ヘッドライン

渋谷に「お料理 五勝手」がオープン!大阪発オーゼットカンパニーの新業態、既存店の魚と肉の強みを武器に、薪焼きが主役の大人の居酒屋に挑戦

6月3日、渋谷に「お料理 五勝手」がオープン。運営はオーゼットカンパニー(大阪市福島区、代表:岡本匡洋氏)。大阪で創業し多業態を手がけ、2018年の「魚屋 みらく劇場」での東京進出を皮切りに、近年「魚の店 オカモ倶楽部」「とり藤」など都内への出店を重ねてきた注目企業だ。今回は創業時からのメンバー・小川成一氏が旗振り役となり、これまでの大衆路線から一転、薪火をテーマにした大人の居酒屋に挑戦。狙い通り、既存店より年齢層の高い客層を集めており、売上も着実に伸長。今後はこの挑戦を通じて、同社の出店戦略の幅をさらに広げていく方針だ。


新たな業態への挑戦のワケは、常に開拓者でありたい!

渋谷駅新南口から代官山方面へ徒歩7分、渋谷の喧騒から離れた落ち着きある猿楽町エリアに「お料理 五勝手」がオープンした。運営は、大阪発の実力派飲食企業・オーゼットカンパニー(福島区、代表:岡本匡洋氏)。同社は、「焼鳥 とり藤」「焼肉 肉どうし」「魚屋 十忠八九」など多彩な業態を展開し、2018年には大塚のれん街に「魚屋 みらく劇場」を出店し東京進出を果たした。近年では、旬魚を手ごろに楽しめる「魚の店 オカモ倶楽部」が東京で複数店舗を展開し、FC展開の五反田「とり藤」も注目を集めるなど、東京の外食シーンもにぎわせている。

今回の「五勝手」は、薪をテーマにした大人の居酒屋。これまで同社が数多く手がけてきた大衆向け業態とは異なり、アッパー層をターゲットとする新たな試みだ。同社で長年経験を積んできたジュニアチルドレンの小川成一氏は「常に開拓者でありたいので、これまでとは一線を画すコンセプトに踏み切った」と語る。

渋谷駅と代官山駅の間、猿楽町エリアに立地。テラコッタカラーの外壁と面の広い窓が印象的で、シックで大人の雰囲気を感じさせる。大きな花瓶にあしらわれた薪が店のテーマを象徴し、店のロゴがさりげなく右手の壁に添えられるなど、看板を掲げずとも目を引く存在感を放つ

店舗データ

店名 お料理 五勝手
住所 東京都渋谷区猿楽町2-13 F93Daikanyama 1F

 >> GoogleMapで見る

アクセス 渋谷駅から徒歩7分、代官山駅から徒歩10分、恵比寿駅から徒歩11分
電話 03-6809-0492
営業時間 16:00~23:00(LO 料理:22:00、ドリンク:22:30)
定休日 なし
坪数客数 21坪21席
客単価 7000~9000円
運営会社 株式会社オーゼットカンパニー
オープン日 2025年6月3日
関連リンク 魚の店 オカモ倶楽部(記事)
関連リンク オーゼットカンパニー(HP)
関連リンク お料理 五勝手(Instagram)
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。

ヘッドライン一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集