新業態「五勝手」は着実な滑り出し!次なる業態への挑戦も視野
オープンして約1ヵ月。オープン直後の賑わいは一段落したものの、売上は着実に伸びており、お客の反応も良好。「やっていることは間違っていない」と、小川氏は手ごたえを感じている。客層は既存店よりも年齢層が高く、近隣に住む家族連れの利用も増加。単価は7000~9000円と、オーゼットカンパニーが手がける店舗の中でも高価格帯に位置づけられる。
当面の間、小川氏は「五勝手」の運営に注力する方針で、まずは新業態としての成功が最優先。その先には「幼少期からの好きだというカレーや、出汁にこだわるラーメンなどにも挑戦したい」と、多彩な構想も視野に入れる。
「一緒に働くスタッフがよりよい待遇で働けるように結果を出し続けたい」と語る言葉からは、ともに歩む仲間への強い思いがにじむ。そんな小川氏の挑戦に加え、オーゼットカンパニーの次なる出店展開にも注目が集まる。

小川成一氏(右)と岡安英樹氏(左)。店名「五勝手」は、小川氏の料理へのこだわりに対し、“ご勝手に”=“共鳴する人に届けばいい”という静かな自信を込めて命名。数字の5が好きだったことも由来の一つ。ロゴは、大阪万博のキャラクターも手がけたデザイナーが担当。店名が直線的に絡み合う抽象的なデザインで「分かりやすさよりもインパクトや個性を優先した」(小川氏)とのこと
(取材=吉田真琴)
店舗データ
店名 | お料理 五勝手 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区猿楽町2-13 F93Daikanyama 1F |
アクセス | 渋谷駅から徒歩7分、代官山駅から徒歩10分、恵比寿駅から徒歩11分 |
電話 | 03-6809-0492 |
営業時間 | 16:00~23:00(LO 料理:22:00、ドリンク:22:30) |
定休日 | なし |
坪数客数 | 21坪21席 |
客単価 | 7000~9000円 |
運営会社 | 株式会社オーゼットカンパニー |
オープン日 | 2025年6月3日 |
関連リンク | 魚の店 オカモ倶楽部(記事) |
関連リンク | オーゼットカンパニー(HP) |
関連リンク | お料理 五勝手(Instagram) |