ヘッドライン

焼鳥39円、FCで全国30店超に急拡大「やきとりさんきゅう」の新業態が登場。「牛たん酒場たんと」が亀戸に開業。牛たん焼きが4切れ390円~、バイトのみで運営可能

8月11日、「牛たん酒場たんと 亀戸本店」がオープンした。運営はリンク(東京都江東区、代表:阿久津 優氏)。焼鳥1本39円を打ち出す「やきとりさんきゅう」に続く新業態で、今回は良質な牛たんを4切れ390円~とリーズナブルに提供する居酒屋だ。「やきとりさんきゅう」は現在FCを中心に全国で32店舗を展開。それと同様にFC展開を視野に入れ、そのモデル店としての1号店を直営で出店した。グループ全体で100店舗体制を目指す。※当記事の価格はすべて税別


FCオーナーのさらなる増店のため新業態開発

焼鳥1本39円なのに儲かる。しかも、飲食未経験でもできてオーナーは現場に立つ必要がない――そんな触れ込みでFC加盟店を増やしているのが「やきとりさんきゅう」だ。広告代わりの1本39円の焼鳥で集客しつつ、巧みなメニューミックスで原価を調整。アルバイトのみで運営できるオペレーションで人件費を抑えて利益を出すビジネスモデルが注目されている。2025年9月現在、直営3店舗に加え、FCが32店舗。FC店は今も1~2か月に1店舗のペースで増えている。

そんな「やきとりさんきゅう」に続く新業態として、「牛たん酒場たんと」が亀戸にオープンした。「この業態は『やきとりさんきゅう』のFCオーナーさんのためにつくりました」と代表の阿久津 優氏は話す。FCオーナーの中には売上好調につき「やきとりさんきゅう」を複数店舗、運営する人も少なくないという。「なじみの地域でドミナント展開をしたいと考えるオーナーさんは多いですが、とはいえ同一地域で同じ業態を展開するには限界がある。そんな中でまた違う業態があればさらなる店舗展開が可能になる」と話す。

「やきとりさんきゅう」は2018年に直営で亀戸に1号店がオープン。これが軌道に乗り、2021年よりFC展開をスタート。YouTube番組「FC版Tiger Funding」に阿久津氏が出演したことも知名度向上を後押しし、加盟店を一気に伸ばした。

新業態の構想は1年以上前から練っていたという。そこで阿久津氏が着目したのが牛たんだ。「様々な業態をリサーチする中で、牛たんは嫌いな人があまりいない、女性ウケもよい、と目を付けました」と話す。

亀戸駅から徒歩3分ほどの路面。すぐ近くに「やきとりさんきゅう」の本店とはなれもある

店舗データ

店名 牛たん酒場たんと 亀戸本店
住所 東京都江東区亀戸2-27-16

 >> GoogleMapで見る

アクセス 亀戸駅から徒歩3分
電話 03-5627-1361
営業時間 17:00~翌5:00
定休日 無休(年末年始を除く)
坪数客数 33坪・1階30席、2階45席
客単価 3500円
運営会社 株式会社リンク
オープン日 2025年8月11日
関連リンク 牛たん酒場たんと(Instagram)
関連リンク 牛たん酒場たんと(X)
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。

ヘッドライン一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集