コロナ禍で始めた副社長姫野氏主導の菓子事業も好調
「なにしろ新駅の開発という大きなプロジェクトですので、開業までの道のりは平坦ではありませんでした。長い準備期間を経て、無事にオープンを迎えられてよかった。ずっと走り続けていたのでしばらくはゆっくりしたいと思いつつ、またチャンスがあれば何か挑戦してしまうんでしょうね」と笑う萱場氏。
今後も同社のパーパス「オモシロイを創造する」を念頭に、飲食店を中心に多岐にわたる事業を展開していく意向。今後はディナー業態だけでなく、コロナ禍で始めた菓子事業も大きな柱と見ている。特に、カヌレブランド「GINZA CORRIDOR CANNELE」は既存店内でのポップアップ販売からスタートし、2023年1月には実店舗として蔵前に「KURAMAE CANNELE」をオープン、2024年12月にはJR上野駅構内に「KURAMAE CANNELE エキュート上野店」を出店するなど順調な展開を見せている。「人手不足で職人の採用がままならなくなる中、属人化しないビジネスを、とカヌレを始めました。カヌレは分量や焼き時間などの数字を守れば製造で品質のブレが出にくいスイーツ。夜のみならず昼メインの業態を持ちたいという狙いもありました」。同事業は副社長の姫野慶太氏が主導。商品開発はもちろん、それ以上に見せ方にこだわったことがヒットにつながったという。今回のシュークリームも姫野氏のもと、新たなブランドとして育てていきたい意向だ。

写真右がCLASSIC INC.代表の萱場俊克氏、左が副社長の姫野慶太氏。カヌレやシュークリームの菓子事業は姫野氏が主導。商品開発以上に見せ方にもこだわったことがヒットにつながった
(取材=大関 まなみ)
店舗データ
店名 | MAISON CLASSIC(メゾンクラシック) |
---|---|
住所 | 東京都港区港南2-1 |
アクセス | 高輪ゲートウェイ駅直結 |
営業時間 | 店舗により異なる |
運営会社 | 株式会社クラシック |
オープン日 | 2025年3月27日 |
関連リンク | MAISON CLASSIC(Instagram) |
関連リンク | CLASSIC INC.(HP) |