飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」

コラム

「ハイカジ」の波に乗る海老・蟹・貝類

「浜焼き」「鮮魚居酒屋」に続く海鮮コンテンツとして、海老・蟹・貝類などの「甲殻類」業態がクローズアップされてきた。これは「上質なのに低価格」「高級食材のディスカウント」という「ハイカジ(ハイクオリティカジュアル)」のトレンドにもマッチしている。

PROFILE

佐藤こうぞう

佐藤こうぞう
香川県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、日本工業新聞記者、雑誌『プレジデント』10年の編集者生活を経て独立。2000年6月、飲食スタイルマガジン『ARIgATT』を創刊、vol.11まで編集長。
その後、『東京カレンダー』編集顧問を経て、2004年1月より業界系WEBニュースサイト「フードスタジアム」を自社で立ち上げ、編集長をつとめる。


店前に魚介を入れたトロ箱を並べ、卓上コロンで鮮魚を焼くスタイルでブームとなった「浜焼き」業態。また、市場直送や仲卸しを謳い、鮮度の良さと刺身のメガ盛りでお値段以上の満足感を看板にする「鮮魚居酒屋」業態。これらは、あまりにも類似した店舗が増えたこともあり、業態自体としての鮮度が低くなり、いまやチェーン系を含むいくつかのブランド店を残し、すっかり落ち着いたようだ。とはいえ、魚介好きな日本人にとって、海鮮業態は外せない人気業態である。いま“ポスト海鮮・浜焼き業態”として、甲殻類、貝類を専門とする「海老・蟹・貝類業態」が台頭してきている。これは、「上質なのに低価格」「高級食材のディスカウント」というハイカジトレンドの波にも乗るこれからの有望コンテンツだ。「浜焼き」業態の産みの親といえば、浜倉的商店製作所の浜倉好宣さん。その当の本人も新宿に「日本甲殻類同好会」、有楽町産直飲食街に「貝○」を出店し、すでに海鮮類全体をカバーするための布石は打っている。有楽町の「貝○」の貝の刺身盛り合わせはキラコンメニューだ。大手町の新しい商業施設であるフィナンシャルシティにオープンしたばかりの「Bistro エビキング」。猥雑感が売りのユニークな海鮮業態「山陰炉端かば」を展開するかばはうすの松田幸紀社長の新店。松田さんが出会ったフレンチシェフの中野氏のプロデュースによる海老料理をメインとするビストロである。40種以上のフードメニューのうち、海老料理が半分を占める。お通しに白海老のフリットが山盛りで出てきたり、メインのオマール海老のグリルは丸ごと1尾を2,000円台でセールしたり、とにかく松田さんらしい思いっ切りのいい初の洋業態。ワインもカジュアルに楽しめ、連日OLやサラリーマンで満席状態。新しいスタイルの海老・蟹・貝類業態と話題を集めるのが中目黒にオープンした「Crab House Eni Seafood&Oyster」。EbiとKaniから一文字ずつとった店名からも判るように、海老と蟹を看板にした海鮮業態だ。オマール海老を丸ごと活きたまま出す「オマール海老活々」や、まるで海老と蟹の爪が戦っているような「海老かに合戦」といったインパクトのあるメニューを提供。オーナーはローバルダイニング出身の奥澤友紀さん。吉祥寺にオープンした「evino」。上記2店舗のような派手さはないが、多種な海老を使ったタパス料理とワインが楽しめる。桜えび、赤えび、車海老となじみのある海老のほか、伊勢海老やオマール海老などの高級食材も使ながら、カジュアルなバル料理に仕上げている。海老・蟹貝系業態のなかで、いま人気高い貝専門業態が牡蠣業態。新橋店で5店舗目となる牡蠣専門バル「オイスターバーOstrea」。国内外の厳選した産地から直送の20種類以上のカキを取り扱い、常時12種類以上が並ぶ。新鮮な生食牡蠣をメインに、牡蠣フライ、牡蠣のオーブン焼きなどの多彩な牡蠣料理も揃え、カジュアルワインとともにカキが堪能出来る。五反田の厳選オイスター&シーフードのスパニッシュイタリアンバル「PIETRA mare」。牡蠣養殖の老舗、広島県の水産会社からの広島産牡蠣を軸に国内外の名産地の信頼感ある牡蠣を常時10種類揃える。フレッシュな生牡蠣や焼き牡蠣などの牡蠣料理に牡蠣とムール貝とあさりで作る貝づくしのアヒージョなどシーフードと樽生ワインが楽しめる。居酒屋業態では、日本橋に続き2号店を銀座コリドー街にオープンしたばかりの「カキ酒場北海道厚岸」。北海道の厚岸町から直送されるフレッシュで貴重なブランド真牡蠣が看板。限定期間の “かきえもん”、通年食べることの出来る“ながえもん”“まるえもん”。サイズもM,L,LLと他では体験できないボリューム。生で食べることの出来る厚岸ブランド“あさりえもん”をはじめとして、厚岸、北海道の牡蠣以外の魚介類も味わえる海鮮業態であり、地方活性化をテーマとする「ローブラ(ローカルブランディング)」としての付加価値もある。牡蠣に限らず、人気の高い貝類全般を専門としたのが鴬谷の「焼き貝うぐいす」。鮮度、クオリティも申し分なく、貝料理専門店としての完成度が高い。このほか「エル・プルポ」「エル・ブエイ」などバル業態を展開する阿部光峰さんが赤坂に高級蟹料理「きた福」をオープンして話題となっている。まだまだ未知数で広がりが期待できる海老・蟹・貝類業態。これから飲食マーケットでどういうポジションになるか注目しておきたい。 

コラム一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集
Copyright © 2014 FOOD STADIUM INC. All Rights Reserved.