEXTカルビ」と「NEXTハラミ」を販売開始
2020.11.26
Tweet
焼肉ライク(東京都渋谷区、代表:有村壮央氏)は、運営する焼肉のファストフード「焼肉ライク」で12月4日から、大豆を用いた代替肉「NEXTカルビ 50g 」(290円)と「NEXTハラミ 50g 」(310円)を全店舗で販売する。10月23日から、渋谷宇田川町店で先行販売し、11月1日からは新橋本店、...
CBDを配合したドリンクを提供する「CBD(coffee)」の2店舗目が麻布十番にオープン
2020.11.24
Tweet
GLOBAL TOUCH(東京都港区、代表取締役:下村亨太氏)は、11月22日、「CBD(coffee)麻布十番店」をオープンした。CBDとは、大麻草やヘンプの麻科の茎から抽出される厚生労働省が認めた薬莢成分。そのCBDを配合したオイルが入ったコーヒーやスムージーが楽しめるカフェで、8月にオープンし...
スパイスワークスが恵比寿にすし酒場「スシエビス」をオープン
2020.11.19
Tweet
スパイスワークス(東京都台東区、代表取締役:下遠野 亘氏)は、11月19日、恵比寿に「スシエビス」をオープンする。運営はシーズン2。「握りずし」をはじめとする江戸の食文化を伝えるリーズナブルなすし酒場で、ほとんどのすしやサイドメニューが299円。■住所:東京都恵比寿4-9-5 ■詳しくはこちら...
WDIのゴーストレストラン都内2号店目が神楽坂にオープン
2020.11.10
Tweet
WDI(東京都港区、代表:清水 謙氏)は、神楽坂にゴーストレストラン「WE COOK」をオープンした。同社のゴーストレストランでは都内2号店で、11月7日よりフードデリバリーサービスで商品の提供を開始する。同店で営業するのは、ハワイのガーリックシュリンプ専門業態「ノースショアガーリックシュリンプ ト...
ダイニングイノベーショングループが、原価率68%・非完全接触のテイクアウト専門グルメバーガー業態の展開を開始。1号店が中目黒にオープン、国内2000店舗を目指す
2020.11.03
Tweet
ダイニングイノベーショングループの新設会社、ブルースターバーガージャパン(東京都渋谷区、代表取締役社長:西山泰生氏)は、11月10日、中目黒にグルメバーガー専門店「ブルースターバーガー」をオープンする。モバイルシステムにより、オーダー・決済・受け取りまで全てを完全非接触で実現する、ニューノーマルに対...
ワタミが立ち飲み「から揚げの天才酒場」をオープン
2020.10.27
Tweet
ワタミ(東京都大田区)は、10月22日、立ち飲み「から揚げの天才酒場」をオープンした。現在、全国55店舗を展開するから揚げと玉子焼きがウリのテイクアウト・デリバリーブランド「から揚げの天才」の新業態で、ワタミグループにとって初めての立ち飲みとなる。コロナ禍でちょい飲みニーズが強いことに着目した。■住...
フィンランド発のフードデリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」が都内一部でサービス開始
2020.10.22
Tweet
フィンランド発のフードデリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」を展開するWolt Japan(フィンランド・ヘルシンキ、代表:ミキ・クーシ氏)は、10月22日から東京都内でサービス提供を開始する。「Wolt」は、2014年フィンランド・ヘルシンキでサービスを開始し、現在は23か国100都市以上で展...
一家ダイニングプロジェクトが電源、Wi-Fi、会議室を備えた24時間カフェ「Remo Cafe(リモカフェ)」を展開
2020.10.20
Tweet
一家ダイニングプロジェクト(千葉県市川市、代表取締役社長:武長太郎氏)は、10月22日、「Remo Cafe(リモカフェ)おおたかの森店」をオープンする。新型コロナの影響でリモートワークが広がったことを受け、「快適なセルフスペースをあなたに」をコンセプトにしたオンラインカフェ。全席に電源、高速Wi-...
中野で人気の「不純喫茶ドープ」の2店舗目が、早くも上野御徒町にオープン
2020.10.15
Tweet
wackwack creative(東京都千代田区)は、10月24日、「不純喫茶ドープ 上野御徒町店」をオープンする。同社は神田の「トーキョーギョーザクラブ」と中野の「不純喫茶ドープ」を運営。「不純喫茶ドープ」は今年7月末にオープンしたばかり。レトロな喫茶店の居抜きを生かした店内で、昔なつかしいビジ...
バルニバービがECサイトをオープン
2020.10.13
Tweet
バルニバービ(大阪市西区、代表取締役社長:佐藤裕久氏) は、ECサイト「CANDLE TABLE」をオープンする。“食卓に彩りを添える特別な一品”をコンセプトに、食材選びから調理工程までこだわった品を冷凍で配送。電子レンジによる解凍ではなく、前日から自然解凍し、自身でひと手間加えるものがほとんど。ラ...
先頭
<
...
10
11
12
...
50
100
...
>
最後
新店情報
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
同業者とサントリー社員はチャージ無料!新橋に「ハイボールバー水ヰ(みずい)」が開
No.2
7.7坪で月商700万円超の学芸大学「目黒 三谷」の新店、「サンヤ」が至近にオー
No.3
笹塚に「Munu(ムニュ)」が開業。「笹塚ボウル」直営レストランに9年、キャリア
No.4
学芸大学「ひとひら」の新店、「つきかげ」が至近にオープン!「今井屋本店」「鳥心」
No.5
戸越銀座に「イタリアンとフレンチのカゼ」が開業。「俺のイタリアン」創業メンバーが
No.6
食べ飲み放題2000円の衝撃価格が成立するのはなぜ? IT脳を駆使した巧みな戦略
No.7
学芸大学に「たるたる」が開業。長崎出身27歳料理人が“居酒屋の楽しさ”を知った下
No.8
「月島ゴールデン酒場」が開業。-3℃に冷えたスーパードライ大瓶が580円、長野の
No.9
彼女の牛たん愛は本物だ…!「焼肉トラジ」でバイトから異例のスピード昇進を果たした
No.10
居酒屋の奥にそばとスイーツが食べられる”秘密の部屋“があるらしい…!?国分寺に「
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代官山
六本木
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
東京
横浜
池尻大橋
池袋
浅草
浜松町
渋谷
田町
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
表参道
西荻窪
西麻布
赤坂
銀座
青山
高円寺
高田馬場
麻布十番