店の顔となるスタッフも揃い、店が完成
「near」の開業が実現したのは、スタッフの八ツ尾 碧氏の存在も欠かせない。今後は八ツ尾氏を店の顔として営業していくという。「アオイ(八ツ尾氏)は人たらしな性格で男女ともに好かれるし、お客様の懐に入るのがうまい。コンテンツだけでなく、彼女の存在があったからこそ『near』ができました」と栗原氏。
オープンして数週間、想定通り「猿乃拳」や「猿酔家」からの二次会利用や既存店の常連客が多いという。ドリンク1杯とそばを楽しむお客や、お茶割りとスイーツで喫茶店のように使うお客、「本気果実酒」1杯を楽しむ女性客も。狙い通りの様々な使われ方をしているそう。
「near」ではオリジナルグッズの販売にも力を入れ、セレクトショップのようにしていきたいという。スタッフが身に着けているスカーフや、ライター、ステッカーなどをオリジナルで作成。これも来店のフックにする。さらに他の店を招いてのコラボイベントも積極的に行い、認知を広げていきたい意向だ。

写真左がRoman代表の栗原 RYO氏、右が八ツ尾 碧氏
(取材=大関まなみ)
店舗データ
店名 | near(ニア) |
---|---|
住所 | 東京都国分寺市本町4-1-10 国分寺シティハイツ B1F |
アクセス | 国分寺駅北口から徒歩3分 |
営業時間 | 20:00~翌4:00 |
定休日 | 不定休 |
坪数客数 | 10坪20席 |
客単価 | 2000~3000円 |
運営会社 | 株式会社Roman |
オープン日 | 2025年8月8日 |
関連リンク | ワインと中華salvador(記事) |
関連リンク | 食堂 猿乃拳(記事) |
関連リンク | near(Instagram) |