ヘッドライン

7.7坪で月商700万円超の学芸大学「目黒 三谷」の新店、「サンヤ」が至近にオープン!ほぼDIYで造りあげたこだわりの空間で新鮮なホルモンと旬の野菜を楽しめる”椅子のない居酒屋


DIYで唯一無二の魅力を実現!こだわりとコストの絶妙なバランス

今回の物件は「目黒 三谷」の5軒隣、元タピオカ専門店だった3.1坪の古民家だ。「想定外の至近距離での展開でしたが、お声がけいただきその場で契約した」という。「目黒 三谷」同様に古民家物件を選んだ理由は「自分たちだからこそ実現できる飲食店を目指したいから。地域に根付いた文化を大切にしつつ、現代のエッセンスを融合させる店づくりが自分たちの強み」と語る。

物件が決まると、狭小スペースを最大限活かせる立飲み業態を選択。解体からスケルトン工事を経て、食洗器導入を基準に寸法を設計し、施工は電気や水道、ガス工事を除いたすべてをDIYで手がけた。細部までこだわった内装は完成度が高く、これを賃料発生日からわずか3ヵ月で仕上げ、無事にオープンを果たした点には感嘆せざるを得ない。

こうした取り組みは、「立飲みで目標単価4000円を達成しつつ、お客様が快適に2時間滞在できる空間」を計算し尽くした結果だ。さらに、DIYで施工コストを削減したぶん、内装に使う素材や備品にはこだわり、しっかり投資することで小規模な居酒屋ながら独自の魅力を生み出している。

3.1坪の店内は12人収容可能で、千葉の製材所で入手した樹齢300年超の倒木を使用した一枚板カウンターが圧巻。上部の食器置きも同素材で、レンジフードに合わせて切り抜かれている点がユニークだ。そのほか、作家物のランプシェードやスペイン製の深緑のタイルなど細部にまでこだわりが行き届いた内装は、まさに「自分たちだからこそ実現できる飲食店」という理念が具現化されている

店舗データ

店名 サンヤ
住所 東京都目黒区鷹番3-14-6

 >> GoogleMapで見る

アクセス 学芸大学駅から徒歩1分
営業時間 19:00 ~26:00
定休日 木曜
坪数客数 3.1坪12人収容
客単価 4000円
運営会社 株式会社souzou
オープン日 2025年6月15日
関連リンク 目黒 三谷(Instagram) 
関連リンク 目黒 三谷(記事)
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。

ヘッドライン一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集