ヘッドライン

坪月商90万円越も!生牡蠣1個100円(税別)「かきのおきて」の4店目が四ツ谷に開業。仙台「うみのおきて」をルーツに、と大手FC企業出身のプロ集団が生み出したヒット業態、FCで20店舗を目指す


「牡蠣卸業者との強固なつながり」は、他が真似できない強み

「生牡蠣1個100円」と聞けば「赤字では?」と疑うだろう。しかし仕入れ値は、飲食店関係者からしたら驚くほど安価な額だとか。これは、相馬氏が牡蠣の仕入れから加工、流通まで一貫して関わり、産地直送で中間マージンを排除したことで実現した価格だ。時期によって大きさにばらつきはあるもののこの価格が実現できている。

ただし、いくら仕入れ値が安いとはいえ生牡蠣100円では店としての利益は出ない。そこで要になるのが、他のメニューで原価を調整するメニューミックスだ。

元うどん店にて開業。入ってすぐが写真のカウンターゾーン、奥は団体も可能なテーブルのゾーンになっている

店舗データ

店名 かきのおきて 四ツ谷店
住所 東京都新宿区四谷1-23-8 エクセライフ金沢 1F

 >> GoogleMapで見る

アクセス 四ツ谷駅から徒歩3~4分
電話 03-6273-1236
営業時間 【平日】11:30~14:00(LO13:30)16:00~23:30(LO料理22:30ドリンク23:00)【土日祝】12:00~22:00(LO21:30)
定休日 無休
坪数客数 14.6坪22席
客単価 3500円
オープン日 2025年9月1日
関連リンク かきのおきて(Instagram)
関連リンク Japan Restaurants Development(HP)
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。

ヘッドライン一覧トップへ

Uber Eats レストランパートナー募集