飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」

投稿一覧

  • ホットランド、寿司店オープン

    「築地銀だこ」を展開するホットランド(群馬県桐生市、代表取締役:佐瀬 守男氏)は6月1日、港区六本木に「すし 頂(いただき)」をオープンする。日本近海で獲れた旬の素材を使い、熟練の職人技でひと手間かけて握る江戸前鮨を提供。カウンターと個室で16席・27坪の店内は、落ち着いた雰囲気を醸している。 &r...
  • 外食産業動向

    日本フードサービス協会は25日、会員企業を対象に平成23年4月度の外食産業動向を発表。東日本大震災の影響で、3月売上が対前年比89.7%だったが、97.2%まで回復した。パブ・居酒屋業態は、3月からずれ込んだ宴会需要で若干回復もあったが、客数93.4%・売上89.0%と今だ大幅減が続いている。ディナ...
  • そごう・西武ディナー強化

    百貨店大手のそごう・西武は、飲食フロアの収益改善に本格的に乗り出すようだ。6月2日に新装する西武池袋本店の飲食フロア「ダイニングパーク池袋」では、イタリアンの大人気シェフ落合務氏のリストランテ「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」など、百貨店初出店の10店を揃える。また、季節ごとに新店を誘致する区画を創設す...
  • いしがまやハンバーグ グランデュオ立川

    きちり(大阪市中央区、代表取締役社長 平川昌紀氏)は、2011年6月20日(月)、立川駅直結の商業施設「グランデュオ立川」に「いしがまやハンバーグ グランデュオ立川」をオープンする。 行列の絶えないお店、「いしがまやハンバーグ」の吉祥寺店、大阪梅田店に次いで3店舗目の出店。店長を任される守屋氏は、吉...
  • 赤坂まちづくり

    赤坂まちづくり代表会議は5月16日から28日までの13日間、港区赤坂で「きぼう食堂」と題して、商店街を中心に100以上の飲食店・企業と連携し、被災地の食材を使ったメニューを提供したり、赤坂プリンスホテルへの避難者をはじめとした被災者への特典・割引・雇用機会の創出など、復興支援に取り組んでいくという。...
  • アペリティフの日

    フランス農水省の提唱により、毎年6月第一木曜日は「アペリティフの日」。8年目を迎える今年は、6月2日(木)に東京・京都・横濱・埼玉・大阪・宮崎・高知・名古屋・富山・岡山・千葉の全国11都市にてイベントを開催!⇒http://www.franceshoku.com/aperitif/...
  • ビアフェス

    5月28~29日、恵比寿に“地ビール村”出現!「Beer Rise Festival」が恵比寿ガーデンプレイズ内「ザ・ガーデンルーム」1Fで開催される。全国のクラフトビールが集合。主催は、ビアライズ・フェスティバル委員会。問合せは⇒ info@beerrise-fe...
Copyright © 2014 FOOD STADIUM INC. All Rights Reserved.