そばとスイーツ、それぞれの〆メニュー
目指したのは「バーと喫茶店と居酒屋の中間」。3つの良いところを抽出し、来店動機となるコンテンツを豊富に用意した。
フードの目玉はそば。シンプルな「もりsoba」(700円)から、「肉吸いsoba」(900円)「まぜsoba」(950円)など創作的そばまで。もりそば用のつゆのバリエーションも「クルミ麻辣つゆ」「カレー温つゆ」(各300円)など用意。
麺は、そば粉の配合や細さを調整したものを製麺メーカーに特注。そして、麺以上にこだわったのが出汁で、関西風と関東風の2種類をメーカーに特注し、メニューによって使い分ける。「僕も30代になり、飲んだ後の〆ラーメンが厳しくなってきた(笑)。だけど、そばなら食べられる。みんなでそばを囲むシーンっていいな、と思い、特に『エビバディsoba』(2100円)は三人前のざるそばで、みんなで同じざるからつつきあって食べられるよう用意した品です」と栗原氏。
加えて、軽いつまみも用意。アフタヌーンティーから着想を得たキュウリのサンドイッチの「キューカンバーサンド」(450円)や、そばの出汁を活用した「おひたし」(500円)など。
スイーツには店名をもじった「ニアミス」(700円)や「栗原Mont Blan‐モンブラン‐」(700円)、「思い出のフィナンシェ」(650円)など用意。特に「思い出のフィナンシェ」はテイクアウトも可能で、「家族へのお土産や、翌日に食べるときに店のことを思い出してほしい」ということだ。

すだちとトマトのスライスが見た目にも美しい「酢橘トマトsoba」(900円)。仕上げにかけるかつおオイルが味の決め手だ

「ニアミス」はほうじ茶風味のティラミス
店舗データ
店名 | near(ニア) |
---|---|
住所 | 東京都国分寺市本町4-1-10 国分寺シティハイツ B1F |
アクセス | 国分寺駅北口から徒歩3分 |
営業時間 | 20:00~翌4:00 |
定休日 | 不定休 |
坪数客数 | 10坪20席 |
客単価 | 2000~3000円 |
運営会社 | 株式会社Roman |
オープン日 | 2025年8月8日 |
関連リンク | ワインと中華salvador(記事) |
関連リンク | 食堂 猿乃拳(記事) |
関連リンク | near(Instagram) |