代々木上原駅東口を左折し、地蔵通りを右折して徒歩5分ほど歩く。駅前から住宅街へ向かうこの道には、飲食店が点在していており、週末となれば家族連れやカップルで店内はどこも賑わっている。ここに白金の人気店「SARU」の2号店となる「FRESH SEAFOOD BISTRO SARU(フレッシュ シーフード ビストロ サル)」が10月19日オープンした。オーナーの猿田伸幸氏と料理長の村松泰紀氏が新たに挑戦する海のコンセプト”のビストロだ。日本各地のこれまでに築いてきた関係のある漁港より直送される魚介類を様々な調理法でワインとともに楽しめる店づくりを目指す。
ヘッドライン
2013.11.13
白金の人気店「SARU」が待望の2号店「FRESH SEAFOOD BISTRO SARU(フレッシュ シーフード ビストロ サル)」を代々木上原に10月19日オープン!
神楽坂で初のオイスターバル!牡蠣の和食業態「牡蠣屋うらら」を経営するナウプランニングの新業態オイスターバー×バル「牡蠣屋バル 神楽坂店」が、歴史ある街・神楽坂の裏路地に9月12日オープン
専門業者からの仕入れだからできる高品質と低価格!国内産地直送の焼きガキ専門店「牡蠣入レ時」が中目黒に11月15日オープン
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
24時間以内に最も見られている記事

スープを育てる“体験型”の鶏焼肉、にんにくのやみつき味でリピーター続出!大阪発「にんにく鶏焼肉サン」...
2025年10月23日

居酒屋の奥にそばとスイーツが食べられる”秘密の部屋“があるらしい…!?国分寺に「near(ニア)」が...
2025年08月28日

新宿に「Mr.Gentleman(ミスタージェントルマン)」が開業。コロナで空いた空中階・大箱物件を...
2025年10月21日

五反田に「otto o otto(オットオオット)」が開業!タバッキ出身の二人が手がける、本格料理と...
2025年10月16日

横浜・三ツ境に「Italiana Pinocchio(イタリアーナ ピノッキオ)」が開業。グローバル...
2024年07月25日

水道橋に「うな重(しげ)」がオープン。老舗同様、店内でタレ付けして焼き上げる鰻重を驚異の1210円か...
2024年09月26日

自由が丘に「食事処GOEN」が開業。「令和の虎」で注目を集めた間借りとんかつ店、念願の実店舗。「とん...
2025年05月06日

28歳未満は予約不可、料理は値段の記載ナシ!?港区の大人のための居酒屋「赤坂 港かっぽれ」がオープン...
2025年02月11日
この記事をブログに貼る
<a href="https://food-stadium.com/headline/002562/">白金の人気店「SARU」が待望の2号店「FRESH SEAFOOD BISTRO SARU(フレッシュ シーフード ビストロ サル)」を代々木上原に10月19日オープン!</a>
ヘッドライン バックナンバー
- スープを育てる“体験型”の鶏焼肉、にんにくのやみつき味でリピーター続出!大阪発「にんにく鶏焼肉サン」が東京初出店、学芸大学に開業。夜中2時に同業者で満席に
- 新宿に「Mr.Gentleman(ミスタージェントルマン)」が開業。コロナで空いた空中階・大箱物件を取得しSNSマーケで伸ばして年商30億円のココロオドル、昼・カフェ・夜の三毛作で月商2300万円目指す
- 五反田に「otto o otto(オットオオット)」が開業!タバッキ出身の二人が手がける、本格料理とワインで生産者の想いを届けるアットホームなイタリアン
- 職人がつくった職人不要のFC「幸の羽(このは)」が加盟店ゼロ次募集をスタート!職人依存のそば店から業態転換→バイト中心の運営で業績改善へ











